mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2011年5月スタート連続講座4つのテーマクラス(各開催曜日異なります)

詳細

2011年04月26日 08:42 更新

2011年度のPARC自由学校では、テーマの異なる4つの
連続英語講座を開講します!

世界のニュースから国際情勢を読みとく講座や、
世界の人と基地問題を考えるための英語など、他とはちょっと違った切り口で
英語を学ぶ、そんな講座です。

4講座同時に大募集中!ぜひおこしくださいませ!
http://www.parc-jp.org/freeschool/index.html

------------------------
■超カンタン英語で世界の人とNO BASE!
2011年5〜10月/基本的に隔週金曜日19:00〜21:00
全10回/定員30名/受講料28,000円
講師&コーディネーター:古山葉子(大使館職員/フリー通訳・翻訳)

-----------------------
■キムとジェンスの英語で発信!
2011年6月〜2012年1月/基本的に隔週木曜日19:00〜21:00
全14回/定員15名/受講料38,000円
講師:ジェンス・ウィルキンソン(翻訳家)、キンバリー・ヒューズ(フリーライター/翻訳家/大学講師)

------------------------
■世界のニュースから国際情勢を読み解こう
2011年5月〜12月隔週火曜日 10:00〜12:00
全15回/定員15人/受講料40,000円
講師:佐久間智子(PARC理事)、松元千枝(ジャーナリスト/活動家)、井上礼子(パルシック代表理事)

------------------------
■武藤一羊の英文精読
2011年5月〜2012年1月
隔週水曜日 19:00〜21:00
全15回/定員15人/受講料45,000円
講師:武藤一羊(ピープルズ・プラン研究所運営委員)

----------------------

<全講座共通>

*場所:東京都神田淡路町1-7-11東洋ビルPARC自由学校
(御茶ノ水駅、淡路町駅など)

*講師、内容、日程など詳細はこちらのページからご覧ください。
http://www.parc-jp.org/freeschool/index.html

----
PARC自由学校は、1982年にスタートしたオルタナティブな市民の学校です。
毎年、時代を先取りしたテーマで、普通の教育機関では味わえない講座を
開いています。講師陣には、それぞれの分野の第一線で活躍されている
研究者やジャーナリスト、また地域で新しい運動や事業を行なっている
方々をお招きしています。
-----

*お申し込み、お問い合わせは
アジア太平洋資料センター(PARC)
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル
Tel:03-5209-3455 Fax:03-5209-3453 e-mail:office@parc-jp.org

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月13日 (金) 各講座の開催日は複数あります
  • 東京都 千代田区神田淡路町
  • 2011年05月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人