mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了自閉症のお子さんへのタッチセラピー

詳細

2015年09月08日 20:37 更新

貴重なスペースをお借りいたします。


発達障がい・自閉症スペクトラムの子どもへのタッチについて

発達障がいや自閉症の子どもたちにに日常的にタッチセラピーを行うことで、突発的な行動が少なくなり、友達と遊ぶときの社会性を向上させることが調査結果により明らかとなっています。また、タッチセラピー後は、周囲に気を配るようになるとも言われています。タッチセラピーをすることで、子どもの注意力を向上させ、接触嫌い、衝動性などを軽減することができると言われているのです。

ゆったりとリラックスする
リラックスすることで、眠りやすくなる
ストレスを減らす
筋肉のけいれんを和らげる
接触刺激や肉体的感触に慣れる といった利点があげられます。

子どもたちの多くは、感受性が強く、それが負担となっているため、周囲への意識や感覚に欠けていることがあります。そのため、タッチセラピーの最中は、子どもが発する全ての合図に注意をむける必要があります。なかには、言葉を上手に使うことができない子どももいます。そのため言葉ではない会話、合図にも気を配ることがとても大切です。

By ティナアレン

発達障がい・自閉症の子どもへのタッチセラピー講座
2015年11月23日-24日@東京
2015年12月26日-27日@京都 にて開催!お申込み受付中
http://liddlekidz.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年11月23日 (月) 12月26日
  • 東京都 京都
  • 2015年11月23日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人