mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了東條さんと「国の行く末、政治を考える」。

詳細

2009年08月18日 12:36 更新

はじめまして。

今、日本がいよいよの転換期にあります。

近々選挙がありますが、そのために、東條由布子さんが勉強会を企画されました。

日本が危ないとか、いやいや大丈夫だとか、色々言われています。

しかし最も重要なことは、マスコミや他の人の意見や環境に流されるの

ではなく、常に、日本国民としての責任と誇りを感じ、

「自分が国に対し何ができるか、他の人に何を手助けしてやれるか、

どう生きて生きたいのか」を、自分の胸にしっかりと刻み込んで生きていく

姿勢ではないでしょうか。


今回の勉強会は、特定の思想や主義に偏ったものではありません。

多くの人々が、「自分の責任」を知り、考え、実行していってほしいとの

願いから企画されたものです。

ぜひ、一緒にいきませんか?

**************************     詳細    *************************

日本国民としての一人ひとりの責任を感じましょう。
歴史が作られる瞬間。

お父さん、お母さん、社長さん、店長さん、女優さん、カメラマン、
ビジネスマン、OL、先生、学生、美容師の方、あらゆる方々へ・・・。

私たちは今、日本の将来について真剣に考える時です。
未来の日本、子供達、文化、仕事、エコなど・・・。
あなたの身の回りに存在するものは、すべてあなたと関係があります。
あなたの意思の延長線上に、日本の未来があります。

真剣に考えることは、大人としての重要な責任であり、
選挙で投票するのもその責任の一つです。
今だからこそ、私たちは真剣に考える時なのです。
そのための勉強会を計画しました。
ぜひお越しください。

テーマ:「国の行く末、政治を考える」
シリーズ11 講師:東條由布子
開催日時:2009年8月26日(水)
開始時間:19:00pm〜21:00pm
場所:Valiant University INTERNATIONAL
URL:www.valiantuniv.jp
住所:東京都港区西麻布1−8−9バルビゾン40-8F 
TEL: 03−5775−0547
FAX: 03−3797−6065
受講料:¥2000


・如何なる犠牲、如何なる危険を伴おうとも、すべての危険の中で最も大きな危 険は、何もしないということである。
・国があなたのために何ができるかではなく、あなたが国のために何ができる 
 か、問いかけてください。
              −J・F・ケネディー


・どうか、子を産まないからと責めないで下さい。皆さんの一人一人が私の子
 なのですから。私は王国と結婚したのです。
  ―日本の織田信長や豊臣秀吉と、ほぼ同時代を生きたエリザベス1世の言葉。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月26日 (水)
  • 東京都 ヴァリアントユニバーシティー
  • 2009年08月26日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人