mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了街の生き物探検隊 in 原宿

詳細

2012年10月04日 12:20 更新

森本と申します。

10/8、下記のような会を開催します。
(直前のご案内で、たいへん申し訳ございません)

街の中にも実は多彩な生き物が潜んでいることをご紹介し、
街の楽しみ方を増やしていただきます。

講師は、テレビの自然番組でも引っ張りだこの、
プロ・ナチュラリストの佐々木洋さんです。
http://hiroshisasaki.com/

お時間よろしければ、ぜひお越しください。

−−−−−−−−−−−

「街の生き物探検隊 in 原宿」


皆さんがよく出かける街も、目をこらすといろいろな生き物が
隠れてくらしていることがわかります。視点を変えることで、
あなたの「いつもの場所」が「ワンダーランド」に
変わるかも知れません。

街の楽しみ方を、ぜひ1つ増やしましょう。



●会場:表参道〜代々木公園

●内容:1)街の生き物探検
      表参道→原宿駅→代々木公園へと歩き、よくお出かけの街に
      隠れて暮している、多彩な生き物をご紹介。何に気をつけると
      それがうまく見つけられるか、そのコツをお伝えします。
    2)生き物写真撮影会
      スマートフォンをお持ちの方は、ご持参ください。複数のチーム
      に分かれ、チームごとに設定するお題に合わせて生き物の写真を
      撮影し、最後に発表し合います。

●日時:10/8(月・祭日) 15:30集合/16-18:00 
       集合場所:表参道と明治通りの交差点の、ラフォーレ原宿側灯篭前
       ※交流会18:30-20:30

●主催:Xperia(TM)×あにまるLIFE運営事務局 http://xperia-animal.com/

●協賛:ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社

●協力:CEPAジャパンスマートフォンプロジェクトチーム、
    生物多様性わかものネットワーク

●持物:お持ちであればスマートフォン、雨具

●対象:なじみのある街を「自然」といういつもと違った目線で楽しみ、
    街の中の生き物を観察し、街での趣味を1つ増やしてみたいという、
    大人の方々。
    スマートフォンでのコミュニケーションに関心がおありの方。

●定員:先着25名

●参加費:無料(交流会は実費)

●申込:参加希望者の氏名、メールアドレスを明記して、
     事務局へメールをお送りください。  animal-life@prk.co.jp

●講師:佐々木洋氏(プロ・ナチュラリスト) http://hiroshisasaki.com/
    日本では数少ないプロの自然案内人。自然解説歴は約25年。
    豊富な知識、ユーモアあふれる話術、
    数々のオリジナル・プログラム等で幅広いファン層を持つ。
    特に子どもとその母親から絶大なる支持を得ている。
    Eテレ「モリゾー・キッコロ 森へいこうよ!」等、
    テレビの自然情報番組への出演、身近な動物に関する書籍多数。

●交流会:kurkku3(表参道ヒルズ内)を予定
     ※「新・医食同源」をテーマにした、心にも体にもおいしい
       料理を楽しめるカフェレストラン。ap bankプロデュース。


※チームでのアクションや交流会を通して、ぜひ友だちを増やしましょう。

※「街の生き物のおもしろさ、街でのおもしろい遊び」を実感していただいたら、
 ぜひmixi、ツィッターやFacebook等で、お友達にお伝えください!

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2012年10月10日 20:03

    森本と申します。

    先般ご紹介しましたイベント「街の生き物探検隊」は、

    以下のサイトのような内容となりました。写真はまた後日、整理して公開します。



    いろいろな生き物が表参道に暮していることへの驚き
    (特にカラスの巣とモグラ塚は大人気でした)、

    講師の見事な話術と知識で、かなり満足していただけたものと思います。

    http://xperia-animal.com/columns/detail.html?id=943

    ※あくまで、どのような生き物が見られたか、にポイントをおいたまとめです。
      文字制限がありますので抜粋した内容です。



    「街の中のお楽しみ」としてはいますが、「結構、いろいろいる」と思っていただければ、

    その「いろいろ」が実は国際会議で課題となっている

    「多様性」であることの説明が伝わりやすくなると思います。

    身近な何でもないところでも、

    このようなおもしろさ、関心、感動を作れるということを

    これからも実践していきたいと思います。



    「生物多様性」という言葉を使わない、生物多様性の普及活動です。

    ぜひ次の機会には、ご一緒ご一緒ください。



    −−−−−−−−−−−−−−−−−


    ちなみに上記サイトの今日のトップページの画像は、

    なんともかわいい、生まれたてのレッサーパンダの赤ちゃんです。ぜひご覧ください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月08日 (月) 16-18:00
  • 東京都 原宿〜代々木公園
  • 2012年10月08日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人