mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「市民のミカタ」

詳細

2007年10月03日 09:48 更新

「市民のミカタ」では、市民としての「見方」をもち、市民の「味方」となっての活動をを行うために集まった市民のグループです。

“このまちのこと一緒に考え、もっと良くして行きませんか?”を合言葉に、まちのこと全般について広範な議論したり勉強会を開いたり、などの活動をしています。

まちのこと全般を扱う、いわば「まちづくり」に関心の深い会ですから、当然、今般の「自治基本条例策定」については無視できません。

策定委員会の準備にあわせて自主的に勉強会などを行い、委員公募に対しても数名が応募して2名の公募委員が参加しています。

次回の例会 10月27日土曜日は、たまたま鋳物工場への見学を予定していますが、
通常はかわぐち市民パートナーステーション(川口駅東口キュポ・ラM4階)で情報・意見交換や勉強会などを行っています。また、年末などの節目には、料理会や食事会を催しています。

もちろん、次回当月度の鋳物工場見学の際にも、行きかえりの移動時や、見学後などに自治基本条例策定に関する意見・情報交換をしたいと考えています。

ご関心の方は、以下までご連絡ください。
「市民のミカタ」
http://www.geocities.jp/shiminn_mikata/
keisukef@basil.ocn.ne.jp
090-7704-9595、tel/fax 048-258-4134(福島)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月27日 (土)
  • 埼玉県
  • 2007年10月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人