mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2月10日『沖縄から叫ぶ 戦争の時代』上映&参加者トーク

詳細

2019年02月07日 09:22 更新

皆様、ぜひぜひご参加ください。

・・・・以下転送転載シェア希望・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<緊急企画>

沖縄県名護市辺野古の新基地建設のための埋め立ての賛否を問う県民投票が
2019年2月24日(日) に行われます。

全ての県民に投票の権利があるはずなのにボイコットする自治体が出ています。
これまでになかった理不尽な変な動き なんかおかしい

先の沖縄県知事選で沖縄の民意は「基地NO」をはっきりと示しました。
しかし、その直後から始められた護岸内への土砂投入・・

いったい 沖縄の基地問題とは何なのか
今だからこそ問いたいと思います。

◆◆『沖縄から叫ぶ 戦争の時代』上映&参加者トーク◆◆

●日時:2019年 2月10日(日)

1、午後 1時 45分〜上映(1時 30分開場)
・『沖縄から叫ぶ 戦争の時代』 (61分)湯本雅典監督制作2019年1月
・『沖縄・辺野古と高江の米軍「新基地建設」』沖縄の市民の自主制作2015年10月

2、上映後、会場の参加者で、映画の感想・意見交流
(遅くとも午後4時45分までには終了予定)

●会場:ひと・まち交流館京都 第4会議室(3階)
河原町五条下る東側 市バス「河原町正面」下車すぐ
京阪「清水五条」駅下車 徒歩8分
地下鉄烏丸線「五条」駅下車 徒歩10分
案内: http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html
TEL:075ー354ー8711

●参加費:500円
●主催:ピースムービーメント実行委員会
●問い合わせ:TEL:090-2359−9278(松本)
Eメール anc49871@nifty.com(山崎)

●上映映画の紹介
・『沖縄から叫ぶ 戦争の時代』(61分)制作 湯本雅典
(撮影2018年1月〜10月 完成2019年1月)
★湯本雅典監督による紹介文
タイトルの説明ですが、沖縄に取材に入る前はこんなタイトルになるとは思いません
でした。しかし、沖縄県辺野古や離島(宮古島、石垣島、与那国島)そして鹿児島県奄
美大島に入り、私がいままで見たことのない光景を見たとき、このタイトルしかないと
感じたのです。
巨大な基地が、今作られ、これからも作られようとしている。米軍と自衛隊の基地で
す。おまけに、住民の意見などろくに聞かずに国はおしすすめている。安倍首相は憲法
を変え、9条に「自衛隊」を明記すると言っています。その行きつくところはここなの
だと実感しました。
私は、これまで「選挙」の映画を2本作り、市民が政治にかかわることの意味を考え
てきました。今回は、「政治にかかわってください」という気持ちを最大限こめた映画
になっています。おそらく、日本全土が平和を脅かされる暗雲に包まれつつあります。
その緊急性を、この映画でお感じください。もちろん、国にあがなう人々は山ほど登場
します。ぜひ、ご覧ください。 湯本雅典
予告編https://www.youtube.com/watch?time_continue=18&v=bmIo6UghiuM

・『沖縄・辺野古と高江の米軍「新基地建設」』(15分)
2015年10月沖縄の市民が自主制作したビデオ。翁長知事の2015年10月の国連スピーチ
を含みます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年02月10日 (日)
  • 京都府
  • 2019年02月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人