mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了若手栄養士のスポーツ栄養への挑戦と軌跡 in関西

詳細

2015年12月27日 18:25 更新

栄養士や栄養士の卵さんの中にもこんな方はいませんか?


「スポーツや運動はとても苦手だけどスポーツ現場に携わりたい。」


TWCスポーツ栄養サポートチーム(http://www.tw-consulting.jp/tsns.html)にははまさに運動が苦手だけど、スポーツだけに限らず頑張る人のサポートをしたいと言う気持ちでスタッフになった栄養士がいます。

そして全国大会優勝のサポートやJリーグチームが携わる小学校巡回食育講座の講師も行うようになりました。


そこまでなるまでの道があなたのヒントになります。そのヒントをお話しします。


またこの講座の特典。


栄養士が自分の未来を切り拓くためのセルフコーチングを今回は公認スポーツ栄養士の松田が担当します。


この講座は関西では最初で最後になると思います。(東京では年に1回行う予定。)また松田も東京講座が主体のため皆さんに直接関西でお話することはほとんどありません。


ぜひチャンスは自分でつかんでください。


【日程】
2016年2年11日(木・祝)
14:00〜16:30(13時40分開場)

【場所】
大阪市青少年センター ココプラザ 1階 ミニイベントルーム
JR京都線「新大阪駅」下車、東口(南側)より徒歩約5分。
・地下鉄御堂筋線「新大阪駅」下車、中改札より徒歩約10分。


【内容】
★第1部 
TWCスポーツ栄養サポートチーム2期
 ≪私たち、こんな失敗やらかしました・・・≫
 ・そして、失敗から見えてきた求められるスポーツ栄養士の実態
 ・失敗しても、失敗したからこそ開けるスポーツ栄養士の道


★第2部 
公認スポーツ栄養士 松田幸子
 ≪スポーツ栄養士は夢じゃない!?≫
 ・自分の可能性を自分で引き出す効果的なセルフコーチングの方法

★質疑応答

【受講料】
5,000円(事前振込)

【対象者】
・スポーツ栄養に興味がある栄養士及び養成校学生
・スポーツ現場に携わりたい栄養士及び養成校学生
・スポーツ現場に携わることを、あきらめようか悩んでいる栄養士


お申込み・詳細はこちらからご覧ください。
http://ameblo.jp/s-matsuda/entry-12109778546.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年02月11日 (木) 14:00〜16:30
  • 大阪府 ココプラザ(新大阪駅徒歩5分)
  • 2016年02月03日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1 / 20人