mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了税理士のためのM&A・MBO講座 〜中小企業の新しい経営戦略〜

詳細

2007年11月18日 21:59 更新

第一回 税理士のためのM&A・MBO講座
〜中小企業の新しい経営戦略〜


主催者: 日本プライベートエクィティ株式会社
     吉田公認会計士事務所

日程: 2007年11月27日(火)
  
時間: 18:00−20:00
    (受付 17:30から)

会場: コンファレンス東京

会場住所: 新宿駅 徒歩5分
       東京都渋谷区代々木2-10-4 新宿辻ビル

会場へのアクセス:
http://www.conferencehall.jp/shinjyuku_map.html

参加費用: 5000円

お申し込み方法:
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P81681642

定員: 20名

■講義概要
 §MBOとは
 §MBOの具体例と活用法
 §MBOのファンドの役割
 §M&Aとは
 §M&Aのメリットデメリット
 §中小企業のM&Aにおける税理士の使命


<開催趣旨>

M&Aという言葉が一般に知られるようになって久しいですが
いまだM&Aといえば大企業がおこなうものというイメージがあります
しかし、実際には「M&A」は中小企業にこそ必要な経営戦略なのです。

そこでM&Aを中小企業の経営戦略にどのように活かすべきかを
中小企業の味方である税理士の先生方にお話をさせていただき
お客様への経営コンサルティングに活用していただければと思います。


まず第一回目は、
M&Aの一形態であるMBOについて
MBOファンドの日本プライベートエクイティ株式会社の
代表取締役 法田 真一様を講師にお招きし
MBOのスキームについてのご説明をしていただくことになりました。

今回の講義でMBOファンドの仕組みについて理解を深めていただくとともに
税理士の皆様のビジネスパートナーになっていただければと思います。


<講師略歴>
日本プライベートエクイティ株式会社
代表取締役 法田 真一様

1989 年 慶応義塾大学経済学部卒業後、商工組合中央金庫 入庫。
1991年日本アセアン投資株式会社(現・日本アジア投資株式会社)入社。
東京投資部、札幌支店、大阪支店、岡山支店長を経て、ベンチャー企業の
投資育成業務に従事。製造業から小売・サービス業まで幅広い業種の
国内外企業への投資、育成、EXIT(上場・M&A)の実績を有する。
1999年より、事業開発チーム にて新規事業の推進を担当。M&A業務等を
手掛ける他、2000年日本プライベートエクイティ株式会社の設立に参画、
同社取締役に就任。2004年代表取締役社長兼COOに就任。
日本アジア投資株式会社 取締役。
事業承継協議会委員。


吉田公認会計士事務所
代表 吉田正人

公認会計士試験合格後、
監査法人にてM&A業務に従事
ボーダーフォン・ソフトバンクのM&Aなどにスタッフとして参加
みずほ銀行、事業調査部に部長代理として転職後も
M&A業務に従事し、今年7月に独立。
M&Aを含む事業承継を専門とする。


お申し込み方法:
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P81681642

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月27日 (火)
  • 東京都 新宿
  • 2007年11月27日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人