mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了nishiさん来阪joyn(日にち変更しました)

詳細

2011年01月07日 00:41 更新

nishiさんが沖縄から大阪にこられるので笛吹き会をしたいと思います。

★ 1月10日(月祝)と一旦しましたが、9日に変更しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

会場は、JR東海道線・吹田駅(新大阪から京都方面へ各駅停車で2駅)近くの市民会館4F会議室1(定員40名) 1〜5時。(¥1200を参加人数で分けます)

http://www.city.suita.osaka.jp/home/soshiki/div-shiminbunka/kyodohureai/_25430/_37727.html
★ 昨年春までアサヒビール工場前に市民会館がありましたが、駅の南側に移転しましたのでご注意ください。

電車JRで来られる方は2F中央改札口を出てください。(南側にバスターミナルがあり、さんくす2番館という歩道橋で駅とつながったビルの、そのまた南側の、駅からは直接見えないビルにあります)

車(セダン)で来られる方はダイエー(スーパー)吹田店の駐車場(300台)があります。入り口はさんくす1番館東側です。2,000円(税込)以上買い物(特に買うものがなければ商品券でも良い)をすると3時間無料になります。その後1時間まで300円、以降30分毎に150円だそうです。

1Fが摂津水都信用金庫・吹田支店のビルで、銀行の横に入り口がありますので4Fへエレベーターで上がってください。

湯のみ室内で食事は不可、おやつやペットボトルの飲み物程度はOK。

★ 時間は今のところ1〜5時の予定、午前(9時〜)もしたいexclamationという方がありましたらその旨書き込みお願いしいます。

★ 譜面台3台無料で借りられます。ろびんが2〜3台持って行けます。

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2010年12月08日 16:40

    ろびんさん、ありがとうございます。

     えーーと、まずは私、参加します。いつもいつも、わたしの都合ばかりで、大変申し訳ありませんが、もしよろしかったら、いっしょにアンサンブルを楽しみましょう。

     よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2010年12月10日 13:08

    自分は詳細はまだはっきりしないのですが3月にマタイ受難曲のリコーダーパートの演奏依頼が入りまして、1月9日はリハーサルの日なので10日に会社休めたら行きます。
  • [4] mixiユーザー

    2010年12月13日 14:06

    ヘンリーさんを含めEn-joynの方にお会いする機会があり、9日ならOKという方が複数おられたので、9日に変更させていただきました。連休の中日ですが、よろしくお願いします。 <m(__)m>
  • [5] mixiユーザー

    2010年12月13日 23:38

    こんにちは。
    9日、参加希望です。
    いつもお世話になってばかりですみません<(_ _)>
    譜面台をできればお借りしたいと思っています。
    どうぞよろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2010年12月14日 00:19

    9日、午後全時間は難しいと思うのですが、参加させて頂きます。
    よろしくお願いいたします乙女座
  • [7] mixiユーザー

    2010年12月29日 16:22

     今年も、あと少しですね。

     笛吹き会のあとですが、もしよろしければ、お茶会orお食事会or飲み会などしませんか。

     もちろん、どなたか、ご都合がよろしければ・・・ですが。
  • [8] mixiユーザー

    2011年01月05日 10:47

    参加させてくださ〜〜〜い!!
  • [9] mixiユーザー

    2011年01月06日 19:21

    みなさん
    あけましておめでとうございます!
    今年もどうぞよろしくお願いいたします <(_ _)>

    暮れからお正月にかけて流感につかまっていました。
    順調に回復して9日はご一緒させていただきたいな、と思っています。
  • [10] mixiユーザー

    2011年01月06日 21:39

    お久しぶりです。
    9日の笛吹き会に参加させていただきたいなと思っています。
    よろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2011年01月07日 00:38

    ありがとうございます!
    今のところ7名参加予定ですね。nishiさん、曲はどうしましょうか?
    各自持ち寄ってもいいかなとも思いますが、コピーが必要なものもあるかもしれませんね。前もってここに書き込んでもらったほうが良いでしょうか?

    お茶会orお食事会or飲み会、ぜひ!参加できそうな方は書き込んでおいていただけると嬉しいですわーい(嬉しい顔)
  • [12] mixiユーザー

    2011年01月07日 22:32

    楽譜ですが、以下の楽譜を持っていく予定です。

    ・ディズニー名曲集(SATB)
    ・リコーダー四重奏曲集(ポピューラー&アニメ編)(SATB)
    ・リコーダー四重奏曲集(クラシック&童謡編)(SATB)
    ・バッハ 12のコラール(SATB)
    ・イン・ノミネ(SATB)
    ・ガブリエリ La spiritata(SATB)
    ・ラッソ Musica Dei...(SSATTB)
    ・王宮の花火の音楽(SATB)
    ・バード ファンタジア 第2番(SSAATB)
    ・BRADE "Allmandi"(SSAATB)
    ・モーツアルト Quartett Stucke(SATB)
    ・ずいずいずっころばし(SATB)

     うーーん、ちょっと多いかな?節操がないというか・・・
  • [13] mixiユーザー

    2011年01月08日 08:31

    今日の午後、高速バスに乗ります♪
    お茶会orお食事会or飲み会、参加希望です。
    よろしくお願いしま〜す。
  • [14] mixiユーザー

    2011年01月08日 10:18

    こんにちは。バッハの会以来でしょうか、ご無沙汰してます。

    急で申し訳ありません、、、
    明日なのですが、仕事の状況に応じて参加させていただきたいです。
    急なのと、不確かなことですみませんm(__)m
    よろしくお願いします♪
  • [15] mixiユーザー

    2011年01月08日 12:49

    お茶会orお食事会or飲み会は参加希望ですが、時間的にあまり余裕がないので、少しだけでもご一緒させていただければ嬉しいです。

  • [16] mixiユーザー

    2011年01月08日 13:10

    shizuさん、来られるようにと願っています♪
    場所がわかりにくいかもしれないので、見つからない場合は市民会館に直接電話されたらいいかもしれません。

    譜面台はろびんが3台持っていきます。3台借りるので計6台あります。7声以上の曲が無ければこれで足りるかも。
  • [17] mixiユーザー

    2011年01月09日 01:15

    お茶会orお食事会or飲み会は、お返事がまだ間に合うようでしたら、少しでもご一緒させていただきたいです。

    電車で行くつもりです、バスは持っていけません。勝手でごめんなさいm(__)m
  • [18] mixiユーザー

    2011年01月09日 22:44

    今日は楽しかったです。
    みなさん、お疲れ様でした。
    いっぱい間違って曲を何度となく止めてしまったり、ご迷惑をおかけしました。
    でも参加できて良かった感でいっぱいです。

    ろびんさん、色々とお世話になりました。nishiさん、笛吹き会のきっかけをつくって下さり感謝です。たくさんの楽譜を準備して下さりありがとうございました。カナさん、お隣で吹かせていただいて頼もしく、お話もとても楽しく聞かせていただきました。スージーさん、最後のバッハは私には難しくて、スージーさんの素敵なテナーの音をきいてました。shizuさん、おとみちさん、昨日に引き続きお疲れ様でした。ふくろうさん、お会い出来なくて残念でしたが、ゆっくりお休みになって体調がよくなるといいですね。

    また参加させていただきたいなあと思ってます。
  • [19] mixiユーザー

    2011年01月10日 08:00

     本当に楽しい、笛吹き会でした。ご一緒させていただいた、みなさま。ありがとうございました。

     さらに、今回の笛吹き会では、終わった後のお茶会に引き続き、飲み会まで。たくさん、お話をさせていただきました。

     やっぱり、アンサンブルは楽しいですね。
  • [20] mixiユーザー

    2011年01月10日 09:42

    ラスト2曲の参加でしたけど、楽しかったです(#^.^#)
    駅で迷ってたどり着いたら、皆さんのホッとするリコーダーの音色に包まれて揺れるハート
    寒くて硬くなってた身体がジュルルンと緩み目がハートました(^.^)
    時間が押しているのに、ラストに1年越しに吹きたかったJ.H.BachのBWV546を
    遊んでいただいて、とてもうれしかったです。ありがとうございました。

    ろびんさん、今回も準備から当日の細かいことまでお世話になりました。
    ありがとうございます。
    お茶会もいっぱいお話させていただいて、楽しかったですチューリップ
    nishiさん、カナさん、遠くから来れられている気がしなくて、
    今年もまた笛吹き会でご一緒させていただける機会が多くあったらうれしいなチャペル
    スージーさんには去年から是非一度・・・とお願いしてること、
    今年こそ実現させていただけたらうれしいですぅ。
    3/26は聴きに伺えたらいいなぁと思っています。
    ふーさん、shizuさんには、今日もまたお世話になります、、ダッシュ(走り出す様)
  • [21] mixiユーザー

    2011年01月10日 19:48

     曲目のリストです。私が、記憶しているだけですが・・・

     ふるさと(2種類のアレンジで)
     バッハ 12のコラール(声楽の楽譜をそのまま吹けました)
     バード ファンタジア(数回の練習で、ここまで。みなさん、さすがです)
     ずいずいずっころばし(楽しい)
     ブレイド Allmandi(盛り上がる曲です)
     ハレルヤコーラス(クリスマスの気分です)
     ガブリエリ Canzona(さらっと、通りました)
     王宮の花火の音楽(ソプラノが難しい)
     マスク(長い曲でしたが、楽しめました)
     Bach BWV546(三連符が難しかった)
  • [22] mixiユーザー

    2011年01月10日 23:25

    とても楽しかったです〜。
    いつも通りうまく吹けませんでしたが皆さんとアンサンブルをさせていただいて
    とってもとっても楽しく、嬉しかったです。
    お茶会&飲み会もおしゃべりをたくさんしてあっという間でした(@^∇^@)

    今年も笛吹き会にたくさんお邪魔させていただけるといいなぁと思っています。
    ありがとうございました。
  • [23] mixiユーザー

    2011年01月11日 00:07

    昨日は突然の参加にもかかわらずありがとうございました(*^^*)
    いろいろやらかしましたが…m(__)m アンサンブルもお喋りもとっても楽しかったです(*^^*)♪
    また、遊びたいです!
    nishiさん、また大阪に来られるのを心待ちにしてますね。
    ふくろうさん、お会いできず残念でした。お体の具合が良くなっておられますように。
  • [24] mixiユーザー

    2011年01月13日 19:28

    もう数日経ってしまいました、楽しかった1日でした!寒い中集まっていただいて、みなさんありがとうございました。わーい(嬉しい顔)

    吹くのも楽しかったし、お茶会&飲み会まで!(地元で居酒屋に行ったのは初めてなんです。どこに行ったらいいのかな?とは思っていたんですが、nishiさん、しっかり市民会館の横にある居酒屋を見つけていただいて助かりました!)

    ふくろうさん、とっても残念でしたが、また集まりましょう。どうぞお大事に。

    そうそう、最初にカナさんが持ってきてくださった「愛しのロビン」と言う曲をしましたね。古い感じの(ポリフォニーでしたっけ?)曲でした。難しかったので何度かしましたね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月09日 (日) 日
  • 大阪府 吹田市民会館
  • 2011年01月09日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人