mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第一回、CPU男だらけのキャンプ大会詳細

詳細

2008年08月23日 22:06 更新

8月31日〜9月1日
キャンプは結構やること多い模様。
人任せにならないよう、お互い少し気を使ったほうがいいかもしれない。

・予算5000円〜6000円くらい?食料購入後に清算
・二瀬 in 阿南(http://www.town.anan.nagano.jp/kankouguide/camp-hutase.html
・車で1h
・レンタカー
→8月31日 8時30分に取りに行く。 36時間コース 9500円
車種は選べないとのこと。ナビ付き。 先払い。 運転する人は、はじめに免許の提示がいるみたいだから、運転したい人は8時30分にジャパレンきて。

・バンガロー
→火はどこまで→簡易かまど有
車を置くスペースはどこにあるか→バンガローの横
バンガロー名 入り口奥の「えごのき」
まず管理棟へ行く、組合員さんがいなければえごのきに張り紙有。

・31日9時にサティに集合
・荷物多い人は別途考慮

8時半トシ&猫でレンタカー借りる→UNEを拾いに →↓
9時にサティに集合→残りで食料購入&荷物搬入→拾い組と合流→出発→飯購入or食べる→昼前後到着→荷物搬入→休憩→4時半くらいからBBQ→行く人は温泉→迷惑にならない程度に騒いで寝る

気合いで朝食準備→朝食→フルでゴミ処理&片付け→10時半ごろ出発→サティ近辺で荷物を降ろす→班長送る→レンタカー返却→解散

参加面子
maxim,トシ,kaeru,nekomimi,UNE

〜準備〜
テーブル一つ椅子二つ→maxim
BBQセット→班長
クーラーボックス→kaeru
青シート→maxim
包丁、まな板、フライパン(蓋も)、やかん、スプーン→kaeru
床に敷くシート→maxim
ガスボンベ→猫
新聞紙→猫
アースジェット→班長

〜買出しするもの〜
皿、コップ、箸
虫除けスプレー、蚊取り線香
各種ゴミ袋
ティッシュ

〜食料品〜
[夕食]
ジュース3本
肉7パックくらい?
焼肉たれ
キャベツ
たまねぎ
かぼちゃ

コーヒー、お茶

[朝食]
卵5個
醤油
バナナ
パン
マーガリン系
お湯で溶かすスープ

〜各人が持ってくるもの〜
寝具(寒いかもしれないので毛布なり寝袋なり持ってきて下さい)
洗面道具
着替え
タオル
行きたい人は温泉用グッズ

〜ゴミは5人全員で分担してお持ち帰り〜
_________________________________________________________________________
設 備
管理棟 1棟
バンガロー 5棟 1棟の広さ、8畳・板の間
暖房器具なし。 照明器具、コンセントあり
テントサイト 新テントサイト1区画(3×5m)
炊事場 2棟 共同利用
温水シャワー室 2棟 共同利用
水洗トイレ 2棟 共同利用
駐車場 70台分
その他 温泉 近くに和知野温泉(車で2分)、阿南温泉かじかの湯(車で10分)があります。

データ
料 金 バンガロー 5,000円/泊
テント・タープ・キャンピングカー一張り 1,000円/泊
テントサイト 2,000円/日
デイキャンプ 200/日 1人
温水シャワ− 100円/3分
炭・薪 管理棟で販売しています。
※ 夕方、管理人が徴収に伺います。
収容能力 バンガロー5棟 寝具・食器・食料は持参ください。
テント約60張り 予約制ではありませんので、お早めに。
利用時間 バンガロー 開始日の午後1時〜終了日の午前11時
テントサイト 開始日の正午〜終了日の正午
受付時間 特になし バンガローのみ予約制です。
キャンセル料について
定休日 特になし
開設期間 4月1日〜11月30日
_________________________________________________________________________

コメント(19)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月31日 (日) 9月1日
  • 長野県 二瀬キャンプ場
  • 2008年08月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人