mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了'09上方水中映像祭り

詳細

2009年02月16日 12:57 更新

平成21年2月21日(土)の上方水中映像祭りについて・・

(1)2月の20日以降で有効になる「OSAKA海遊きっぷ」が発売されるそうです。
 当日駅で購入して、すぐ利用できます(^^)
  http://www.kotsu.city.osaka.jp/eigyou/price/kaiyu_19_kaiyu_2007.html
 地下鉄・ニュートラム・市バスが1日乗り放題で、通天閣へ行ったり、
 海遊館ホールや2次会会場にもそのまま行けます♪
 ※今日現在発売されている「OSAKA海遊きっぷ」は2月17日までの分です。
  2月20日から1年有効な「OSAKA海遊きっぷ」が発売されます。
  (18・19は海遊館お休みの為)


(2)当日は、10時開場の海遊館へ来られるお客様も多いと思いますので、
 駐車場が渋滞する可能性があります。
 お車でお越しのお客様はご注意くださいね。

(3)海遊館周辺情報
 海遊館のお隣のビルには、「天保山マーケットプレイス」があります。
 http://www.kaiyukan.com/market/index.html
 その一階奥には、「なにわくいしんぼ横丁」があります。
 http://www.kaiyukan.com/market/kuishinbo/index.htm
 大阪の「懐かしい味」が一通り食べられるようになっているので、
 お時間のある方は、覗いてみてくださいね♪

(4) 午前の部の優先予約席は、あともう少し空席があります!
 (ご予約はkanjidan@gmail.comまで。)
 予約無しで入れるお席も、午前、午後、ともに60席ご用意しておりますが、
 早く来られた方から順に座っていただきます。
 ご了承の程、お願い申し上げます。

(5)当日受付にて、予約者名簿により御予約の有無をチェックし、
 その後、入場していただきます。
 予約をされていない方は、初めに60人の方に予約者と同時に入っていただき、
 その後は、優先予約の方が入場されてから、立ち見券をお配りし、
 開演5分前に「立ち見」として入場していただくことになります。

 優先予約をされた方も、指定席というわけではございませんので、
 遅く来られた場合、お友達のお隣に座れるという確証はありません。

(6)舞台に向かって右前方の10席分は、外部出展者の方のお席になっております。
 「出展者席」と表示されていますので、出展者以外の方はお座りになられませんよう、
 お願いいたします。

(7) 2次会を予約され、その後キャンセルになった場合は、
 できるだけ早くこちらにお知らせください。
 2次会は人数分のお料理をご用意しております。
 2次会を予約された方は、当日、海遊館ホール内の受付で、
 会費 6,000円を徴収させていただきます。
 (お釣りのないようにご用意くださいね。)

では、当日お会いできるのを楽しみにしております。m(_ _)m


プログラム決定!!

  1.Bali / ひろちゃん☆彡
  2.エスペランス / AGO
  3.海を愛して四半世紀 / 水中映像サークル合同作品
  4.続シロザケの帰る川 / 横山和男
  5.大阪湾・足元の海をみつめて / 宮道成彦
  6.釣れたら食べよう / 広部俊明
  7.光の天使 / ガルーダ五十嵐
  8.小さな命 / Yoshi平田

   〜休憩〜

  9.あなたの写真を見せて♪ / 一般応募写真
  10.水中写真撮影日記 / TOMIYA
  11.大阪湾 / 速形豪
  12.志津川に行こう! / 古菅正道
  13.串本のサンゴ群集の変化 / 野村恵一
  14.僕が撮りたかったもの / 程原裕次
  15.What are you doing? / 備後輝
  16.五色沼 / 中村征夫




中村征夫さんの作品出展も決定exclamation ×2わーい(嬉しい顔)
http://www5.plala.or.jp/hiro-dv/

午前の部、午後の部の時間も決まりました。
ご希望の時間帯を表明(予約)ください。
mixiでもメールでもOKですよるんるん

開催日:平成21年2月21日(土)
場所:大阪海遊館ホール
http://www.kaiyukan.com/info/charterroom.htm

午前の部 10:00開場(受付開始) 開演10:30〜13:00
午後の部 13:30開場(受付開始) 開演14:00〜16:30

午前の部と午後の部の内容は同じです。予定を空けておいてくださいね(^^)

〜2次会の時間も決定!〜
本町 イタリアンレストラン Rank(MAX120名)
時間 18:00〜21:00
会費 6,000円
http://r.gnavi.co.jp/k596001/

2次会の予約も受け付けまするんるん

*1/7(水)2次会は満席となりましたので、受付終了です。



関西で唯一の、プロとアマの水中写真家によるスライドショー&ムービーです。わーい(嬉しい顔)


'08上方水中映像祭りの様子はこちらで↓
http://www5.plala.or.jp/hiro-dv/20080224kamigata/1.htm


日時:平成21年2月21日(土)
   午前の部 10:00開場(受付開始) 開演10:30〜13:00
   午後の部 13:30開場(受付開始) 開演14:00〜16:30


場所:大阪・海遊館ホール

   大阪市営地下鉄 中央線「大阪港」駅下車徒歩5分
   大阪市バス「天保山」下車すぐ
   JRゆめ咲線「ユニバーサルシティ」駅下車、シャトル船で約10分

入場料:無料(申込により優先)

作品出展者 : 中村征夫(水中写真家)
         Yoshi平田 (セブ・Pcom Dream)
         広部俊明 (沖縄・マリンドリーム)
         ガルーダ五十嵐 (リロアン・トロパラ)
 
他、プロ、アマ含めて全15作品


*'08上方水中映像祭りでは、大阪城ホール内コンベンションホールにて
  午前の部、午後の部とも170人以上の来場で立見状態でした。
  次回は会場を海遊館ホール(シアター形式)に移し、座席数260×2部制です。
  今から来年の予定を空けておいてくださいネるんるん

  関連ブログ:http://tomiya.exblog.jp/


*追記

カメラあなたのお気に入り水中写真を、大スクリーンに映し出してみませんか?カメラ


海遊館ホールの幅9.4m×高さ4mのスクリーンに
あなたのお気に入りの水中写真を流してみませんか?
お一人一枚ずつ写真を募集して、音楽付で1本のスライドショーを作ります。
大スクリーンで、あなたのお気に入り写真を映し出してみましょう!!!

参加ご希望の方は、JPEG、1440×1080ピクセルの大きさで、
12月末までに dods@mtd.biglobe.ne.jp 宛にメールでお送りください。
メールには
(1)お名前(ハンドルネームでも可)
(2)撮影地
を記入ください。

皆さまのご参加、お待ちしております。m(_ _)m


*メールで「上方水中映像祭り速報」をお送りします。ご希望の方は
 kanjidan@gmail.com
 宛のメールに、「速報希望」と書いてお送りください。
 (第1回上方水中映像祭りで、アンケートにアドレスを書いていただいた方は 既に登録済みです。)

12/6(土)
★上方水中映像幹事団からのお知らせ★
アンケートにアドレスを書いていただいた方、及び、速報を
希望していただいた方に「上方水中映像祭り速報1」を12/6
(土)14時前後に一斉送信いたしました。

届いていない方がおられましたら、kanjidan@gmail.com
宛のメールに「速報希望」と書いて送信をお願いします。

携帯で受信されている方へ
パソコンから送信しますので、パソコンからのメール等を
拒否する設定にしている場合は、受信できません。





コメント(122)

  • [83] mixiユーザー

    2008年12月20日 15:38

     ・2部希望です。
      (1部だと朝5時半には家を出ないと間に合わない…orz)
     ・2次会も参加希望です。
     ・宿…誰か泊めて下さい(笑)
  • [84] mixiユーザー

    2008年12月21日 10:39

    nobさん:

    了解いたしましたexclamation
    宿は・・ うち来る?あせあせ
  • [86] mixiユーザー

    2008年12月21日 22:29

    ☆goofy☆ さん:

    ありがとうございます!
    1部(午前)か2部(午後)か、教えていただけますか。
    どんなのかは、見てのお楽しみにexclamation & question
  • [87] mixiユーザー

    2008年12月21日 22:45

    2部参加でお願いします。
    でも、昨年のように2部の人が多そうであれば、頑張って早起きして1部でもかまいません。
  • [88] mixiユーザー

    2008年12月21日 23:00

    2部参加希望です手(パー)
  • [89] mixiユーザー

    2008年12月21日 23:30

    隊長さん:

    ありがとうございますexclamation
    たしかに2部のほうが早く埋まりつつあります。あせあせ(飛び散る汗)
  • [90] mixiユーザー

    2008年12月21日 23:31

    まなさん:

    ありがとうございますexclamation
    了解いたしましたわーい(嬉しい顔)
  • [91] mixiユーザー

    2008年12月22日 23:01

    >TOMIYAさん

    それでは、1部にお伺いさせていただきます。
    今や、広島−新大阪間も1時間20分ぐらいですからね。
    普通に起きれば、間に合うはずです。
    それか強引に前日出張いれてみまーす。
  • [92] mixiユーザー

    2008年12月23日 07:13

    隊長さん

    気を使っていただいて申し訳ありません。m(__)m
    ありがとうございます。
    では当日お会いできるのを楽しみにしておりまするんるん
  • [93] mixiユーザー

    2008年12月23日 17:49

    お疲れ様です。

    2部&2次会参加でよろしくお願い致します。
  • [94] mixiユーザー

    2008年12月24日 14:18

    舘右さん:

    ありがとうございます!
    またよろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)
  • [96] mixiユーザー

    2008年12月31日 22:32

    午前の部にぜひ参加させて下さい!
    裏方の皆さん準備大変でしょうが頑張って下さいね。
  • [97] mixiユーザー

    2009年01月04日 10:06

    水中カメラフリークさん:

    ありがとうございますexclamation
    1部2部ともですね。
    こちらこそ、よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [98] mixiユーザー

    2009年01月04日 10:07

    ナンバー4さん:

    ありがとうございまするんるん
    午前のほうがゆっくり観られそうです。
    準備頑張りまーすexclamation
  • [100] mixiユーザー

    2009年01月05日 20:10

    おっくん:

    了解いたしました〜!
    2次会まで参加ですね。
    お待ちしておりまーすわーい(嬉しい顔)
  • [101] mixiユーザー

    2009年01月05日 22:54

    二部まだ空いてますかexclamation & question
    二人です手(チョキ)よろしくお願いします〜わーい(嬉しい顔)
    すごいおもしろそうですねexclamation ×2
    こ〜いうの行くの初めてですぴかぴか(新しい)
  • [102] mixiユーザー

    2009年01月05日 22:57

    miktyさん:

    まだ大丈夫ですよるんるん
    二人了解いたしました!
    今のところ関西でこういったイベントは上方水中映像祭りだけです。
    楽しみにしててくださいね。わーい(嬉しい顔)
  • [103] mixiユーザー

    2009年01月05日 23:27

    1部に行きます。(1名です)
    2次会も参加します。
    よろしくお願いします。
  • [104] mixiユーザー

    2009年01月06日 08:12

    kawamoさん:

    了解です!
    1部参加の後、海遊館ですね。わーい(嬉しい顔)
    楽しんでくださーいるんるん
  • [105] mixiユーザー

    2009年01月06日 21:06

    TOMIYAさん

    こんばんは、はじめまして

    2部に1名で参加したいのですが、まだ大丈夫でしょうか?
  • [106] mixiユーザー

    2009年01月06日 22:51

    カルミアさん

    はじめまして!
    まだ大丈夫ですよるんるん
    お待ちしておりますわーい(嬉しい顔)
  • [107] mixiユーザー

    2009年01月06日 23:13

    さきほど、メッセも致しましたが、2部と2次会参加でお願いしま〜す。
    (ダメそうなときは早めに連絡致します)
  • [108] mixiユーザー

    2009年01月07日 10:59

    ひろび〜さん:

    了解です!!わーい(嬉しい顔)
  • [109] mixiユーザー

    2009年01月07日 11:05

    早くも2次会が120人、満席となってしまいましたわーい(嬉しい顔)

    ただし本番はまだまだ大丈夫ですexclamation ×2
    特に1部は全然少ないですあせあせ(飛び散る汗)
    2部は今月中には満員になりそう・・

    早めの申し込みお待ちしておりまするんるん
  • [111] mixiユーザー

    2009年01月07日 20:44

    kobediverさん

    はじめまして!
    了解いたしましたわーい(嬉しい顔)
    当日お待ちしておりまするんるん
  • [112] mixiユーザー

    2009年01月08日 16:54

    TOMIYAさん:
    >早くも2次会が120人、満席となってしまいました

    えっ!2次会が120人!!!
    披露宴並みですなぁ・・・。
  • [113] mixiユーザー

    2009年01月15日 10:38

    ぶろさん:

    二次会もにぎやかな宴席となりそうです。わーい(嬉しい顔)
  • [114] mixiユーザー

    2009年01月15日 10:41

    皆様参加ありがとうございます!

    おかげさまで二部のほうはもうすぐ200人exclamation ×2
    予約席はあと残り数席です。
    予約席がいっぱいになりますと、当日入場はネット申し込み以外の一般入場者とともに
    早い者勝ちとなります。

    1部のほうはまだまだ空きがあります。あせあせ
    よろしくお願いいたします。m(__)m
  • [115] mixiユーザー

    2009年01月15日 14:05

    ↑こうやって告知した後、
    あっという間に200人に達してしまいました。。あせあせ(飛び散る汗)
    これで2部に関しての予約席は締め切らせていただきます。
    なお座席数は260ありますので、残りの60席は当日の一般入場者とともに
    早い者勝ちとなりますので、ご了承ください。

    なお1部のほうはまだまだ空きがあります。あせあせあせあせあせあせ
    できるだけ一部のほうにお回りくださーいexclamation ×2m(__)m
  • [116] mixiユーザー

    2009年01月15日 15:06

    訂正です。

    1部→午前の部
    2部→午後の部

    すみません。あせあせ
  • [117] mixiユーザー

    2009年02月14日 10:40

    プログラム順決定しました!!

      1.Bali / ひろちゃん☆彡
      2.エスペランス / AGO
      3.海を愛して四半世紀 / 水中映像サークル合同作品
      4.続シロザケの帰る川 / 横山和男
      5.大阪湾・足元の海をみつめて / 宮道成彦
      6.釣れたら食べよう / 広部俊明
      7.光の天使 / ガルーダ五十嵐
      8.小さな命 / Yoshi平田

       〜休憩〜

      9.あなたの写真を見せて♪ / 一般応募写真
      10.水中写真撮影日記 / TOMIYA
      11.大阪湾 / 速形豪
      12.志津川に行こう! / 古菅正道
      13.串本のサンゴ群集の変化 / 野村恵一
      14.僕が撮りたかったもの / 程原裕次
      15.What are you doing? / 備後輝
      16.五色沼 / 中村征夫


    午前の部はまだ余裕あります。
    ご予約お早めに!!
  • [118] mixiユーザー

    2009年02月16日 12:58

    新規情報追記しました。
  • [121] mixiユーザー

    2009年02月22日 12:12

    とても楽しかったです。ほんと色々な要素があって、あっというまに
    時間が過ぎていきました。

    会場もとってもよく見やすかったです。

    次回も期待していま〜す。
  • [122] mixiユーザー

    2009年02月22日 20:20

    おっくん、新橋ママさん、ひろび〜さん コメントありがとうございます。
    '09上方水中映像祭りは、昨年を上回る入場者数で、盛況のうちに無事終了することができました。
    これも協賛いただいた皆様、作品出展してくださった皆様、ご来場いただいた皆様のおかげです。
    本当にありがとうございました。

    また、来年以降も続けて開催できるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。
    まだご覧になられたことのないみなさんも、来年は是非観に来てくださいねるんるん
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月21日 (土)
  • 大阪府 海遊館ホール
  • 2009年02月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
38人