mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【11月4日】チャリティTOEICセミナー『勉強してもスコアが伸びないあなたに贈る勉強法』初級編

詳細

2012年10月10日 18:29 更新

あなたの学びが難民支援に!

http://ameblo.jp/dream-for-children/entry-11367572661.html

 TOEIC600点を目指される方向けの勉強法セミナーです。昨年から変化が見られるTOEICの最新の傾向、効率よくスコアが上がる勉強のやり方、パート別の問題の解き方についてお話しします。

 TOEICに限らず何事もある程度のレベルに達するには、できる人のやり方を真似するのが近道だと思います。しかし、日本にいる限り、育ってきた環境の違うネイティブや帰国子女の英語習得法を真似するのは難しいでしょう。本セミナーでは日本にいながらできる勉強法をご紹介します。あなたも日本にいながら、効率よくスコアアップしてみませんか?


こんな方におすすめ
・これからTOEICを受験しようと思っているが、何から始めたらいいかわからない方
・TOEICの問題集を買いに本屋に行ったが、どれを選んだらいいのか途方に暮れた方
・英会話スクールに通っているが、リスニングが上達しない方。
・TOEICのリーディングで時間が足りなくなる方
・TOEICのために学校に通うつもりはないので、自分でできる効率的な勉強法を知りたい方

(TOEIC600点を目標とされる方を対象にお話ししますが、それ以上のスコアをお持ちの方も参加可歓迎です!)


【日時】
 11月4日(日)14:00〜16:00(開場13:30)


【場所】
  東生涯学習センター第3集会室
  (愛知県名古屋市東区葵一丁目3−21)
   地下鉄「新栄町」下車1番出口より北へ徒歩5分
   地下鉄「高岳」下車3番出口より徒歩8分
   http://vip.city.nagoya.jp/c/f?uc=1&grp=citymap2&nl=35/10/10.671&el=136/55/24.636


【内容(予定)】
※お申し込み時にご記入いただく「セミナーで聞いてみたいこと」により内容を柔軟に変えます。

●TOEICの概要と最新傾向
 ○TOEICはどんな試験?
 ○最新の公式問題集からずれが生じている最近の傾向
 ○どんな教材を使うべき?
 ○リスニングとリーディングの勉強のバランス

●リスニングセクション
 ○そもそもなぜ聞こえないのか?
 ○聞こえるようになるための勉強法
 ○パート別攻略法(適宜、サンプル問題を取り上げます)
  ・各パート、何に注意を払って聞く?
  ・いつ設問を読む?
  ・ひっかけのパターン

●リーディングセクション
 ○出る文法、出ない文法
 ○単語はどう覚える?
   英検とは問われ方が違うTOEICの語彙問題
 ○読むスピードをどう上げる?
 ○パート別攻略法(適宜、サンプル問題を取り上げます)
  ・時間がかかる問題と一瞬で解ける問題の見分け方
  ・長文で先に読むのは、本文?設問?
  ・難化が著しいPart7にどう立ち向かう?
  ・ひっかけのパターン


【過去のセミナー参加者のご感想】
・ポイントとなる事項が凝縮されていてわかりやすかった。
・他の本で勉強していたつもりだったが、このセミナーで初めて聞いたことがたくさんあって勉強になった。
・具体例をたくさん使ってくれたので、頭に入りやすかった。
・効果がない勉強法の理由をきちんと説明してもらえたので、納得できた。


【講師】
 亀田浩史 (難民支援NGO “Dream for Children”代表)

 英語専攻だったわけでもなく、留学経験もないけれど、TOEIC990点、英検1級取得。現在は、言葉の違いの問題で職にありつくのが難しい難民の人たちに対し、英語教育を通じた就業支援を行っている。
 訳書「暗闇に差した光〜ダプチ刑務所の14人〜」、「尋問の記憶〜あるチベット人女性の証言〜」。近刊「故郷を追われるチベット人遊牧民」。


【参加費】
 一般の方:3,000円
 会員の方:2,000円
  ※当日会場でお支払いください。
  ※参加費は全額難民支援活動にあてられます。


【申し込み方法】
  以下のフォームで、dream.for.children.japan@gmail.com までメールでお申し込みください。
  [メール件名]
   TOEICセミナー参加申し込み
  [メール本文]
    [1] お名前
    [2] TOEICのリスニングスコア
    [3] TOEICのリーディングスコア
    [4] セミナーで聞いてみたいこと
    ※TOEIC受験経験のない方は、[2], [3]は「なし」と
      ご記入ください。

   ※定員に達した場合は、キャンセル待ちとさせていただきます。


【持参物】
・筆記用具
・TOEICテスト新公式問題集<Vol. 5>
 (国際ビジネスコミュニケーション協会)
※この書籍から例題を取り上げますので必ずご持参ください。当日、会場での書籍の販売、コピー配布はござません。


みなさまお誘いあわせの上、お越しください。


【主催】
難民支援NGO "Dream for Children"
HP:http://dreamforchildren.web.fc2.com/
ブログ:http://ameblo.jp/dream-for-children/

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月04日 (日)
  • 愛知県
  • 2012年11月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人