mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『子供に関わるお金の話』講座@蒲田

詳細

2010年11月07日 01:49 更新

管理人さま、貴重なスペースをお貸しいただきありがとうございますぴかぴか(新しい)



12月のおやこサークルJasmine cafeのイベントが決定しましたぴかぴか(新しい)


『子育てに関わるお金の話』


講師はなんと

(社)日本ライフデザインプロデュース協会代表理事の三谷文子さんです!
      http://ameblo.jp/if-2009/


彼女は協会の代表理事をする傍ら、ファイナンシャルプランナーとしてもご活躍しています^^
そんな彼女に、今回は子育て中のママの大きな関心の一つ、
『子育てに関わるお金の話』をしていただきます!



子どもを産んだものの、お金って先行き不透明。
とりあえず、子どもの高校・大学進学のために学資保険は入ったわ!
これでなんとかいけるんじゃないかしら〜!
という方も多いのではないでしょうか^^




でも少し待って・・・


クローバー大体、教育費って、どの時期に、どれくらいいるものなの?
クローバーお受験を考えているんだけど、公立との学費の差はどのくらいなの?
クローバー子どもが高校に入る時、主人は○○歳、これで大丈夫かな・・・
クローバー学資保険、一応入ったものの、本当にこれでいいのかしら・・・


など、子育て中のママにはお金の不安もありますよね^^;
先行き不透明なんだもの、ここはファイナンシャルプランナーの三谷さんから
しっかり学んでお金の不安を明確なものにしましょハート達(複数ハート)



*******************************************
 こんな方におすすめです

・お金の計算が苦手な方
・家計簿が続かない、という方
・お受験を考えている方
・学資保険、これでいいのかなと思っている方
・ご自身のライフデザインを考えている方
*******************************************


講座では、

*教育費の現状とこれから

*公立と私学の学費の違い

*公的なもの

*家族のキャッシュフロー

*本当に学資保険は必要か?・・・・等


について、ファイナンシャルプランナーの三谷文子さん
にお話いただきます^^



Jasmine cafeの講座では受講者が「お話を聴く」という一方向型ではなく、
「書き出す」という受講者参加型を重視しています。

今回の「子育てに関わるお金の話」でも、ご家族の年齢や収入、支出を書き出しながら、
ご自身のライフデザインを描いていただきますぴかぴか(新しい)


今回の講座は、木曜日の平日開催です!
お子さまが幼稚園、学校へ行っている間、一緒に学びませんか?


小さなお子さまをお持ちのママにとってもうれしい託児付き。
お子さまはベテラン保育スタッフとお友達とともに、
ママのお勉強タイムを楽しく過ごしてくれていますよ^^


この講座は、お茶と簡単なお茶菓子が付きます^^
お茶とお茶菓子でほっこり和んでいただきながら、
三谷さんのお話を聴いてしっかりと頭を動かしましょう(笑)。




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

『子育てに関わるお金の話』

日時:2010年12月2日(木) 10時30分〜12時(受付開始10分前)
場所:大田区立消費者生活センター 第3集会室     
  http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/hall/seikatsu_c/index.html
費用:1000円
定員:15名
託児:先着12名 (6ヶ月〜。お一人1000円、二人目は+500円)
持ち物:筆記用具、電卓
申込:jasmine.cafe07@gmail.com
   または、メッセージをお送りください^^

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



みなさまのご参加、お待ちしておりますぴかぴか(新しい)



講師 (社)日本ライフデザインプロデュース協会
    代表理事 三谷文子
(プロフィール)
1997年 フラワーアレンジメント講師として活動を始める
2005年 川崎区にて小・中・高生向けの塾とカルチャースクールを立ち上げる
2006年 託児付講座☆mama's room ぴっぷ〜pip を立ち上げる
     mixiコミュニティで1000名超のコミュニティとなる。
     託児付で子育て中のママが参加できるように様々な講座や
     イベントの企画運営を行う。
     自身ではフラワーアレンジメント講師・ファイナンシャルプラン
     ナー講師として講座を行う。
2010年 一般社団法人日本ライフデザインプロデュース協会を立ち上げる
     代表理事として、協会業務全般、セミナー講師、講座・イベント
     の企画運営、講師養成プログラムの実施、教材の作成等行う


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月02日 (木)
  • 東京都 大田区消費者生活センター
  • 2010年12月02日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人