mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了横浜開港祭 ザ ブラス クルーズ 2013

詳細

2013年02月27日 14:18 更新

メンバー募集!初心者OK!!第九で盛大に横浜開港祭を盛り上げましょう!!

今年で14年目を迎えます横浜開港祭を祝う音楽イベント『ザ ブラス クルーズ』のスタッフを務めております池谷と申します。
「横浜」は文明開化と共に日本人が最初に西洋音楽に触れた、西洋音楽流入の地です。私たちは、西洋音楽を横浜から派生した文化ととらえた事業として、横浜開港祭において、公募によるベートーヴェン交響曲第九番 第一楽章・第四楽章の演奏を企画しております。
2011年、公募合唱団ヨコハマ・ベイ・コールと横浜市立大学管弦楽部により「第九」第四楽章を演奏し、好評を博しました。その後、参加者の中から今度はオーケストラでも公募演奏をしようという声が上がったことをきっかけに企画を再始動させ、公募の合唱団・オーケストラによる第九を、来る2013年6月9日(日)の横浜開港祭ザ ブラス クルーズの大トリ演目として、『みなとみらい大ホール』にて演奏することとなりました。このような大規模な公募演奏は全国初の試みです。

指揮者は東京芸術大学指揮科の松本宗利音(シューリヒト)、合唱指導はテノール歌手の岡田直樹が行います。
ソリストも35歳以下の声楽家によるオーディションを勝ち抜いたソプラノ/天野聡絵、アルト/唯野敦子、テノール/新海康仁、バス/加藤宏隆の4名による共演です。

200名の大合唱を目指してやっておりますが、現在お申し込みが150名(10代〜70代までいます)であることから、あと50名の団員の追加募集を行っています。
練習日程は各月第二、第四土曜日の夜18時〜21時。
しかも、これだけの稽古スタッフとソリストとの共演ができ、10回の練習と本番全部合わせて参加費15000円!!ボランティア事業の為、破格の設定となっております。
歌初心者でもOK!歌をこれから始めたいという人にも滅多にないチャンスです!

オーケストラは一部楽器を除き締め切っておりますが、合唱団は今からでもまだぎりぎり間に合いますので、少しでも興味ある方は下記URLより詳細を確認いただき、お申込みください!!

http://www.gala-no9.jp/yokohama-bay-choir/

写真は2011年の様子です。

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年06月09日 (日) メンバー募集は2月末まで
  • 神奈川県 みなとみらい大ホール
  • 2013年02月28日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人