mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了人権フィールドワーク『朝鮮学校ってどんなとこ?』

詳細

2010年11月28日 19:15 更新

こんにちは!平和NPOセイピースプロジェクトのものです。
今回、朝鮮学校へ訪問する人権フィールドワークを企画しました。
興味がありましたら、お気軽にご連絡ください(*^_^*)


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
      
  2010年12月4日(土)

   人権フィールドワーク

       「朝鮮学校ってどんなとこ?」


◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆


 今年4月から全国でスタートした「高校授業料無償化」において、朝鮮学校のみ
が適用除外とされ、大きな話題となりました。

 政治レベルでは、朝鮮学校の教育カリキュラムや歴史的経緯が無視され、実際
の教育現場とかけ離れた議論に終始する中、いまだ「教育内容の不透明性」など
が理由として挙げられています。

 そこで今回、実際に朝鮮学校を訪問し、授業参観や交流を通して、生徒や先生
の生の声を聞く機会をもうけました。

 このフィールドワークを機会に、朝鮮学校に行って学んでみませんか?



■概要
【主催】NPO法人セイピースプロジェクト
【日時】12月4日(土)11時(JR埼京線十条駅集合)
【行き先】東京朝鮮中高級学校
     東京都北区十条台2-6-32
【参加資格】大学生・院生、社会人(30歳未満)
【参加費】無料
【プログラム】
・授業参観
・社会科の先生に民族教育や実際の教育内容についてお聞きします。
・無償化問題に取り組む高校生との交流

■参加するには
お名前、所属(学年)、連絡先(TEL)、参加理由を明記のうえ、
イベント前日までに下記アドレスへメールでご応募ください。
事前にスタッフによる説明会をさせていただきます。

MAIL:mail@saypeace.org


■団体紹介・スタッフ募集
セイピースプロジェクト(SAY-Peace PROJECT)は平和教育を基幹事業とした
10代・20代の若者たちがつくるNPO法人です。
平和教育事業として、今年の夏には沖縄や韓国へのスタディーツアーも開催しま
した。
現在は高校や、大学などへの出張授業にも取り組んでいます。
都内を中心に様々な大学のメンバーがおります。
興味があればお気軽にご連絡ください!


======================
NPO法人セイピースプロジェクト
事務所:東京都世田谷区砧2-11-14 京利アパート 3C
TEL:03-6802-4231
MAIL:mail@saypeace.org
HP:http://www.saypeace.org/
======================

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2010年11月28日 21:26

    行きたーい!と思ったら年齢制限が…orz
  • [2] mixiユーザー

    2010年11月29日 14:32

    宣伝させていただきありがとうございます!
    年齢制限、申し訳ないです。。またイベントなどやりますので、その機会にもまた、ぜひご注目していただければと思います!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月04日 (土)
  • 東京都
  • 2010年12月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人