mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了なっとく!の水・浄水器選び――あなたの家は大丈夫?

詳細

2011年08月02日 17:04 更新

<要予約のイベントです>
■「なっとく!の水・浄水器選び――あなたの家は大丈夫?」
●2011年8月6日(土)19:30〜 ジュンク堂池袋店、4階喫茶
山中登志子×角田隆志

コンビニで買えるミネラルウォーターは安全なのでしょうか。おすすめできるものはあるでしょうか。売れ筋商品のスペック表示からの評価と、手軽にできる自分で調べる方法をお伝えします。
また、原発事故で不安な放射性物質を除去する方法はあるのでしょうか。そもそも水道水はどこからどのように来るのかご存知ですか? 基準値を知り、どんな水を飲んでいるのかを知った上でそれぞれの自宅に適切な浄水器選びをアドバイスします。よい水とは何か、自分で判断する力を身につけたい方たちに最適のトークショーです。
<その場で売れ筋ペットボトル水の計測を実演します!>

◎講師紹介
●山中登志子(やまなか としこ)
 編集家、1966年山口県岩国市生まれ。お茶の水女子大学(家族関係学専攻)卒。『就職ジャーナル』(リクルート)編集部在籍後、フリーランス編集者&シナリオライター。8年間、『週刊金曜日』(金曜日)編集部在籍。200万部ベストセラー『買ってはいけない』の企画・編集・執筆者。著書に『なっとく!のシャンプー選び』(彩流社、小泉まき子)、『なっとく!のビール・酒選び』(彩流社、長澤一廣)など。

●角田隆志(すみだ たかし)
 グッドハーモニー株式会社代表。1966年大阪府生まれ。大阪経済大学経済学部卒。逆浸透膜浄水装置メーカー勤務後、2008年に独立し、グッドハーモニーを創業。より快適な水環境の提供をめざして浄水器の企画・販売事業を展開中。今回の震災後は、水道復旧の目処が立たない地域に対して、そのまま飲めない井戸水などを濾過するため、仲間と義捐金を集めて自社の逆浸透膜浄水器を届け、被災地にきれいな水を届ける仕事をした。

☆ 会場…4階喫茶にて。入場料1,000円(1ドリンクつき)
☆ 定員…40名
☆ 受付…1Fサービスカウンターにて。電話予約承ります

ジュンク堂書店池袋店 TEL. 03-5956-6111  FAX.03-5956-6100

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月06日 (土) (土)19:30〜
  • 東京都 ジュンク堂池袋店、4階喫茶
  • 2011年08月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人