mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了テクピ!#2.5 特別編

詳細

2010年11月04日 12:31 更新

どうもへっぽこ管理人クウです。

みなさまのお陰で福島写真部も100人を超え、

幹事様(おもさん、donut◎さん)のお陰でテクピ!大盛況のうちに

開催することができました!!!

そんなわけで今回のテクピ!はなんと”特別編”!!!

テクピ!仲間から「鍋したいね〜」なんて声を頂いて色々考えているうちに、

妄想はどんどんと膨らみ・・・温泉1泊旅行へと!!

何でもあのつげ義春先生が愛したという「二岐温泉」。

5名以上予約すれば旅館を貸し切りにできるということで、

これはもうテクピ!特別編をやるしかない!ということに相成りました。

まだ細かい予定は決まっていませんが、泊まりということもありそれぞれの

予定もあるでしょうしとりあえずイベントを立ち上げます!

■場所
新湯小屋旅館
http://www.fukulabo.net/shop/shop.shtml?s=1885

■日時
2010年11月13日(土)〜11月14日(日)
※参加者が5名集まらない場合は、他の日に変更する場合もあります。

■宿泊費
素泊まりを予定しています。
4000円
みんなで食べ物を持ち合って、鍋などつつきましょう〜

今後詳細決まり次第、追加していきます。

*つげ義春先生と二岐温泉についての参考
http://www.geocities.jp/bbtugeken/mhuks2.html

コメント(52)

  • [13] mixiユーザー

    2010年09月30日 00:01

    11月13、14日だと仕事が休みなので、最初から参加出来そうですわーい(嬉しい顔)

    人が集まると良いですね〜
  • [14] mixiユーザー

    2010年10月05日 22:05

    11月かぁ…ちょっと先過ぎて参加ボタンは押せないけど
    出来れば行きたいです!!
    折角かった新しいトイカメも回したいですし!!

    分り次第連絡書き込みます〜
  • [15] mixiユーザー

    2010年10月05日 22:44

    私も参加したい!が、仕事が分からないので、わかり次第ポチリしまっす♪
  • [16] mixiユーザー

    2010年10月07日 00:23

    鍋は何にしますかねー?鶏水炊き?
  • [17] mixiユーザー

    2010年10月07日 13:01

    本日、11/13〜11/14で7名仮予約しました。

    ここでお知らせです。
    素泊まり3000円との情報でしたが、
    4000円とのことだそうです。
    申し訳ございません〜

    以上お知らせでした!
    色々決めていかなきゃ!
  • [18] mixiユーザー

    2010年10月10日 13:50

    > Lada+さん
    山も街並みも秋らしなってきましたね〜もみじ
    鶏水炊き、あまり食べたことないんですが、すっごい美味しそうですわーい(嬉しい顔)るんるん
  • [19] mixiユーザー

    2010年10月13日 22:50

    仕事の都合で今回は参加出来なくなってしまいました。
    楽しみにしてただけに、残念(泣)

    次回はぜひ!
  • [20] mixiユーザー

    2010年11月01日 18:37

    そろそろ正確な人数を把握したいので、アゲます!
    私も色々準備しなきゃー!
    鍋何にしようかな〜♪

    鶏鍋?鴨鍋?団子鍋?
    参加される方は好き嫌いや希望などコメントして
    頂けるとありがたいです〜!
  • [21] mixiユーザー

    2010年11月01日 22:00

    侍士の門という芋焼酎をもって行くつもりですが、皆さん焼酎飲めますかー??
  • [22] mixiユーザー

    2010年11月01日 23:00

    参加しますです☆
    好き嫌いは特にないので何鍋でもどーんと恋!
    でもイチ押しは鶏鍋かなあ(´v`)

    焼酎もおっけーでーす!
  • [23] mixiユーザー

    2010年11月03日 18:35

    >Ladaちん
    私はゆず酒でも持って行くかな〜♪

    >ひーくん
    わーい!
    んじゃ鶏鍋にしようかな〜
    色々持って行きたくなりますねー

    今週末くらいには人数ある程度固めたいですね。
    あと駐車場の状況次第では乗り合いになるかもしれないですね。
    明日聞いてみます。
  • [24] mixiユーザー

    2010年11月04日 12:13

    ゆず酒〜ぴかぴか(新しい)美味しそうっぴかぴか(新しい)
    だけど日帰りのため飲めない・・・涙
    仕事終わり次第行きますexclamation
    買い出しや作るのお手伝い出来ず申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)
    好き嫌いはないですレストラン鍋楽しみにしておりますっうまい!
  • [25] mixiユーザー

    2010年11月04日 12:44

    >おもさん
    お仕事ごくろうさまです。
    鍋お口にあうとよいのですが〜
    買い出しや準備は結構好きだし、旦那ちゃんに
    色々手伝ってもらうので大丈夫ですよー!
    お気遣いありがとうございます!
  • [26] mixiユーザー

    2010年11月04日 12:48

    只今電話で色々と確認しました。

    まず車。
    停められても3〜4台だそうです。
    ということは乗合をしなければならないかもです。
    住んでる地域もあったりしますので、ここで皆さんのご意見を聞けたらなと
    思っています。
    我が家は二人、郡山からですが車は大きいのでもちろん乗せることはできます。
    ただ一応幹事ということもあり、出発は早めになるかもしれません。

    あとは台所。
    ここはあまり皆さんに関係ないかもしれませんが、
    お皿や調理用具、冷蔵庫、カセットコンロなどはあるそうです。
    ガスボンベはないそうなので、こちらで準備していきます。

    他にも宿に聞きたいことなど、ご意見などありましたら
    遠慮せずにこちらに書き込みして下さいねー!
  • [27] mixiユーザー

    2010年11月04日 22:56

    場所が場所だけに、スタッドレス履いてかないとやばいですよね…?
    タイヤを替えるチャンスが今週末しかないのに
    仕事入りそうでピンチです(´д`;)

    俺以外はみなさん郡山から、かな?
  • [28] mixiユーザー

    2010年11月04日 23:41

    俺は三春から郡山経由して向かうので、相乗り必要なら俺の車どうぞー。
    スタッドレスはもう必要ですかね?まだ大丈夫かなあとは思うんですが。

    焼酎はガンガンいけるっす!
    俺も三春の何か美味しいのあったら持ってきますー
  • [29] mixiユーザー

    2010年11月04日 23:43

    >クウさん
    時間は何時ごろから始める予定ですか〜?

    >ひーくん
    おれは郡山から行く予定です。
    ちなみに、タイヤ交換する時間はないので、普通タイヤで行こうと思ってます。



    天栄のほうだったら、まだ雪は降らないと予想!
  • [30] mixiユーザー

    2010年11月05日 00:57

    行けるかなぁ、と思ってたけど
    フェア開催等、仕事が忙しくなりそうなので今回は無理でした…(><
    皆さん楽しんできてくださーい!
  • [32] mixiユーザー

    2010年11月05日 12:24

    それぞれ書き込みありがとうございます。

    集合時間ですが、特にこの時間にとは決めていませんでした。
    ちなみに私は管理人さんから鍵を預かったり、誓約書を書いたり
    しなければならないので11時ごろには着く予定でいます。

    ちなみに貸し切りとのことなので、もし連れ等いらっしゃれば
    是非是非ご一緒してみてください。

    あと車乗合の件ですが、今回参加者が6名。
    我が家は二人なので5台。
    1台オーバーなので、大変申し訳ないのですが乗合しなければなりません。

    おもさんは途中からの参加になりますので、乗合は無理かと思います。
    あとひーくんは福島市からの参加になりますので、
    必然的に郡山組が乗合をすることになると思います。

    そこで早くてもよければうちがそれぞれをお迎えにあがりますが、
    いかがでしょうか?3名まではいけます。
    もし早いのはちょっとという場合は、plus+さん、さくまったさんが御一緒する
    ようお願いすることになると思いますが大丈夫でしょうか?
    何やら勝手に決めてしまいましたが、ご了承お願い致します。

    以上よろしくお願い致します。
  • [33] mixiユーザー

    2010年11月05日 12:31

    今また電話で確認しました。

    タイヤはまだ雪が降っていないので、普通のタイヤで大丈夫だそうです!
  • [34] mixiユーザー

    2010年11月05日 12:49

    車のお気遣いありがとうございます。
    早いのは全然構わないんですが、郡山から三春経由すると遠回りになっちゃうんで、
    車の台数大丈夫なら、俺が郡山向かってプラスさん乗っける感じのがベストかなあっと思うんすけど、
    どうでしょう?>プラスさん
  • [35] mixiユーザー

    2010年11月05日 13:42

    すみません、当日に仕事入ってしまいました…。
    せっかく盛り上がってきたトコだったのに、
    本当に申し訳ありません…。

    あー、行きてーなぁー(´д`;)
  • [36] mixiユーザー

    2010年11月05日 18:48

    さくまったさんお気遣いありがとうございます!
    急遽ひーくんが仕事ということで、乗り合いしなくてもよさそうですね!
    というわけで色々お騒がせして申し訳ありませんでしたー!

    ひーくん残念です。
    けどお仕事なのは仕方ないですよねー
    またの機会に!
  • [37] mixiユーザー

    2010年11月05日 20:36

    コメント遅くなってすいません。

    >さくまったさん
    その案に便乗しちゃっていいですか!?
    乗せて頂けると嬉しいですね!


    >ひーくん
    えっ!?
    ほんまでっか!?
    仕事なら仕方ないですね・・・
    次回こそはお願いします!

    >クウさん
    いろいろと気を使って頂いてありがとうございます。
    準備もあってお忙しいとは思いますが、よろしくお願いします!
  • [38] mixiユーザー

    2010年11月05日 23:01

    >プラスさん
    じゃあどっちにしろ一緒に行くって事で!
    車は少ない方がいいでしょうし。
    また後でメールしまーす。
  • [39] mixiユーザー

    2010年11月10日 14:50

    いよいよ今週末ですね〜わーい(嬉しい顔)るんるん

    先日近隣まで行ってみたんですがイイ感じに紅葉してきてました〜もみじ

    鍋楽しみ〜レストランぴかぴか(新しい)写真撮り楽しみ〜カメラるんるんワクワクウッシッシ
  • [40] mixiユーザー

    2010年11月13日 18:16

    ご参加のみなさん楽しんでますか〜わーい(嬉しい顔)るんるん

    天気もよさそうで、そのあたりはきっと星空が綺麗に見えそうですねわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

    もう少ししたら伺いますっ車(RV)ダッシュ(走り出す様)
  • [41] mixiユーザー

    2010年11月14日 19:45

    いやあ、贅沢な時間を過ごせたテクピ2.5。

    朝4時まで酒飲んでカメラトークしたり、道に迷ったおもさんをハラハラしながら見守ったり、
    写真会しようぜ!的なのりになったり、怖い人だという勘違いを解いてもらったり、
    結局温泉に5度も入ったりと非常に充実した一日でした!

    参加したみなさんお疲れ様でした!

    参加できなかったみなさん、次回お待ちしてます!
  • [42] mixiユーザー

    2010年11月14日 21:11

    今回は参加人数も少ないので、
    別スレ立てずに、こちらに写真アップしますよー。
  • [44] mixiユーザー

    2010年11月14日 21:46

    わー! サイトの写真に写ってたわんこですか!?

    いいなぁいいなぁ。みんなと盃を交わしたかったなー(´д`;)
  • [45] mixiユーザー

    2010年11月14日 21:58

    >ひーくん
    そうです!いつもいる訳でなく、管理人さんの飼っているワンさんらしいです!

    3人で焼酎一升空けるくらいのペースで飲みました!
    盃の機会はまた作りましょう!その際は是非!!
  • [46] mixiユーザー

    2010年11月15日 08:52

    みなさんお疲れさまでした。

    テクピ!#2.5特別編。
    管理人が適当なもので、きちんとした計画もたてず
    不親切な回だったにも関わらず参加して下さったみなさま
    本当にありがとうございました〜

    みなさまがどうだったかはわかりませんが、
    私はとってもすごくいい、”特別編”というだけあり
    ”特別”なテクピを味わえたな〜と思いました。

    今までのテクピももちろん楽しかったのですが、
    写真撮影に必死になってしまいなかなか皆さんと
    お話出来る機会もなかったので定期的にこういった
    ”特別編”を開催するのもいいなぁと思った管理人でした。

    夜に深いイイ話wをしてくれたさくまったさん、
    見た目のクールそうな外見を覆して意外な一面を見せてくれたplus+さん、
    お仕事大変なのに遠い暗い中泣きそうになってまで来てくれたおもさん、
    そして色々お手伝いしてくれたLada+さんこと旦那ちゃん
    本当にありがとうございました!
    みなさまのお陰でいいテクピ!になりました。

  • [47] mixiユーザー

    2010年11月15日 18:52

    とりあえず携帯で撮ったものを載せてみます〜

    1枚目:車もほとんど通らないのでこんなこともできちゃう場所
    2枚目:女湯がぬるくて入れず強制混浴。けど最高!!
    3枚目:こんな懐かしい鍵もある鄙びた旅館
  • [48] mixiユーザー

    2010年11月15日 22:48

    参加したみなさんお疲れさまでした!

    温泉、鍋、お酒、トーク、いやぁーーーーー楽しかった!!
    みなさんの話が面白くってたまらなかった!
    すごくためになる話も聞けて勉強にもなりました。

    始めは不安でしたが、参加して本当に良かったって思いました。

    今度はもう少し酒を飲んでぶっ壊れてみたいです。


    参加できなかったみなさん、今度は絶対に来てください!
    ぜーーーーったい楽しいです!



    (写真は、あんまり撮らなかったでーす。)
  • [49] mixiユーザー

    2010年11月15日 22:55

    テクピ♯2.5とは関係無いのですが、旅館に向かう途中に「めばえ工舎」と言う所へ、さくまったさんと一緒に寄ってきました。

    ここは手造り家具のお店屋さん。
    廃校になった学校で営んでます。
    (ひとの駅かわうちを思い出しました。)

    お値段のほうはけっして安いとは言えませんが「この世でたった一つ」と考えたら安いのかもしれません。

    ほんの少しだけ写真を撮って来ました。
  • [50] mixiユーザー

    2010年11月15日 23:40

    > plus+さん

    俺も遊びにいったときあります。オーナーの人柄も良くて、いい雰囲気ですよねクローバー
  • [51] mixiユーザー

    2010年11月15日 23:41

    お疲れ様でした。

    皆さんおっしゃられてますが、もうほんと良かったです。
    とても素敵な宿でした。
    いっそ清々しい程に何も無い。けど凄く贅沢な環境でした。とても良い温泉でしたし。
    ラダさんの「自分の家じゃないのに自分の家のようだ」みたいな言葉が印象的でした。
    誘いたい友達がいるので、きっとまた行くと思います。

    料理もお酒も美味しく、つい調子に乗ってしまって、数年ぶりに二日酔いになる程に。
    もうほんとすいません・・・。だって美味しいんだもの侍士の門・・・。
    いや言い訳にもなって無いですが。
    でもほんと楽しく美味しく。時間を全く感じない、不思議な時間でした。

    ドーナッツさんに勧められて行った「めばえ工舎」も寄ってみました。
    日大の先輩がご夫婦でやってらっしゃるオーダーメイドの家具屋さんです。
    プラスさんの写真の通り、とても良い雰囲気の家具&店舗です。
    いつかは欲しいなあ。
    http://mebae.shop-pro.jp/


    写真は今回全部フィルムだったんで、また次回に。
    素敵な時間をありがとうございました。
  • [52] mixiユーザー

    2010年11月17日 01:51

    気付けば写真1枚も撮ってこなかったおもですあせあせゴメンナサイ

    雰囲気のよさそうな場所とふみ、フィルムカメラ持って行ったのに、たどり着いたことで達成感いっぱいでしたふらふらあせあせ(飛び散る汗)

    めちゃめちゃ楽しい時間を皆さんありがとうございましたexclamation
    そして大変お世話になりましたクローバー


    写真展の話もでて、福島☆写真部、今後も面白くなりそうなことこの上ない感じですうれしい顔ぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月13日 (土)
  • 福島県
  • 2010年11月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人