mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了平成24年度試衛館稲荷初詣

詳細

2011年12月19日 19:54 更新

謹啓、酷寒の候、みなさま益々ご清栄ことと存じます。

 さて、来年も地主さまのご好意を賜り、下記の日程で普段は門の閉鎖されております「試衛館稲荷」(愛称)を開門し、直接稲荷を眼前でお参りできるようにいたします。

 稲荷の彫刻は江戸城修復で有名な甲良一族の誰かしらのものと思われ、稲荷本堂へ続く敷石は江戸期よりあるもので、かの新選組で活躍した近藤勇、土方歳三、沖田総司がお参りしたとも思われます。

 由緒としても市谷八幡に連累するもので、約350年の由緒があります。

 稲荷本堂の老朽化ということもありますので、毎年開催できるかは未定ですので、少しのお時間があればご参拝お待ち申しております。

開催日:平成24年1月1日
時 間:12:00〜16:00
場 所:新宿区市谷柳町25番地内稲荷社
交 通:都営地下鉄大江戸線牛込柳町駅改札より徒歩3分
    都バス牛込柳町駅徒歩2分
     路線「新橋駅〜小滝橋」、「新宿駅西口〜練馬駅」
費 用:無料
     (お賽銭は任意〜維持費用として使用されます)
ご案内:駅改札と大久保通りに案内人を設置する予定です(羽織を着ていると思います)。
グッズ:若干ご用意しています。
宗 教:稲荷社です。特に特定宗教を絡みません。
解 説:現地係員が求めに応じ簡単な解説をいたします。
     賽銭をお恵みいただいた方に由緒書をお渡しいたします。

注意事項
?帯刀でのご参拝はお断り申上げます。
?前日に雨等がございますと足下が悪くなります。ハイヒール着用の方はご注意願います。
?係員のいる場所より奥へは立入禁止とさせていただきます(崖地のため)。
?近隣は住宅地ですので大声、絶叫は固くお断り申上げます。
?稲荷敷地にはトイレはありません。事前に駅のトイレで済ませるか、徒歩5分圏内にファミリーマート、及びセブンイレブンがございますのでコチラをご利用ください。
?暖房設備は期待しないようにお願い申し上げます。
?写真撮影は自由ですが、左隣は一般住宅ですので配慮ある撮影をお願いいたします。
?宗教に絡む布教活動を禁止します。
?敷地は狭い場所ですので、大勢が長時間滞在することはご遠慮ください。
?バイリンガル対応はありません。
?常識あるご参拝であればどなたでも歓迎いたします。
?コスプレにつきましては犯罪にならない常識的な格好であれば問題はありません。
?敷地は狭いので混雑した場合、門外での会話をお願いすることがあります。

 なお、風紀に違反しないものであれば宣伝チラシ等を置くことは賜ります。ただしご案内は出来ませんのでご了承ください。

主催
歴史企画研究
共催
市谷柳町試衛館
今戸新撰組

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月01日 (日) 12:00〜16:00
  • 東京都 新宿区市谷柳町25
  • 2012年01月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人