mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6月12日(木)アコースティックライブ

詳細

2014年05月28日 15:02 更新

6月12日(木)アコースティックライブ

6月12日(木)19:00から

出演:濱のぞみ(Vo) 山口友生(Gt)

ミュージックチャージなし(チップ制)+1ドリンク+1オーダー以上

をお願します。

アコースティックギター・ウクレレとともに、ジャズのスタンダードナンバー
ボサノバなどをお届けします。
初夏の風を感じるこの季節。心地良いサウンドとともに、美味しい
インドネシア料理をお楽しみください。

濱のぞみ(Vo)HP
http://hamanozomi.net/
クラシック音楽を愛する家庭に生まれ、5歳からクラシックピアノを習いはじめる。

しかし、学生時代は、一転して中学〜大学まではスポーツ一色の学生生活。
その後、子供のころからの夢である「歌手になりたい」と、「ジャズが好き」に気づき活動を開始。
1992年よりジャズヴォーカルを目指し、スタンダードを中心に歌いはじめる。
1994年、ビックバンドの専属ヴォーカルとして活動を開始。
1995年、ビックバンドとともに、アトランタ、ニューヨークでのコンサートに参加。
コンボ(小編成)でのジャズなどの魅力にも開眼し、いろいろな活動を経て現在は東京、横浜を中心としたライブスポットで、活躍中。
2010年9月1stアルバム「My Dreamsville」を発表。好評発売中。(ライブ会場でお求めになれます)
スタンダードジャズを中心に、ボサノバ、ポップス、日本唱歌などもハートフルに歌う。
山口友生(Gt) HP
http://jazz-musician.jp/yamaguchi/

東京生まれ。12歳の時ギターを手にする。 中高生時代は典型的な「ギター少年」だった。 (今も典型的な「ギター中年」ではある)
大学在学中にジョージ大塚バンドでプロ活動を開始。 この頃はフュージョン全盛、 私もソリッドギター+巨大エフェクター+巨大アンプを使い、 大音量でやっていた。(しかし今思い出すと総計70Kg以上の機材を ほとんどアシスタントもなしでよく運んでいたものだ。 セッティングが終わると、すでに一仕事終了という気分だった)
1990年頃から、フルアコギターによるオーソドックスなJAZZに 移行した(それ程意図的ではない、時代の流れだったかも)
1991年「ボサノバをやりたい」という気持ちから、ガットギター(ピックアップ付き)を購入。 この楽器を使い始めてみると、ボサノバだけでなくジャズもクラシックもこれで弾きたくなり非常にはまる。
2011年4月 リーダーCD「これでいいのだ!Live At P's Bar」を発表。
現在はジャズ・ボサノバ他いろいろなジャンルで、アコースティックギターを中心に 活動している。

Singer NOZOMI のオフィシャルサイト - ♪*・.。Singer NOZOMI .・*
hamanozomi.net

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年06月12日 (木) 木曜日
  • 東京都 桜丘
  • 2014年06月12日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人