mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第三回 ZINKセッションディ (追記あり。)

詳細

2011年05月09日 10:19 更新

2011年5月15日(Sun)
Open 14:00, Start 15:00,〜3hの予定
以下、本イベントの詳細です。


※「ZINKセッション」について。
内容について以下にまとめてあります。
興味ある!って方は読んで下さいね。

原則的にマンスリーで日曜日の午後に開催。
時間は、13時〜14時オープン・以降1時間後からスタートで約3時間。
詳しい時間は、日記や神戸ZINKのコミュ参照。
以下は、現状変更ありません。
DOOR 1000yen(1drink込み)※セッション参加費/オーディエンス共通。

[セッションの内容について]
表書きのジャンル的としてはブルース・ロックを謳ってのイベントですが、持ち込みでのお題目はファンク、J-ポップなどももちろんOK!。
ただし出来るだけコードが判る譜面程度は持参して下さい(複数枚準備がベストです)
ホストメンバーは
ギタリストでこのお店のオーナーの林さん。
ドラムはマイミクのおにっち(鬼村<キムラ>)さん(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=9212228)。ベースはBONTA(寺園健治)(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=25499905)です。
とにかく「参加は自由」です。登録、申告は一切不要です。
ただ可能であれば日記などにコメントいただければ声掛けし良く助かります。
初めての方でももちろん気軽に覗きにきて下さい。

また「自分たちのオリジナルで20〜30分聴いて欲しい!」ってグループもOKです。
ただし…お客さんのいる、いないは期待しないよーに(笑)が必須。
またその場合のみ出来るだけ事前に連絡下さい。


[お題目曲は…]
開催日決定の事前の告知(約1カ月前)をコミュ、日記で行いますので希望のナンバーをコメントなどで残してみて下さい。
また「これなら遊べるなぁ」的ナンバーなのあればその場でのご提案などで騒ぐも良しかと思います。
いずれにせよYou-Tubeなどを参考にしますのでアーティスト名/ナンバー名などを教えて下さいね。


[機材について]
ドラムセット×1、
ベースアンプ×1、
ギターアンプ×3まではあります。
(機種名、型番などは直接お問い合わせください。なおベースアンプは、ハートキーの3500ヘッド+4.5XL キャビネットです。)
・譜面台、ギタースタンドはある程度の台数まであります。
・鍵盤系の楽器はYAMAHAのCPがありますが、その他は未確認ですので使用希望の方はお店の方へ直接ご確認下さい。
・アンプなど機材持ち込みOKです。ただし2階までは幅の狭い階段のみですので昇降含めて各人で責任持って移動、管理して下さいね。
・またACタップ、延長コード、シールドなどの小物系は、各自で準備して下さい。。


[それで…ZINKってどんな場所?]
210坪倉庫の2Fを改造し、音楽、芸術、遊び、スポーツを融合させた自由空間コミュニケーションスペースとして、2000年にスタート。
文化発祥の地として、社交場として、無限な可能性を秘めた倉庫であり、今では日本全国、世界各国からアーティストが立ち寄る芸術自由空間としても変化を繰り返す。
非日常的な空間でありながらも、日常的な遊び心を大切に。
※以上ZINKのHPより抜粋。
※詳しくはHP→http://www.kobe-zink.net/


[ZINKの場所は↓]
・電車でお越しの方→ 阪神電車深江駅から南へ徒歩12分。
・車でお越しの方↓
大阪方面からだと阪神高速3号神戸線 芦屋出口R43号線を西へ深江交差点を左折。
神戸方面からは阪神高速3号神戸線 深江出口R43号線を東へ深江交差点を右折 
徒歩含めて深江大橋を渡ったら一つ目の信号を左折400M先右手になります。
※ちなみに専用駐車場はありません。置き場=適当です(笑)。 


〒658-0023 神戸市東灘区深江浜町147-2 2階
 tel : 078-452-1009
 fax : 078-452-1081
 e-mail : zink@kobe-zink.net


[これから…]
まだ始まって日の浅いイベントです。
いろんなセッションに参加している方ならあるいは物足りないと感じる事もあるかも知れません。
でも回を重ねるごとにやりたい事をカタチにし盛り上げていきながら多くの方がつながっていく…。
そんな場所になればいいな…とオーナーさんは話をしてました。
もちろんオーナーさんも混ざって楽しんでいます。


[おまけ]
・オーナーさんからは参加費内で常設の卓球やバトミントン、ビリヤードなどの遊戯設備も使用可能との提案です(注:一部は別途有料となります)。
ですので仮にご家族で参加されても案外(失礼!)楽しめるのでは?と。
日曜の昼間と言う時間帯を選んだのもお店の営業上の都合もありますが、実はそーゆー理由もあっての事です。
また平常営業時間は19時〜ですが、「居心地が良いなァ…」って方はセッションタイム終了後もそのまま居座ってOKとの事です。



参考:2011年4月10日の第2回の模様です。
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000016327204&owner_id=25499905

追記です。
今度の第3回から進行状況や今後の対応などを考慮してちょっとした「お約束」を設けました。
ご参加に先だってはご拝読願います。
ただし原則としてで項目によってはその時の参加者数などでも柔軟に変えていくものとして踏まえておいて下さい。


・オリジナル曲でのステージング希望については今回より「3曲以内」とします。


・同一パートさんが複数名の場合は「続けて演奏するのを3曲まで」として次の方へ交代するよう心がけて下さい。
ただし参加者の経験値などもあって必要な場合ではあえて続けていただくケースもあろうかと思います。
また連続して演奏する場合には「○○と××やりますけどどーですか?」と言ったコミュニケーションを心がけていただけると幸いです。

コメント(54)

  • [15] mixiユーザー

    2011年05月07日 12:33

    前回は、テキトーながら、CROSSROADS、WHITEROOM、SUNSHINE OF YOUR LOVE、LAYLA、HEY JOEを歌わせて頂きました。行ければ歌も頑張りますが(他の方が歌いたい場合は是非譲りますあせあせ(飛び散る汗))、行けるかどうかの瀬戸際です。頑張って調整しますダッシュ(走り出す様)
  • [16] mixiユーザー

    2011年05月07日 13:34

    >あぼちゃんさん

    引き続きの参加表明に感謝致します。
    まずは来られるまでは頑張って下さい。
    来られたら頑張った分は楽しんで下さい。

    唄いたいナンバーなら「2度目でもあり」なぐらいで考えましょう。
    それでまたバッキングもチェンジすればエエと思いますから。








  • [17] mixiユーザー

    2011年05月08日 00:33

    当日の候補曲です。今回は女性ボーカル連れて行きます。
    音源、コード譜、下記にUPしましたので、ご参照ください。
    クラプトンは、歌とギターで是非ホストの方々とやりたいです!

    愛をこめて花束を コード
    http://firestorage.jp/download/9c1fc05e25d8c8c512ad2f83274a4f559ed7bfed

    タマシイレボリューション コード
    http://firestorage.jp/download/c0f67e91f5d72e6c61019417e59b6d994442244b

    Eric Clapton 「why does love got be so sad」コード
    http://firestorage.jp/download/dd1d92a260cab4298ce0b2c803e6bb96777c30b3

    愛をこめて〜音源
    http://firestorage.jp/download/bfc9c68d90ce228a71676d0bd175e9828ee2f86c

    タマシイ〜音源
    http://firestorage.jp/download/666102fe79da8e56137a2413fbc8793347556e9e

    Why does love got to be so sad音源
    http://firestorage.jp/download/b96df1afeddb558c1c869f9052d67c3271a5d677

  • [20] mixiユーザー

    2011年05月09日 16:52

    お久しぶりです。今回もヘナチョコドラマーとして参加させて下さい。ハープの彼も行きます。
  • [22] mixiユーザー

    2011年05月09日 21:46

    バネ指治そうと、29日以来ベース弾いてないんですよ。一応持って行くだけ持って行きます。
  • [24] mixiユーザー

    2011年05月10日 10:49

    いや、大したことないんですよあせあせ(飛び散る汗)
  • [26] mixiユーザー

    2011年05月10日 16:13

    ありがとうございますexclamation
  • [27] mixiユーザー

    2011年05月10日 17:01

    久しぶりに彼女も来ますわーい(嬉しい顔)よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
    ブルースしかできません
  • [28] mixiユーザー

    2011年05月10日 18:57

    前回に引き続き、参加いたします。やっとこさ都合がつきました。
    今回もベース弾きが少なそうなので、一応マイベース持っていきます。
    弾かなくてすむなら弾かなくてOKですので、必要時声をかけてください。

    ただ、10年以上ベースを触っていないので、お手柔らかにあせあせ(飛び散る汗)

    曲は、
    ・CROSSROADS(歌とギター or ベースのみ)
    ・WHITEROOM(歌とギター or 歌とベース可)
    ・SUNSHINE OF YOUR LOVE(歌とギター or 歌とベース可)
    ・LAYLA(歌とギター)
    ・HEY JOE(歌とギター or ベースのみ)
    ・3コード、2コード、1コードのアドリブ
    あたりが希望です。
  • [35] mixiユーザー

    2011年05月14日 20:27

    みなさま。

    明日は宜しくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
  • [36] mixiユーザー

    2011年05月14日 20:35

    コメントほとんど出来てなくてすいませんが、。(^_^;)
    皆さん書き込み色々ありがとうございます(^_^)
    明日はどうか宜しくお願いします♪
    力抜いて楽しみましょう〜
  • [39] mixiユーザー

    2011年05月15日 23:16

    みなさま

    本日は有難うございました。
    ギターのみならず、ベース、歌も好き勝手やらせて頂き、楽しかったです。

    次回は微妙な日程ですが、調整出来ましたら参加いたします。

  • [41] mixiユーザー

    2011年05月16日 00:08

    みなさま

    お疲れさまです。今回は曲の雰囲気もいろんなバリエーションがあり、聴いていても楽しかったです♪
    iPodで動画撮影もしましたので、Youtubeにアップしてみます。あっ限定公開にしておきますので。
    完了したらまたここでお知らせします。
  • [43] mixiユーザー

    2011年05月16日 00:26

    スミマセン。限定公開にすると貼りつけできなさそうなので、一般公開になってます。
    (まずい人はワタシまでメッセください)

    まずは一つ目です。

    Slow Blues in A
  • [44] mixiユーザー

    2011年05月16日 00:29

    二つ目です。

    Crossroad:
  • [45] mixiユーザー

    2011年05月16日 00:35

    もひとつおまけ♪

    Sound Check (?) in E
  • [47] mixiユーザー

    2011年05月16日 12:41

    セッションお疲れ様でした。ドラムもドラムなんですが、ベースでは非常にご迷惑をおかけしました。修行していきます。

    >なんたさん

    動画ありがとうございます。いただいていきます。
  • [49] mixiユーザー

    2011年05月19日 08:44

    ご参加の皆さん、お疲れ様でした!
    ではこのあとは「第4回」のイベントへ移行しますので書き込みなどはそちらの方へお願いします。
  • [50] mixiユーザー

    2011年05月31日 21:20

    どうもです。3か月くらい前に松葉杖つきながらセッションに参加させてもらったボーカリストです。ようやく松葉杖も取れて普通に歩けるようになりました。6/12は参加させていただきますのでよろしくお願いします。
  • [51] mixiユーザー

    2011年05月31日 22:21

    ウィーゼル寝屋川さん

    お久しぶりです(^_^)
    参加表明どうもありがとうございますp(^_^)q

    またお会い出来る事を楽しみにしていますね!
  • [53] mixiユーザー

    2011年06月01日 21:31

    >おにっちさん

    音太んとこのドラマーさんですよね。お久しぶりです。今度は普通に歩く私とセッション、よろしくです。

    >mieさん

    あん時は階段の昇り降りで手伝っていただき大変お世話になりました。もう今では階段も完璧ですわ。今月、楽しみにしとります。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月13日 (金)
  • 兵庫県
  • 2011年05月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人