mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了GSID同窓会 

詳細

2011年08月06日 22:26 更新

先日投稿させていただいたDICOM2010修了の神田すみれです。
同窓会の呼びかけ文が出来上がりましたのでご案内します。
10月15日、ご参加いただける方は、案内文にありますとおり、
gsid.alumni@gmail.com へお知らせください。

また、以下の呼びかけ文の他の同窓生への転送も大歓迎です。
よろしくお願いします。



====================================================

GSID名古屋同窓会(10月15日懇親会)の呼びかけ

2011年8月4日

 この同窓会の懇親会は、これまでのタイ同窓会、東京同窓会同様、同窓会会員だけでなく、GSIDの全修了生を対象にしています。

 名古屋大学大学院国際開発研究科が発足して20年が経ちました。この3月までに修士修了生は1204人、博士号取得者は226人(うち留学生は169人で64%)。膨大な同窓生が形成されました。しかしながら、同窓生を横につなぐ試みはあまりなされてきませんでした。

 GSIDを中心としたアジア学術ネットワークをつくるプロジェクトが3年前に動きだし、2009年2月国際会議の折にタイ同窓会が開かれ、47名が集まりました(タイ同窓生は17名)。その後、2010年3月カンボジア同窓会、2011年6月3日東京同窓会ともに多いに盛り上がり、その成功に刺激を受けて、これまでばらばらになってきた名古屋近辺に散らばっている同窓生が集まれる場をつくりたいと思います。名古屋大学では、全同窓生や父兄に大学に来ていただくホームカミングデイという催しを、全学をあげて毎年10月の第3土曜日(今年は15日)にやっていますが、それに合わせて今年、第1回同窓会(懇親会)を開き、今後の恒例行事にしたいと思っています。

 国際開発研究科ではホームカミングデイに合わせて教員・院生による主として途上国の写真を集めて毎年写真展をやっていますが、それと同時開催になります。

今年6月3日(4日の春の国際開発学会の前夜)に開催された東京同窓会には、51人が集まりました。呼びかけは、修了生が、知り合いの線で他の同窓生に広めていくという方法をとりました。教員は4人参加。国際開発学会に参加するために来ていた現役の院生5人を除くと、修了生で集まったのは42名。「なぜもっと早くやらなかったのか」「これから毎年やろう」と、大いに盛り上がりました。少なくない同窓生が、久しぶりに会っていろいろ情報交換をし、ネットワークを広げたいという欲求をもっていることがはっきりしました。

 その名古屋版をやろうというわけです。すでに国際開発研究科の後援も、公式の同窓会の支援も取り付けています。実行委員の主体は東京同窓会と同じように同窓生有志ですが、国際開発研究科教員も同窓会役員も入ります。なお、名古屋は本部でもあることから、東京同窓会のように名古屋はつけず、たんに同窓会とすることにしました。

 具体的には、

10月15日(土曜)名古屋大学ホームカミングデイの日の
午後4時から、
生協南部食堂(購買部の隣に新しくできた食堂)で懇親会を行います。
参加費用は3000円。
現役学生で、同窓生と交わりたい人は2000円。
参加者は必ず事前に、9月30日までに参加予約をしてください。

参加予約はgsid.alumni@gmail.com宛で、
名前、
専攻名、
入学年度(あるいは修了年度)、
その他当日配布する参加者名簿に書いてもいい簡単な個人情報を書いてください。

 facebookにもgsid alumniで交流の場を設けています。参加してみてください。


 当日は、できればGSID写真展を見てから参加してください。なお、名古屋大学ホームカミングデイの全学の取り組みもいろいろあります
http://www.nagoya-u.ac.jp/home-coming-day/hcd_7/ )。
 

また、参加・不参加に関係なく、できるだけ多くの知り合いの同窓生にこのメールを送ってください。その場合、誰と誰まで連絡が行ったかを確認したいので、
できるだけ各専攻の集約係(実行委員)にccしてください。


DIDはNgov Penghuy GSID助教(DID 2003修士入学)
penghuy@gsid.nagoya-u.ac.jp


DICOSは岡田正太 (DICOS 2005修士入学) 
瀬戸市役所職員 hbkcomes@yahoo.co.jp


DICOMは神田すみれ (DICOM 2008修士入学) 
名古屋外国人雇用サービスセンター勤務 wsumire@gmail.com

が各専攻の集約係です。よろしくお願いします。






呼びかけ人(○印は実行委員)

○宮川公平同窓会会長・名古屋外国語大学講師(DICOS 2000修士入学) 
○山本 恵子(DID 93修士入学) NHK名古屋
○板倉健(DID 1993年修士入学)名古屋市立大学准教授
三輪千明(DID 1996年修士入学):浜松学院大学現代コミュニケーション学部教授
伊藤かおり (DID 2000修士入学)岐阜県庁職員
染矢将和(2012年東京同総会責任者)千葉経済大学教授
本村公一(2011年東京同総会責任者。DID 2000修士入学)
○Ngov Penghuy GSID助教(DID 2003修士入学、2011博士号)同窓会財政係
文嬉眞:(むんひじん DICOS 1992入学)愛知学院大学教員
島田弦・名古屋大学大学院国際開発研究科准教授(DICOS 1993修士入学、2002博士号)
メリサンダ・ベルコウィッツ(DICOS 1994入学 元国際開発研究科助教)
岡山朋子(DICOS 1995入学) 名古屋大学エコトピア研究所特任研究員
中村真規子(2002年度DICOS修了)太成学院大学准教授
○佐藤 久美子 (DICOS 2003) 
 名古屋を発信地とする英文情報誌「アベニューズ」編集長・発行人。
 「AVENUES」は1985年に創刊、これまでに111号。
平子ユリア(エルビーニア・ユリア)(DICOS 2003修士入学)
○山本 勇 (DICOS 2005修士入学)  旅行会社(中南米中心)職員
○岡田正太  (DICOS 2005修士入学)  瀬戸市役所職員
○ 田所真生子(DICOM 95)(名古屋大学留学生センター特任准教授、日本プロセスワー クセンター準ファカルティ)
前田直人(DICOM 99) 元GSID劇団七楽社団長。中国情報ネット、サーチナ
    (http://searchina.ne.jp/)職員。在上海。
○神田 すみれ (DICOM2008修士入学)  名古屋外国人雇用サービスセンター勤務
○長田博(DID教員)
○木村宏恒(DICOS教員)
○木下徹(DICOM教員)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月15日 (土) 16:00〜
  • 愛知県 生協南部食堂
  • 2011年09月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人