mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アンサンブル会@吹田・参加者募集

詳細

2011年05月26日 16:56 更新

時間は9〜5時 借りていますので、一部だけの参加、当日飛び入り参加もOK。
(だいたい来れそうな時間を書き込んでいただければ、多いパートに分かれている曲を大勢来られる時間帯にするなど調整できますね。はっきりわからないけれど行けるかも、という方も書き込んでおいていただけると嬉しいです。)
Mixiされていないお友達に来ていただいてもOKです。

★ 参加費 : 部屋の使用料 2100円を参加者で割るようにします。

======
吹田市民会館 お部屋は 4F・第1会議室です。(定員40名)

http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-shiminbunka/kyodohureai/_25430/_37727.html
★ 昨年春までアサヒビール工場前に市民会館がありましたが、駅の南側に移転しましたのでご注意ください。

★ JRで来られる方は2F中央改札口を出てください。(南側にバスターミナルがあり、さんくす2番館という歩道橋で駅とつながったビルの、そのまた南側の、駅からは直接見えないビルにあります)

  JRからの道順ですが、駅中央改札口を出て、ペデストリアンデッキをまっすぐすすむと、右側に1階に下りるエレベーターがあります。このエレベーターを降りた正面に、確か市民会館の小さな案内板があったような・・・とにかく、このエレベータを使うと、わかりやすいです。

★ 車で来られる方はダイエー(スーパー)吹田店の駐車場(300台)があります。入り口はさんくす1番館東側です。2,000円(税込)以上買い物(特に買うものがなければ商品券でも良い)をすると3時間無料になります。その後1時間まで300円、以降30分毎に150円だそうです。

1Fが摂津水都信用金庫・吹田支店のビルで、銀行の横に入り口がありますので4Fへエレベーターで上がってください。

★ 室内で食事は不可、おやつやペットボトルの飲み物程度はOK。
 (前回はこっそりおにぎりを部屋でいただきました)

★ 譜面台3台無料で借りられます。ろびんが2〜3台持って行けます。

======
リクエスト曲も募集

選曲と進行はnishiさんにお願いしています。

 選曲・・・それぞれが好きな曲を持ち寄る。
 進行・・・その場で、先に発言した順。いわゆる、言ったもん勝ち。

 と、半分冗談で、半分は本気です。みなさんが、好きな時間に集まるのがいいですが、とりあえず午前と午後に分けて募集するのも、いいかもしれませんね。

今出ているリクエスト曲

★ ろびんより アフリカ組曲2番第1楽章 ka go sale moso
★ カナさんより Thomas Simpson のリチェルカーレ「愛しのロビン」
★ cherryさんより 「ブランデンブルク協奏曲第3番全曲」
   エオリアンコンソートのHPに楽譜や音源があります。
   12. Konzerte & Orchesterwerke の中の
    Brandenburgisch Konzert Nr.3 BWV1048 (S1,S2,A1,A2,T,B)6声
★ nishiさんより モーツアルトのホルン協奏曲
   積志RQのHPにあります

〜 (時間があったら) 〜
★ ホルスト作曲「吹奏楽のための第2組曲」より
  1. マーチ
  4. ダーガソンによる幻想曲
(積志RQの「クラシック」のところにあります)

コメント(39)

  • [1] mixiユーザー

    2011年05月07日 08:13

     参加希望です。というか、最初からやる気満々だったりして・・・

     時間はもちろん、9時〜5時。ただ、少し遠いので、二次会はちょっとだけ。

     他には、何をもっていこうかなぁ
  • [2] mixiユーザー

    2011年05月07日 11:55

    アポロの練習会が別の日になるっぽいので、参加希望でお願いします(^^)/。

    時間は出来るだけ早くからうかがって5時までいたいですが、少し遠いので何時に着くかは未定、という感じで良いでしょうか、、お昼前には必ず着くようにしまする。


    ※リクエスト曲、もしも時間が余ったら、で良いのですが、Yahoo「リコーダーのみりょく」掲示板のloveschubertさんが新しく編曲されたカルテット編成の「トランペット吹きの休日」の楽譜を送ってくださいました。
    「バスパートがちょっと難しいのでcherryさん吹いてみて♪」というコメント付きで送ってきてくださったので、出来たらばバスパートで体験してみたいのですが、、、楽譜は公開アップして良いのかどうか、おうかがいしてきます。

    ※SRQのSさんが試作された大編成の新曲も〜♪人数が揃ったらばぜひぜひ吹いてみたいな〜、と思うのですがいかがでしょう、、
    「虹」「ありがとう」「負けないで」(S-S-A-A-T-T-B-GB-CB)、バスパートが足りないかもしれないのですが、特に「虹」を吹いてみたいのですが(☆_☆)
  • [3] mixiユーザー

    2011年05月07日 14:14

    は〜い(^O^)/ 私も参加させていただいていいでしょうか♪

    cherryさんが書かれている「トランペット吹きの休日」や
    SRQさんのアレンジ曲もぜひ吹いてみたいです(*'v'*)

    10時くらいから夕方まで居れると思います。
    よろしくお願いします<m(__)m>
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月07日 17:45

    cherryさん、なな&♪さん、ありがとうございます!
    おとみちさんも最後の方で少しの時間になるかもしれないけれど、参加できるかな〜?とおっしゃっていました。
     
  • [5] mixiユーザー

    2011年05月07日 20:20

    私も9時から5時まで参加希望です♪
    その後、三宮へ行って高速バスでかえります(^-^)V
    よろしくお願いしま〜す。
  • [6] mixiユーザー

    2011年05月07日 21:00

    ろびんさん、フォローありがとうございます。
    最後僅かに参加させていただけるかも。なので、一応手を揚げさせて頂きま〜す!
    よろしくお願いします(#^.^#)
  • [7] mixiユーザー

    2011年05月09日 20:51

     トランペット吹きの休日、私も吹いてみたいです。どんな、バスパートなんだろう。

     これだけでなく、リコーダーアンサンブル用に編曲をされている方の新曲があれば、ぜひやりましょう。それで、演奏してみての感想を、伝えることができれば、いいですね。
  • [8] mixiユーザー

    2011年05月13日 20:26

    妻と一緒に午前中参加させていただきます♪
    ・・・なんだか目が回るような難しい曲が多そうですがうまい!
    久しぶりなのでご迷惑おかけするかと思いますがよろしくお願いいたします。

  • [9] mixiユーザー

    2011年05月17日 17:36

    ふぉんぶらうんさん、こんにちは!
    お二人でのご参加ありがとうございます。

    初めての方は場所がわかりにくいかもしれませんので、地図と電話番号をメモしていかれるとよいと思います。
  • [10] mixiユーザー

    2011年05月17日 23:22

    皆さんお久しぶりです。ヘンリーです。
    最近ロビンさんにお任せになって申し訳ないです。

    その日も実は阪急のイベントで川西能勢口駅で
    コンサートすることになっているので参加することはできません
    申し訳ありません。
  • [11] mixiユーザー

    2011年05月18日 21:45

    皆さん、初めまして!

    先ほど、このコミュニティへの参加をご承認頂いたばかりの、霜月と申します。

    音を外したり・間違えたり・落ちたり・そのままとうとう復活できなかったり、、、と、皆さんがたの足を引っ張ってばかりになること確実で、大層気が引けているのですが、とても和やかなお集まりだとうかがいまして、片隅にお邪魔させて頂きたいと思っています。どうぞ宜しくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2011年05月22日 17:52

    私も、午後から、片隅にひっそりとお邪魔させていただきたいと思います。ウッシッシ
  • [13] mixiユーザー

    2011年05月23日 18:14

    ヘンリーさん、今回は残念ですが、駅での楽しいイベント、盛況になりますように!
    霜月さん、AKI-akiさん、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

    AKI-akiさんが片隅にひっそりと・・・それはないですよ〜ウインク  AKI-akiさんについていけるよう(気持ちは)がんばります♪
  • [14] mixiユーザー

    2011年05月25日 08:01

     29日、楽しみにしているのですが、ひょっとしたら、午前中は行けないかも。そうなったら、すみません。
  • [15] mixiユーザー

    2011年05月26日 19:51

    みなさま、お久しぶりです。

    ヘンリーさんの
    「阪急レールウェイフェスティバルふれあいイベント in 川西能勢口」
    を聴かせていただいてから、寄せていただいていいですか?
    5月30(日)にになっているけれど、29日の間違いですよね? ヘンリーさん?

    10:30からのようですから、お昼頃に到着できるのではないかと思います。
    午前からの方は、お昼ごはんはどうなさるの?

  • [16] mixiユーザー

    2011年05月26日 22:30

    nishiさん、無理がありませんように。でも首を長くしてお待ちしています♪

    スージーさん、ありがとうございます!!

    お昼は外で食べてももちろんいいし、前みたいにおにぎりかパンを買いに行ってもいいですが、各自(途中で買うなどして)持ってこられたら時間のロスが少ないかもしれませんね。

    電車の方は、JR吹田駅2Fの中央改札口を出てすぐ右に、キオスク売店があります。
  • [17] mixiユーザー

    2011年05月27日 02:10

    ろびんさん

    さっそくコメントをありがとうございます(^^♪

    そうですね、時間がもったいないですね
    何か軽く持って行きます

    曲は、なにやらこの頃話題のメンデルスゾーン
    オルガン・ソナタのフィナーレをWIMA のサイトから
    間違ってたくさんアウトしちゃったので、間に合うと思います

    たのしみです!
  • [18] mixiユーザー

    2011年05月27日 08:34

    スージーさん、ありがとうございます!

    早くも梅雨入り、台風が近づいてお天気が荒れそうですが、皆さん気をつけていらしてくださいね。雨
  • [19] mixiユーザー

    2011年05月27日 22:11

    雨ですか、いけませんね。

    あのぅ、しばらく前から、バスリコーダーが入院してしまっているので、
    持って行くことができません。
    雨の中をたくさんの楽器を持ってきていただくのは、申し訳ないです。
    みなさん、ごめんなさい<(_ _)>
  • [21] mixiユーザー

    2011年05月28日 08:51

    皆さん、おはようございます♪

    いよいよ明日、緊張もたっぷり☆ですが、とても楽しみです♪。
    9:00に着く予定でしたが、9:30過ぎになりそうです。
    どうも済みません。

    宜しくお願いします♪
  • [22] mixiユーザー

    2011年05月28日 20:58

    皆様、明日はお世話になります。いよいよですね♪

    私も出来るだけ9時からあまり遅くならないで着けるように出かけます。

    ↓の楽譜をパート譜印刷して持っていく予定です(他にも目についたのを持っていって良いですか〜?♪)。譜面台も一台持っていきます。


    【SRQのSさん編曲】

    ・虹(八重奏)
    ソプラノ1,2、アルト1,2、テナー1,2、バスグレバス、コントラバス

    ・ありがとう(八重奏)
    ソプラノ1,2、アルト1,2、テナー1,2、バスグレバス、コントラバス

    ・負けないで(八重奏)
    ソプラノ1,2、アルト1,2、テナー1,2、バスグレバス、コントラバス

    ・サンサーンス 交響曲第3番"オルガン付き"より(四重奏)
    ソプラノ、アルト、テナー、バス(各パート二部ずつ)

    ・メンデルスゾーン "フーガ"(四重奏)
    アルト、テナー、バス、グレバス(各パート二部ずつ)


    【loveschubertさん編曲】

    ・トランペット吹きの休日(四重奏)
    ソプラノ、アルト、テナー、バス(各パート二部ずつ)


    【エオリアンさん編曲】

    ・ブランデンブルク協奏曲第3番(六重奏)
    ソプラノ1,2、アルト1,2、テナー、バス


    今からすごく楽しみです。どうぞよろしくお願いします♪
  • [23] mixiユーザー

    2011年05月28日 23:39

    cherryさん,がくふたくさんありがとうございます。

    ★ 譜面台は、3台借りて、ろびん3台、なな&♪さん1台、cherryさん1台で8台あるので、電車で来られる方は持ってこられなくても足りると思います。

    よろしくおねがいします。
  • [24] mixiユーザー

    2011年05月29日 09:13

    おはようございます。
    急なアクシデントで、今日はお伺い出来なくなりました。
    申し訳ありません<m(__)m>

    (ろびんさん、ご自宅にお電話したんですが出掛けられた後でした・・
    ごめんなさい・・泣)
  • [25] mixiユーザー

    2011年05月29日 20:55

    みなさん、楽しい時間をありがとうございました。
    ろびんさん、いつもお世話になりっぱなしで、すみませんわーい(嬉しい顔)
    ♪バス吹きさんの休日は、終わりのトコ、ぜんぜん吹けませんでしたxxx
    また、リベンジしたいでーす。

  • [26] mixiユーザー

    2011年05月29日 22:13

    皆さん、こんばんは♪
    台風の影響も無く、ご無事におうちにお戻りでしょうか。

    今日はとても楽しかったです♪。
    1ヶ月ぐらい練習してからリベンジしたい曲が山積み状態ですが☆。
    明日からは、心機一転、また笛に親しもうと思います

    ろびんさん、企画・実行等、ご尽力くださいまして、本当にありがとうございました!

    またの機会を、今からとても楽しみにしています♪
  • [28] mixiユーザー

    2011年05月29日 22:53

    皆さま、とっても楽しかったですお世話になりありがとうございました!

    そしてろびんさん、お世話になりっぱなしのうえに、食い逃げならぬ遊び逃げしてゴメンなさいm(_ _)m

    楽譜持っていった♪隣人ローランド。Aki-akiさんの的確な指導と、みなさんのすばらしい初見力で吹ききることができて、とってもうれしかったです

    そして私も♪トランペットの休日が、残念〜な休日になり。。。
    また次回、よろしくお願いしま−す
  • [29] mixiユーザー

    2011年05月29日 23:24

    わたしこそ、トランペット、残念(/_;)
    雑音出してごめんなさい
    練習し甲斐があるとも思えません(うしろむきで、すみません)

    エオリアンさんのメンデルスゾーンはもう一度、二度、三度、やりたいです!
    SさんのGBバージョンはどんなでしょうね?
    シャイトの‘隣人ローランド’も、いい曲!とわかるくらいに通りましたね。
    嬉しかったです。

    ろびんさん、いつもお世話をありがとうございます!
    風に負けないで帰れましたか? 
    風邪などひかないようにゆっくりおやすみくださいね。

    みなさま、楽しいアンサンブルでした。
    どうも、ありがとうございました<(_ _)>
  • [30] mixiユーザー

    2011年05月30日 01:45

    皆様、きのうはありがとうございました(^o^)♪と〜っても楽しい日曜日♪♪たくさんアンサンブルさせていただけて幸せな日曜日でした。

    トランペット吹きの休日、聴かせていただいてる分には「わあ、バスかっこいい(☆_☆)」という感じだったのですが^^;(吹いた時も難しくはあるけれど楽しい、という気がしました(^^))、、合わせてみていただきありがとうございました♪

    SRQのSさんが編曲された大編成の曲も合わせていただきありがとうございました。大人数で積志さんサウンドに包まれる気がして特に「虹」、吹きながら感動してしまいました。皆様のくださったコメント、Sさんにお伝えしておきまする〜♪

    おとみちさん、"隣人ローランド"、何度も通すうちにだんだん見えてきて最後に変拍子のところもそのままズズーッと通ってすごく嬉しかったです。良い曲ですね(☆_☆)。素敵な曲をご紹介くださりありがとうございます。Aki-akiさんのご指導、ものすごくわかりやすかったです(☆_☆)。ありがとうございました♪

    ろびんさんが持ってきてくださったホルストの曲も神戸プチ合宿を思い出してとても懐かしくて楽しかったし、愛しのロビンは1回目より2回め、断然音楽が出来上がってくる気がしてワクワクしました。ホルン協奏曲も楽しかった〜♪

    朝から夕方まで本当に楽しい瞬間の連続でした。ありがとうございました。

    ろびんさん、いつも会場の手配から何から何までありがとうございます。お昼ご飯も一緒に買い物につきあってくださってとっても嬉しかったです。来る途中で買おう買おうと思いながら、一刻も早く着きたくてつい買い物しないで行ってしまってごめんなさい--;。本当にありがとうございました♪

    また次回の集まりをとても楽しみにしています♪ありがとうございました。
  • [32] mixiユーザー

    2011年05月30日 09:20

    みなさん、台風接近の中集まっていただきありがとうございました!
    なな&♪さん、残念でしたがまた次の機会にぜひ!

    アンサンブルした曲をメモしたつもりですが間違っていたらフォローお願いしますね
     ↓
    ☆ Trumpet Voluntary (Jeremiah Clarke)
    ☆ Suite 〜Allemande, Courante, Bal, Sarabande〜 (Johan Christoph Pezel)
      最初の2曲はごんぶらうんさんが持ってきてくださいました♪
    ☆ アフリカ組曲2番第1楽章 ka go sale moso
    ☆ Brandenburgisch Konzert Nr.3 BWV1048 (S1,S2,A1,A2,T,B)6声

     〜 ここでちょこっと小休止 〜

    ☆ クリスマス・バストラーレ  (コレッリ) (カナさんが持ってきてくださいました)
    ☆ サンサーンス 交響曲第3番"オルガン付き"より(四重奏)  (SRQのSさん編曲)
    ☆ トランペット吹きの休日(四重奏)
     (S,A1,A2,Bだったと思いますが、Sをバスのソロにしたり、すごかったです)(loveschubertさん編曲)

    ☆ 愛しのロビン 
    ☆ ホルスト作曲「吹奏楽のための第2組曲」より
      1. マーチ、  4. ダーガソンによる幻想曲 (積志RQさん編曲)
    ☆ シバの女王の行進 (トップをnishiさんとふぉんぶらうんさんのカップルハート達(複数ハート)が(?)吹かれて先月の結婚式を思い出しました)
    ☆ Plink Plank plunk (L.アンダーソン)
    ☆ ありがとう (8声) (SRQのSさん編曲)

    === お昼休憩 ===

    ☆ (石川さゆりの歌った)天城越え (wat392さん編曲) 笛に合う曲でとっても楽しかった!
    ☆ Circus Dance (Jim Hall)
    ☆ モーツアルトのホルン協奏曲 1番 (積志RQさん編曲)
    ☆ モーツアルトのホルン協奏曲 KV495 (loveschubertさん編曲) (フラット3つで難しかったけどまた吹いてみたい)
    ☆ メンデルスゾーン "フーガ"(四重奏) (SRQのSさん編曲)
    ☆ Brandenburgisch Konzert Nr.3 BWV1048 (S1,S2,A1,A2,T,B)6声  (朝と参加者が入れ替わっているのでもう一度!)
    ☆ 負けないで (8声)(SRQのSさん編曲)
    ☆ 虹 (森山直太郎さんの) (8声)(SRQのSさん編曲)
    ☆ 隣人ローランド (シャイト) (AKI-akiさんが拍子の変わる所を区切りながら、うまくリードしてくださいました)
    ☆ トランペット吹きの休日(四重奏) を最後にもう一度!

    ろびんは1日集中力が続かず次第にぐちゃぐちゃ状態になっていきましたが、とっても楽しい1日でした!

    事前に楽譜を印刷した時に家でちょこっと吹いてみた時、あんなに難しい!と思った曲がすら〜っと最後まで通ってびっくりしたり、帰ってからも頭の中でいろんな曲の綺麗なメロディーの場面が思い出されたり、刺激いっぱいの1日でした。

    みなさん、ありがとうございました。
  • [33] mixiユーザー

    2011年05月30日 09:35

    皆さま〜、とても楽しい一日でした。ありがとうございました♪

    ろびんさん、いつも本当にありがとうございます。
    帰りは風で飛ばされなかったでしょうか〜自転車

    「シバの女王」でろびんさんが「カップルに見える〜目」と言われた
    視線の先にふぉんぶらうんさんとnishiさんがいらっしゃって、思わず大爆笑でした!
    皆さんとたくさん笛を吹いて、楽しくおしゃべりして仲良くしていただいて幸せ一杯ですハート達(複数ハート)
    また、家族孝行して参加できるようにしたいと思っています。
    今度はパート決めのクジを作って行きますね。
    桃太郎の家来でスペシャルなクジを作ってくださる方、好評受付中で〜すウッシッシ
    いろんな思惑があり、私が作りたいかも!

    またどうぞよろしくお願いいたします。
  • [34] mixiユーザー

    2011年05月30日 12:39

    皆さま、日曜日はありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    久々のリコーダーで、かなりご迷惑をおかけしてすみませんでした冷や汗
    午前だけの参加でしたが、楽しく吹かせていただきました。
    次の機会には朝から夕方まで頑張って吹きたいと思いますexclamation ×2
    いかにも金管吹きなリクエストもさせていただきましたが、リコーダーの音にできて面白かったでするんるん
    またよろしくお願い申し上げます。
  • [35] mixiユーザー

    2011年05月30日 20:14

    台風を吹き飛ばすくらいの皆さんのエネルギーを感じましたよ。(私は近いので自転車大丈夫)
    パートをクジ(今回はパート譜を裏向けて引く)できめるのも面白かったですね。

    すっかり録画(録音)のことは忘れてましたが、次の機会には録音できたらいいな、と思っています。
    (楽しかった1日を思い出して、録音に合わせて好きなパートを吹いてみるの、いいかな〜)

    ☆ (訂正)アフリカ組曲は2番でなく4番だそうです。あせあせ
  • [36] mixiユーザー

    2011年05月30日 20:35

    ろびんさん、すみませんっ!!
    演奏したのはアフリカ組曲2番でよかったはずです。

    どなたかに、「何番まであるのかな?」と言われて「持ってるCDに5番が入ってたので5番までは少なくともあるのでは」と言ったのですが、CD確認してみたら4番だったので、「少なくとも4番までは・・」と訂正させていただきます。

    中途半端なメッセージの送り方ですみませんでした。
  • [37] mixiユーザー

    2011年05月30日 22:42

    ふぉんぶらうんさん、そうでしたか。またいろいろ教えてくださいね。
  • [38] mixiユーザー

    2011年05月31日 08:02

     実は、午後だけ、こそっと、遠くから録音してみました。でも、編集する時間がなくて、ちょっとたくさんお待ちください。
  • [39] mixiユーザー

    2011年05月31日 18:17

    え〜っ!nishiさん、そうだったのですか!わ〜い!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月29日 (日) 日
  • 大阪府 吹田市民会館
  • 2011年05月29日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人