mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【第19回ダイビングプール練習会】6/23(月)

詳細

2008年05月27日 19:58 更新

◆第19回ダイビングプール練習会◆6/23(月)21:00〜22:00(1H)

ダイビングプールを貸切利用する自主練習会です。
■ダイビングプール:25m×25m 水深 5m
--------------------------------------------------------------------
今回は「かまくらダイバーズ」主催の練習会へのサークル参加です。
「セルフダイビング」コミュニティでも同時に募集しております。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=30576576&comm_id=1406090
どちらから申し込んでもOKですが、重複して参加ボタンを押さないようにご注意ください。
--------------------------------------------------------------------

■開催日時:6/23(月)21:00〜22:00
■主催:かまくらダイバーズ
■開催場所:東京辰巳国際水泳場(辰巳駅・新木場駅)
■集合:20:45 (直接プールサイド集合など変則的になる可能性もありますのでご注意下さい)
■集合場所:東京辰巳国際水泳場ロビープール入り口付近
■料金:1500円 集合時に徴収させていただきます 。
▲当日の参加者が10名以上の場合、参加費を1500円→1000円に致します。▲
※当日のロビー集合人数を基準にしますので、遅刻欠席のご連絡を必ずよろしくお願いいたします。

■持ち物:
[必ず必要]水着、スイムキャップ、フィン、スノーケル、ダイビングマスク。
[任意にて持込・使用可]ウェットスーツ、ウェイト(カラーウェイト等)、フード、ラッシュガード、フィンソックスなど。
※スイミングゴーグルでも潜水可能ですが、5mの深さまで潜ると顔面に食い込んで結構痛いです。

■募集人数:当コミュニティで15名程度(全体で30名程度)

【注意事項】 ※必ずお読みください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26543431&comm_id=240694

---------------------
◆経験の有無。
---------------------
自己責任の練習会ですが、スノーケリング未経験の方の参加はご遠慮させていただきます。
先に他の練習会に参加の上で改めてご参加ください。
※ただし、各指導団体が認定するインストラクターが同伴の場合はこの限りではありません。
その場合、引率するインストラクターのCカード等を拝見させていただきます。

経験の浅い方の参加は可能ですが、事前に申告をお願いします。

---------------------
◆カメラ持込に関して。
---------------------
初参加の方のカメラ持ち込みはご遠慮戴いております。
また、持込は必ず事前にイベント幹事に申請を行い、入場前のプール事務局への持ち込み受け付けは各人が自分で行ってください。
幹事と事務局への申請が行われていないカメラは持ち込むことが出来ません。

---------------------
★参加者連絡先に関して
---------------------
管理責任上から事前に参加者ご本人の本名と連絡先を伺っています。
参加に際してはお名前に携帯番号及び携帯メールアドレスをお知らせください。
これは、直前でのトラブル(企画者が集合に間に合わないとか、予定変更とか)への対処の為もありますので、お名前、連絡先をお知らせいただけない場合は参加をお断りさせていただきます事をご了承ください。

---------------------
◆スポーツ安全保険について。
---------------------
当コミュニティではスポーツ安全保険を推奨しています。
フィンスイミングに限らず当コミュのイベントであれば、障害保険が適用されますので継続的に参加される方は是非、お入りください。
【申し込み】氏名、年齢の登録が必要です。【料金】1,500円(毎年4/1〜3/31の年度内有効)
詳しくは↓
http://www.sportsanzen.org/hoken/hoken1.html (財団法人スポーツ安全協会)

質問などは下記のトピックスへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20638366&comm_id=240694

---------------------
◆レンタル機材
---------------------
1機材につき、200円(3点セット500円)で貸し出しいたしますが、サイズ/個数ともに限りがありますので事前に必ずお問い合わせください。
(…というか持ってくるの大変なんで極力ご自分で手配してください)

---------------------
★ウェイトを持ち込まれる方への要注意事項★
---------------------
むき出しの金属ウエイトの持ち込みは禁止です。
ウェイトを満ちこむ場合は、鉛の上からビニールやゴムなどでコーティングされたカラーウェイト、ソフトウェイト、またはアンクルウェイトを連結させて代用するなどして下さい。
ウェイトベルトのバックルについては、プラスチック製が望ましいということです。

遊泳中及び潜水中、プールの水底、壁等にぶつけたり擦ったりしないように十分注意して下さい。
またプールサイドとその周辺など、タイルやコンクリートのところには置かないようにし、必ず青いカーペットが ひいてあるところや、タオルの上などクッション性のあるところへそっと置くようにして、 取り扱いには十分注意して下さい。

---------------------
◆補足。
---------------------
入館から退館までが1時間ではなく、エントリーからエキジットまでで1時間利用できます。
15分ぐらい前からプールサイドで準備、時間一杯1時間利用した後上がり、シャワーを浴びて着替えて退館できます。

---------------------
■これ以前の練習会↓
【第1回ダイビングプール練習会】※済
http://mixi.jp/view_event.pl?id=16877363&comm_id=240694
【第2回ダイビングプール練習会】※済
http://mixi.jp/view_event.pl?id=20091801&comm_id=240694
【第3回ダイビングプール練習会】10/13(土)19:00〜21:00
http://mixi.jp/view_event.pl?id=22666845&comm_id=240694

■今後の練習会の予定はこちら↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11551744&comm_id=240694

■かまくらダイバーズ
http://blog.livedoor.jp/kamakura12345/archives/3608025.html

■東京辰巳国際水泳場
http://www.tatsumi-swim.com/

コメント(40)

  • [1] mixiユーザー

    2008年06月11日 11:47

    こっちもあげておきます。
  • [2] mixiユーザー

    2008年06月11日 17:09

    今から参加表明して時間の捻出はあとで考えます。オレンジ色のスーパーミュー買いましたのでテスト予定ですウッシッシ
  • [3] mixiユーザー

    2008年06月12日 00:12

    オレンジのスーパーミュー、いいなぁ☆

    今年出た色じゃないですか?
  • [4] mixiユーザー

    2008年06月12日 00:22

    いいなぁ〜。オレンジのスーパーミュー。
    私も買うならオレンジ色が良いと思ってました。

    透明度の悪い海の中でも1番目立つ色なので、スクーバダイビングにも最適かと思います。
  • [5] mixiユーザー

    2008年06月12日 23:53

    ウェット等他に買うべきものが山程あるはずなのに衝動買いしてしまいました爆弾神田の某店で12400円でしたわーい(嬉しい顔)
    柔らかなブレードのしなり具合が良いですね〜。いわゆるプラフィンとは対照的です電球
  • [6] mixiユーザー

    2008年06月14日 01:36

    参加します!!

    よろしくお願いいたします(^^)
  • [8] mixiユーザー

    2008年06月18日 15:40

    え、え??
    フリスビー乗せてイルカ&アシカごっこって何ですか!?
    私も仲間に入れてください☆
  • [10] mixiユーザー

    2008年06月19日 00:01

    僕のも撮ってたんですか〜
    アップだいじょうぶですよー
    というか見てみたいです(^^)

    思いのほか面白かったので
    次回はもう1つ、フリスビー持って行きます。

  • [11] mixiユーザー

    2008年06月19日 07:00

    風邪ひいちゃってました。。。がまん顔バッド(下向き矢印)
    月曜のプールには、なんとかなりそうなので、参加希望ですうまい!
    宜しくお願いしますexclamation ×2
  • [12] mixiユーザー

    2008年06月19日 10:49

    ナスカさん

    僕も先日、風邪引いた状態で泳いだんですが
    泳いだら良くなりました!
    ・・・っていうのは僕だけかもしれないのでお薦めしませんが(^^;

    液体プロポリス、効きますよ!
    昨日試してんみたのですが、すごい効き目です。
    すごく不味いですが・・・
    すごくニガ辛いですが・・・
    飲んだら喉が焼けそうになりましたが
    すぐに咳が止まりました。

    強烈な味なのでサプリ飲料などにスポイトで少量垂らして飲むと良いらしいんですが、僕はその場にあったコーヒーで飲みました。
    コーヒーすらプロポリスの味に完全に負けていましたが。

    良薬、クチに苦し・・・ですね。まさに。



  • [13] mixiユーザー

    2008年06月19日 12:34

    >ジロンさん

    情報ありがとうございますぅ〜泣き顔
    声がオカマちゃんだしぃ〜・・・あせあせ咳は止まらないし・・・がく〜(落胆した顔)
    明日は、はずせない予定があるので
    早速『液体プロポリス』試してみますexclamation ×2指でOK
  • [14] mixiユーザー

    2008年06月19日 13:13

    すでに、セルフダイビングコミュでは告知済みですが、今回はレギュレーターを付けたタンクを1本水底に沈めておきます。(けいちゃんに多大なご協力をいただいております)

    バブルリング練習や、その他お遊びでご使用下さい。
    原則として、レギュレーターの使い方を理解されている方(Cカード所持者やそれに準ずるかたなど)に使用していただきたいのですが、それ以外の方で使用してみたい方はご相談下さい。
  • [15] mixiユーザー

    2008年06月19日 20:18

    えぇ〜 参加したい!!でも仕事がどうなるかわからないけどいいですか?
  • [16] mixiユーザー

    2008年06月19日 20:23

    直前参加でも大丈夫ですよ(^.^)
  • [17] mixiユーザー

    2008年06月19日 23:28

    お役に立てて光栄です。
    というわけで、持論さんエアステーションを水底に設置する試みとなりました。
    ワイルドの方にも利用上の諸注意などお願いいたします。
  • [18] mixiユーザー

    2008年06月19日 23:56

    では、とりあえずここにもエアーステーション利用上の諸注意を載せておきます。

    水底でレギュレーターから呼吸した場合、息を吸った状態で止めたまま浮上せず、 必ず息を吐きながらゆっくり浮上するようにして下さい。
    水深5mからでも、息を止めたまま浮上すれば肺が破裂します。

    浮上速度が速過ぎたり、吐く息の量が少なかったりすると、肺の中の空気が減っていくスピードよりも、肺が膨張するスピードの方が上回ってしまい、肺破裂する危険がありますので充分お気をつけ下さい。

    わーーと声を出すような感じで息を吐き続ければまず大丈夫です。

    スキンダイバーは常に息を止めたままにするクセがあるので充分に注意して下さい。
  • [19] mixiユーザー

    2008年06月20日 10:28

    ジロンさん、お言葉に甘えさせてもらいます。あと友達を連れて行ってもいいですか?
  • [21] mixiユーザー

    2008年06月21日 08:39

    一応参加できそうなのでポチしときます。
  • [22] mixiユーザー

    2008年06月21日 13:40

    エアーステーションやるんですね!浅いプールでやったことはあるんですが、
    ダイビングプールでは初めてです。
    しかし、仕事の関係で行けない。残念!
  • [23] mixiユーザー

    2008年06月21日 23:43

    参加できそうです。よろしくお願いします。ちなみに友達一人連れて行きます。
  • [24] mixiユーザー

    2008年06月22日 18:04

    何度もすんません。
    今回友達を連れて行くのですが、フィンを持っていないのでレンタルをお願いしたいです。

    サイズは25センチです。お手数がよろしくお願いいたします。
  • [25] mixiユーザー

    2008年06月22日 18:19

    PORTERさん

    フィンだけ大丈夫ですか?
  • [26] mixiユーザー

    2008年06月22日 18:43

    はい。大丈夫です。すみませんがよろしくお願いいたします。
  • [27] mixiユーザー

    2008年06月22日 19:29

    仕事の状況が読めないので今回もドタ参狙います。
  • [28] mixiユーザー

    2008年06月22日 23:26

    いつも遅くてすみません!
    参加させてください*
  • [29] mixiユーザー

    2008年06月22日 23:41

    辰巳でエアステーション楽しそうですね〜!

    でも風邪っぴきで耳が抜けそうにないので、今回は断念します…
  • [30] mixiユーザー

    2008年06月23日 02:47

    どうもこんにちは

    また参加させてください♪
    どうぞよろしくおねがいします
  • [31] mixiユーザー

    2008年06月23日 13:23

    すみませんバッド(下向き矢印)
    瞬殺です 今日不参加でお願いします!
    また次回宜しくお願いします!
  • [33] mixiユーザー

    2008年06月23日 17:29

    直前でごめんなさい。

    参加させてください!!!!

  • [34] mixiユーザー

    2008年06月23日 19:35

    仕事なんとかなりました。
    ドタ参で申し訳ありませんがお願い致します。
  • [35] mixiユーザー

    2008年06月24日 12:32

    今回、初めレギュレーターを付けたタンクを水底に設置するという試みでしたが、アルミタンクだと最初からタンクの底の方が浮き気味であった為、タンク自体をウェイト代わりに使用して浮かないように自分の体を押さえる事が難しかったと思います。
    よって次回導入する場合はスチールタンクにする方向で考えております。

    また、水底で思いっきり空気を吸ってしまうと、ウェイト2kgでは体が浮いてきてしまいますね。(かなり危険!)
    この条件でしっかり安定させてバブルリング練習する場合のウェイトは4kgは必要だと思いました。

    次回はウェイトベルトに4kg付けたものと、2kg付けたものと用意しようかと思います。

    考えてみれば、スクーバで潜る際、ウェット着ないで水着のみの場合や浮力の発生しないライトスーツの場合でもアルミタンクだとウェイト2kgは必要だったんでした!
    2kgで-5mの水底に留まっていられるわけがない(笑)
  • [36] mixiユーザー

    2008年06月24日 12:47

    水中、エアステーション、面白かったですね。

    昨日は僕はやたらと浮力が無くて、
    空気を思い切り吸っても体が浮きませんでした。

    なぜだろう?
    ジャックナイフも面白いようにプールの底まで一気に潜れたし。

    フラフープを固定しないで浮かせておくのもの面白かったですね。
    次回、扁平型フリスビーとフリー用のフラフープを追加しようと思います。


    【メモ】参加者ワイルド14人/セルフダイビング4人?
  • [37] mixiユーザー

    2008年06月24日 13:58

    昨日はお世話になりました。
    エアステーションのバブルが上がってくるのが楽しくて何度か遊んでました☆

    それから固定していないフラフープめちゃくちゃ楽しかったです!!
    ジロンさんの負担がおっきくなってしまうけど。。。フープ追加は嬉しい♪
    来週大丈夫ですか?…寝袋にフープに…荷物多いですよねw
  • [38] mixiユーザー

    2008年06月24日 14:36

    来週は車で行こうと思いますよ(^^)
    テントなどは日曜日に夢の島に持ち込んでしまいますから大丈夫。

    でも、フラフープはやっぱり手持ちかなぁ
  • [39] mixiユーザー

    2008年06月24日 16:01

    今度またエアステーション設置する場合は浮きづらいスチールタンクにする方向で考えています。

    ジロンさんが水底で息を吸ったにもかかわらず、浮かなかったのは

    ・筋量が多い
    ・体脂肪率が少ない
    ・直前に鉄のように重量のあるものを食べてきたw

    う〜む、これぐらいしか思い浮かばないな〜。

    私も水着だけで、水面で息を半分ぐらいしか吸わないと、ゆっくり沈んでいき、水底まで行ってしまいます。
    でも、水底で圧縮空気を目一杯吸って止めてしまうと、すごい浮力で吹き上がってしまいます。
  • [40] mixiユーザー

    2008年06月25日 01:44

    水底まで行ってしまうの…うらやましい!!
    体脂肪率高め(爆)だとジャックナイフの練習の時にそこまでたどりつけません(>_<)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月23日 (月) 月
  • 東京都 辰巳・新木場
  • 2008年06月23日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人