mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11/27(金)噂のパーティ @ JB'S nagoya

詳細

2009年11月26日 02:02 更新

告知失礼します。



いよいよ今週金曜日やって来ます。


噂のパーティ、secretsundaze !!

ロンドンで噂でしかなかったパーティが

今やヨーロッパ全土を始めアメリカ、そして

ここ日本まで!!


今耳の肥えたクラバー達に最も支持されている、

EUを代表するパーティ「secretsundaze」 が遂に日本初上陸!!

HOUSE,TECHNOを縦横無尽に常に素晴らしいグルーブを フロアに轟かせる
極上のプレイは必聴の一言です。



●11/27(金) 10PM @ CLUB JB'S

secretsundaze


DJ:
Giles Smith (secretsundaze / Two Armadillos)

James Priestley (secretsundaze / Simple)


With :
JR(●▲■), JP(Cubithm)


SOUND DESIGN: ISM (NO POSSIBLE SOUNDZ)




ADV: 2500yen, DOOR: 3000yen


[ TICKET INFO ]
チケットのお求めは、クラブジェービーズホームページ
(http://www.club-jbs.jp/) のReserveフォームより
お求めください。





"Club of the Year" - Mixmag Dance Music Awards 2005
"Best Electro Night" - Mixmag Dance Awards 2004
"Best Club Night" - Time Out Live Awards 2005



“secretsundaze” ロンドンのシーンにおいて、そのハイセンスな音楽性と、他とは一線を画す革新的なパーティスタイルにより、ロンドンのデイタイムクラビングを新たなレベルへと押し上げたとまで言われ、クラバー達からのNo1ともいえる絶対的な信頼を得ることに成功している大人気パーティだ。

Giles SmithとJames Priestleyの2名のレジデントDJにより牽引されているこのパーティはイビサの快楽的でカッティングエッジなシーンからの影響を存分に反映させたパーティスタイルと、独自の審美眼により選ばれたゲストDJ (Ricardo Villalobos、Carl Craig、Steve Bug、Mike Shannon、Luciano、Ame、Losoul Ivan Smagghe、Jay Haze)、ウワサを聞きつけてヨーロッパ中から集まるパーティ・ピープルにより瞬く間にロンドンでもっとも人気のパーティへと昇りつめる。

2004,5年にはたて続けに賞を獲得し、Time Out誌では「“Secretsundaze”はロンドンのデイタイムクラビングの表情を一変させた」と評されるまでにその人気を広げてゆく。
Ricardo VillalobosとLucianoにいたっては、彼ら自身からプレイしたいというリクエストを直接受けるなど、ヨーロッパのDJがロンドンでもっともプレイしたいパーティへと成長するにつれ、TDK Cross Central Festival, Lovebox, Wildchild, Bloom, といったフェスティバルでの開催をおこなうとともに、IbizaやSoner, Snowbombingなど、海外での開催も重ねてゆき、国内のみならずヨーロッパ中にその名前をとどろかせてゆく。

2007年にはsecretsundaze musicを立ち上げ、2007年、2008年とオリジナルのミックスCDシリーズを発表し、ベルリンのPanorama Bar、フランクフルトのMonza、Robert Johnson、ミラノのMagazzini Generali、バルセロナのCity HallとLa Terrazzza、アムステルダムの11、マンチェスターのTribal Sessions、リーズのBack To BasicsとAsylum、ブライトンのStompaphunkを巡るヨーロッパツアーを敢行する。

2009年の今シーズン、バルセロナのLa Terrrrazzaでの開催(3公演)、クロアチアでのThe Gardenフェスティバルでの開催(3公演)、フランクフルトのRobert Johnsonでの開催(2公演)といった海外でのレジデンシーとともに、マイアミミュージックカンファレンスでの初のパーティや、Lovebox festivalの4千人規模のアリーナでの開催、イビサPriviledge、ベルリンPanorama Bar、ニューヨークLove、アムステルダムTrouwとRockit Open Festival、ウィーンPratersauna、グラスゴーSub Club、ベルファストYellow、パリRexなどでの開催と、海外で
も数々のパーティを成功へと導き、今やヨーロッパを代表するパーティの一つとなっている。


【secresundaze myspace】
>> http://www.myspace.com/secretsundaze

【Giles Smith myspace】
>> http://www.myspace.com/gilessmithmusic

【James Priestley myspace】
>> http://www.myspace.com/jamespriestley

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月27日 (金) fri
  • 愛知県 NAGOYA
  • 2009年11月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人