mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第10回 ハレプロセッション!

詳細

2015年07月15日 11:28 更新

さあさあさあ!

夏・茨城・AOR・セッション・うなぎなうw

とくればわーい(嬉しい顔)

【ハレプロAORセッション!】

今年はなんとexclamation ×2

記念すべき第10回を迎えまするんるんぴかぴか(新しい)

みなさんのおかげでここまで続けてこれました泣き顔

ありがとうございます乙女座

そんな感謝の気持ちも込めつつ、今年も4/1より参加表明受付開始いたしますチャペル



----------------------------------------

募集人員
全てのパート
定員になりました。

オーディエンス 受付中

------------------------------------------------

王冠ハレプロ10exclamation

開催日時

7月19日(日)

開場:10:00
受け付け開始:10:30
演奏開始:11:00
終演:18:30


◆場所:ホテルマロード 2F 飛天の間
http://www.marroad.jp/tsukuba/

◆参加料:3500円 (1ドリンク込み)
◆オーディエンス:1500円 (1ドリンク込み)


【進行内容】


カチンコ参加表明

4月1日 21時より

参加表明と、お一人様1曲演奏したい曲を書き込みくださいペン

選曲はAOR(アダルトオリエンテッドロック)
http://ja.wikipedia.org/wiki/AOR
日本語の曲はハレプロJでお楽しみいただくため、無しでお願いいたします。


曲はのちほど(4月10日まで)や
今回は便乗のみ、の参加も受け付けます。

-----------

書き込みサンプル

参加者:ハレル
パート:ボーカル

エントリー曲: Georgy Porgy / MIKE PORCARO (曲名/アーティスト)

参考URL: https://www.youtube.com/watch?v=JpPN1hGo0MU

募集パート:Vo:ハレル, Gt, Key, Ba, Dr, Per, Sax, Cho1, Cho2

------------

■女性ボーカルさんに限り

2曲まで曲出しOKとしたいと思います手(チョキ)


ただし、2曲出された女性ボーカルさんにおいては

1次便乗が始まった時に他のプレイヤーさんの便乗状況を見ながら


■そのまま自分の2曲に踏みとどまるか

■自分の1曲を削除して、多曲に便乗されるか


のいずれかを選択してくださいexclamation


カチンコ第一次便乗

4月15日 21時より

便乗開始いたします。

曲出しで挙げられた候補曲の中からご自分の参加したい1曲を表明ください手(パー)

※曲出しをされなかった方は2曲まで便乗可能です手(チョキ)

※他の方と希望が重複する場合は、先に便乗された方が優先されますが、どうしてもの場合は、当事者同士で話し合いの上決めてくださいウインク


カチンコ第二次便乗

5月7日 21時より

更にもう1曲、便乗したい曲を表明ください指でOK

※曲出し、一次便乗をされなかった方は、合計3曲まで便乗可能です


便乗に関するその他の事項

◇ご自分が曲出し及び便乗された曲から、他曲へ移動する事は、OKといたしますOK

◇パーカッション、サックスなどにて参加の方は、一次便乗開始以降、何曲に便乗されても構いませんOK



カチンコ穴埋め

5月20日 21時より

候補曲のメンバーに穴がある場合、埋められそうな方が埋めてください乙女座

※お一人さま、どのパートに何曲入られても結構です指でOK


【演奏曲数】

現在、40曲〜45曲程度を目安に考えておりまするんるん

演奏曲が決定しました。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1pOn6mpYgEmIjQVH6kSqYMTKUlvsezmoJggp13ELA1Ug/edit?pli=1#gid=774310874

各曲の打ち合わせは、こちらでお願いいたします。

■ハレプロ秘密のお部屋
http://mixi.jp/view_community.pl?from=related_member&id=2948467


【その他】
お泊りのお部屋を作ってあります。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2349634&id=78013971
個人で申し込むよりお安いと思います。

申し込まれた方でお名前の書き込みのない方は申し訳ありませんが、メッセでお名前をお知らせください。

打ち上げのお部屋を作りました。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=78134688&comment_count=0&comm_id=2349634

参加される方も不参加の方も書き込みをお願いします。

今年もビデオ屋さんが入りますのでDVDの申し込みも一緒にこちらで受け付けます

前日、7/18夕方には、同会場にてジャパニーズソングをセッションする
【ハレプロJ5♪】も企画運営いたします富士山
http://mixi.jp/view_event.pl?id=77941183&comm_id=3660715


さあexclamation

2度とない今年の夏波

ハレプロで燃え尽きましょう波ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

コメント(862)

  • [823] mixiユーザー

    2015年07月20日 22:01

    ハレルさん、めいさんをはじめ、スタッフの皆様、お疲れさまでした。そして有難うございます。

    今回は2回目の参加でしたが、いつの日か演奏したかった、あんな曲やらこんな曲が沢山挙がっていまして、演奏できたこと、とても幸せな気分です。それも皆さまあってのこと。共演していただいた皆さま本当に有難うございました。

    管楽器の入っているAORやロックの名曲にあこがれていても意外と演奏できる期会がないんですよね〜

    参加者の少ないサックス吹きにしても、ハレプロは本当に素晴らしい会だと思います。

    また、是非参加させていただければと思います。その時はよろしくお願いします。


  • [824] mixiユーザー

    2015年07月20日 22:19

    めいちゃん。ハレルさん。ほりうち親方。サトウさん。きゃすぱる・あいるくん(ベース聴きたかった...)そして参加された皆々様。乙彼様でした&有難うございました。
    いつも音程&発声に難ある私ですが、今回その症状が最悪の状態まで悪化してしてしまい、共演の皆様にご迷惑をおかけしてしまった事は後悔する次第ですTT
    でもやっぱり楽しかった。最高に楽しかった^^
    毎年感動してますが今回も人生感動手(グー)
    皆様の真剣勝負がいっぱい堪能できたのは贅沢すぎるひとときでした。
    また来年も更なる感動を楽しみにしております。
  • [825] mixiユーザー

    2015年07月20日 22:23

    ハレルさん、めいちゃん、ほりうちさん、えちみちゃん、キャスパルくんを始め、各隊長並びにスタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
    参加者の皆様の素晴らしい演奏に触れることができて、楽しかった!その一言です。
    今から来年が楽しみです(^^)
    重ねてのあいさつになりますが、本当にありがとうございました!
  • [826] mixiユーザー

    2015年07月20日 22:33

    ご参加された皆様、お疲れ様でした!
    素敵な演奏、どれも楽しく素晴らしかったです!ありがとうございました!!

    こんなに楽しいセッションを毎年企画・運営してくださっているめいさん、ハレルさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
    (と、毎年思っております!)
    また、堀内さんをはじめとしてその他各楽器パート隊長の皆さんも本当にお疲れ様でした。
    皆さんお忙しいとは思いますが、少しゆっくりして下さいね。

    10回の次は10周年、でしょうかね?w
    また皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。
    その際もよろしくお願い致しますm(_ _)m
  • [827] mixiユーザー

    2015年07月20日 22:56

    めいちゃん&ハレルさん 、スタッフの皆様

    大変お世話になりました、ありがとうございます!


    共演いただいた皆様ありがとうございました

    とーっても、楽しかったです!

    またどこかでお会いしましょう!!

    ありがとうございましたm(_ _)m
  • [828] mixiユーザー

    2015年07月20日 23:16

    ハレルさん、めいちゃん、スタッフの方々、
    共演いただいたプレイヤーさん達、素晴らしいパフォーマンスを魅せてくれた方々、
    その場に居合わせた全ての方々に感謝いたします。

    1回目から参加して暫く中断して、5年振りのハレプロでした。
    セッション自体いろいろ思うところがあって暫く遠ざかっていたのですが、久し振りに参加してホントに楽しい1日を過ごしました。

    セッションの中でもハレプロは特別ですね。
    みんな笑顔で、知らない人とも挨拶して親しく話しかけていた。
    みんながその場を盛り上げ、居心地の良い場にしようとしてた。
    久々出会うメンバーとは自然と握手してハグして再会を喜んでた。
    音楽仲間だから、だけが理由ではないですね。
    みんながこのつながりを大事にしていこうと思ってるから、ですね。

    個人的には新たな器材を投入した小さなチャレンジの場でもあり、また新しい出会いも生まれ先々も楽しみです。

    また皆で盛り上げていきましょうわーい(嬉しい顔)

  • [829] mixiユーザー

    2015年07月20日 23:22

    ハレルさん、めいさん、ほりうちさん、そして出演者の皆様
    昨日は楽しい時間と素晴らしい演奏を本当にありがとうございました。

    また皆様と来年お会い出来るのを楽しみにしております。

    梅雨明けで突然暑くなったりですので、お疲れが出ません様、
    皆様ご自愛下さいませ。
  • [830] mixiユーザー

    2015年07月20日 23:25

    先日はお疲れ様でした。
    Takin' It To The StreetとDo It Againでベースを弾かせてもらいましたハスカールです。

    完全に飛び込みで知り合いもいない中で演奏でもいろいろ緊張してしまいましたが、温かく声をかけてくださって本当にありがとうございました。
    なかなかAOR好きが周りにいない中で、こうしてAORを浴びるように聞いたり、また弾くことができて、非常に充実した一日でした。
    また、自分のプレイにもいろいろ生かしていきたいと思います。

    打ち上げでも、いろいろ失礼あったかと思いますが、温かく声をかけていただき、感謝しております。

    また、ハレプロ、その他のセッションなどでお会いした時は、よろしくお願いします!
    ありがとうございました!
  • [831] mixiユーザー

    2015年07月20日 23:29

    今年のハレプロ10が終わり既に夏の終わりの気分になります(^◇^;)

    私事でみなさんには大変ご心配もかけ尚且つ優しく気遣ってもらって涙が出そうに嬉しい瞬間の連続でしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    今回は失声症などで、コーラス参加が全然出来ずで大変口惜しい事となりましたが
    同時にゆったりとみなさんの演奏を楽しませてもらえました\(//∇//)\

    みなさんの演奏はどれも素晴らしくDVDで堪能しております( ´ ▽ ` )ノ

    いつも勉強にもなり、めいちゃん、ハレルさんのみんなへの愛を沢山感じるハレプロ♪

    みなさんがそれに引っ張られるように
    盛り上げたり、色んな課題をまとめたり乗り越えたりしてるのが伝わり
    ほんとによいイベントに参加させてもらってるなぁと感じて、感謝ばかりです(^O^☆♪

    みなさん本当にありがとうございます♪
  • [833] mixiユーザー

    2015年07月21日 00:35

    >>[832] マメバネリ。素敵でした^^
  • [834] mixiユーザー

    2015年07月21日 00:41

    ハレルさん、めいさん、ほりうち親方さん、えちみさん、キャスパルさん、各楽器大臣の皆様、
    スタッフの皆様、運営お手伝いされていた参加者の皆様、本当にありがとうございましたー!

    何にもわからないうちからこのセッションの噂を聞きつけ、エイヤーでエントリーしましたが、
    大人になってから、しかも好きな分野の音楽でこれだけ盛り上がるお祭りに参加できるとは
    夢にも思っておりませんでした。何十曲もあるのに、終わってしまうとあっという間で、
    もう一回土曜日の朝に戻りたいくらいです。皆さんの演奏レベルも高すぎで、ちょっと
    久しぶりに緊張で手が震えてしまって、情けないことになってしまいました。
    (共演者の皆様すんませーん)

    ただうまい人が集まるだけの会であれば、お祭りにはならず”そうですか”で終わるのですが
    あの場所には違うものがありました。演奏していてもそれは感じました。そっちのほうが
    大きいですね。昨年末に東京にでてきて、知り合いもいない状態でしたし、1月時点の
    マイミクは6名だったのですが、さきほど200名を超えました。(つまり共演もしくは会話した方)
    本当に幸せものです。音楽再開してよかった。

    すでに来年が楽しみです。リベンジしたいものもたくさん。
    来年はうなぎテロ及びフルーツテロ及び大仏&ロケットテロに
    参加しますのでよろしくお願いしまーす。

    多謝!!
  • [835] mixiユーザー

    2015年07月21日 00:56

    ハレル様、めい様はじめ運営の皆様、お世話になりましてありがとうございました。参加者の皆様、お疲れ様でございました。イベント中ずっと浴衣で盆踊りを踊っていた女です。
    素晴らしい演奏と音楽的パワー、そしてエネルギッシュな皆様の人間的パワーをたくさんいただき、とても楽しい1日になりました。
    次回はフル参加したいです。また皆様にお会いできる日を楽しみにしています。本当にありがとうございました。
  • [836] mixiユーザー

    2015年07月21日 01:08

    みなさまこんばんは。お疲れ様でした。
    ハレルさん、めいさん、スタッフのみなさま、大変お世話になりました。

    本日は燃え尽きる暇なく少しだけ本業の仕事をしましたが、
    そんな私をミルさんのカレーパンが支えてくれました。
    地元下北沢にも名物とされるカレーパンは存在するのですが、
    これらを完全に凌駕しています。家族も絶賛しております。
    今度こっそり買い占めに行こうかと思います。

    また、本年も昨年に引き続き参加曲Strandedで入賞できました。
    こちらもありがとうございます。
    34曲目が初の出番でしたがなぜか9時半に会場入りし、
    申し訳ないと思いつつも12時あたりから缶チューハイをいただいておりました。
    今回は特に自分にとって思い入れの強い曲である「オレ曲」だらけでしたので、
    そういう意味でも楽しめました。
    曲出ししたボズのリドは、そのまま世田谷に持ち帰ります。

    来年は息子の誕生日と思いっきりぶつかると思いますが、
    エントリーできたらと思います。
    ありがとうございました。

    ではでは。
  • [838] mixiユーザー

    2015年07月21日 05:17

    めいちゃん、ハレルさん、スタッフの皆様そして共演して頂いた皆様、大変お疲れ様でした!

    2011年の初参加( 1番最初にやったのがSneakerのMore Than The Just The Two Of Usだった!)以来、毎年参加しているハレプロも10回目。
    そして10回目にしてJから初のフル参加だったのですが、今年は最も盛大な規模でしたね!

    今回はお馴染みの方々はもちろんの事、初参加の方々もこれまた素晴らしい演奏で魅了されっ放しでした。
    私はリクエストのソウルデュエットナンバーがこの記念すべき10回目にして出来たというそれだけでも兎に角、感無量でした!

    本編もそうでしたが、今回は3次会のハレルさんの親戚の店貸切状態でのカラオケ大会が超絶に楽しかったですねー
    前半のドラマー祭りとか^_^

    今年の夏も熱かった!って、まだ始まったばかりですが、いい思い出になりました。

    本当ありがとうございました!

    また来年もお会いしましょう指でOK
  • [840] mixiユーザー

    2015年07月21日 15:13

    ハレルさん、めいさんはじめ、運営に携わられた皆様、ご参加の皆様、ほんとーに!!ほんとーに!!有難うございましたm(._.)m

    今回初参加で不慣れな点もあったかと思いますが、ぬくぬくと温かく迎えて下さり、とにかく感謝でございます!
    そのお気持ちに甘えるだけ甘えてしまい、いろいろやらかした感があり恥ずかしい限りです。え〜と3次会ではチークしてたりしましたよね?自分(つД`)ノ怖

    ハレプロAORセッションは、凄いです。機材もそうなのですが、この大規模かつ細部にわたって配慮が行き渡っている企画など、日本中探しても無いのではないかと思います。つまり日本一いや世界一かもしれません。この企画を運営されるのは、並大抵の能力、労力では出来ないと思いました。ほんとに凄かった!その分、ご参加の皆さんの思いやりやサポートも充実していて、ハレプロのオリジナルパンとか、なぜかウルウル来ましたもん、初参加のくせに^_^;

    演奏もとにかく素晴らしかった!どの曲も見処、聞き所満載で、自分の未熟さを感じつつ、勉強になった1日でもありました。

    皆様に出会えた事が一番の収穫です。幸せな時間を有難うございました!今後とも宜しくお願いしますm(._.)m
  • [842] mixiユーザー

    2015年07月21日 19:34

    ハレルさん、めいちゃん、ハレプロご参加の皆様、今年もありがとうございましたm(_ _)m
    色々お世話になりましたー!

    毎年ほんとに素晴らしくて楽しくて、最後の曲 We are the Worldまであっ(-。-;という間でした。
    今年も参加させて頂き、感謝しています(≧∇≦)
    打ち上げのハレルさんのご親戚のお店で、散々騒いだあげくぶっ倒れまして皆様にご迷惑をおかけし本当に申し訳ありません(ー ー;)
    演奏よりも、悪いことで目立ってしまい・・すみませんでしたーT_T

    これから暑さも1番キビシイ季節になります。皆様お身体に気をつけて下さい。
    またお会い出来るのを楽しみにしてます!
    ほんとにありがとうございました(^.^)

    rosso
  • [844] mixiユーザー

    2015年07月21日 22:01

    ハレルさん、めいさんはじめ皆様、本当にありがとうございました。
    体力と精神力と経験の不足、及び酒癖の悪さwにより、各方面にご迷惑をおかけしました…
    ごめんなさい…(;´Д`A

    二度目の参加でしたが、温かいイベントだなぁとつくづく思います。
    育てていただいてるなぁと。

    また参加したいです( ´ ▽ ` )ノ
  • [845] mixiユーザー

    2015年07月21日 22:27

    初めての参加でしたが、本当にステキなセッションでした〜
    ハレルさん、めいさん、鍵盤隊長のManaさん、PA隊長?のホリウチさん、そして、多くの皆様、
    沢山おせわになり、ありがとうございました。
    主催者のおもてなしの温かい心が伝わる、本当に心地よいセッションでした。
    しかも、参加者の皆様のテダレっぷりが相変わらずで、
    演奏の素晴らしさにすっかり酔ってしまいました。
    諸事情により、ゆっくりすることがかなわず、
    セッション後の飲み会やうなぎなうも参加できなかったことが残念ですが、
    次回は絶対フル参加させていただきたいと思っております!
    これに限っては、3度目の正直があるのみ、2度あることは3度ないと思ってます〜www
    もっと精進しますので、また次回是非参加させてください。
    これからも、どうぞよろしくお願い致します。

  • [846] mixiユーザー

    2015年07月21日 22:41

    ハレルさん、めいちゃん、そして、各パートリーダーのみなさま、PAのほりうちさん、スタッフのみなさま、ありがとうございました。本当にお世話になりました。

    ハレプロに出させていただくようになってから、多分6年ぐらい経っているのではないかと
    思うのですが、どんどんと輪が広がり、本当にすごいセッションだなと思います。

    素晴らしい演奏を聴いたり、久しぶりにお会いする方、お名前だけは知っていただけど、初めてお会いした方など、(もちろんよく会う方も)いろんな方にお会いできたのもうれしかったです。

    共演してくださったみなさま、参加したすべてのみなさま、ありがとうございましたm(_ _)m
  • [847] mixiユーザー

    2015年07月21日 22:46

    ハレルさん、めいさんはじめみなさまおつかれさまでした。
    Manaさん、堀内さんらが駆けずり回って、眼の前でコケるのを目撃しております。
    1月に入院したときには今年のハレプロに参加することを目標のひとつと心の支えとしてきましたwe are the world でみなさんと一緒に演奏できて感無量でした。ミルさんの記念パンも流石でしたね。最高です。今回初めてchoで楽器を持たずにステージに立つことになり新鮮な気持ちも味わいました。クセになるかもです。演奏は集中力が切れないように心掛けましたが、なかなか苦労しました。11回以降もさらなる飛躍を願っています。ありがとうございました。
  • [848] mixiユーザー

    2015年07月22日 00:53

    皆様ハレプロセッシヨンお疲れ様でした。
    今回沖縄から参加させて頂きました
    yo-hey 本名 宮國博子と申します。

    セッションに伺う前から
    ワクワクして参りましたが本当に素晴らしいセッションでした。

    各ミュージシャンの皆さん、単なるコピーに留まらず
    カバーと言うにふさわしい中には本家以上のプレイスキルを
    お持ちの方もいらして 私、最後の最後まで目を丸くして
    聴き入ってしまいました。

    そして今回私、厚かましくも、間際でハレルさんにchorus参加の打診を
    させていただいたのですが当日は舞台の上から
    お声を掛けて頂きあまりの嬉しさに心がはりさけそうでした。
    そして感謝の気持ちで一杯です

    時間の都合でセッション終了後の打ち上げに参加できずに
    本当に残念でしたが来年また皆さんにお会いする事を誓い
    深い音楽愛と絆で結ばれているハレプロの皆さんに
    感動しながら会場をおいとまさせていただきました。
    ハレルさん、めいさん、お声を掛けていただいた塚Tさん、はじめ
    ハレプロの皆様本当にありがとうございました。
  • [851] mixiユーザー

    2015年07月22日 02:02

    ハレプロ10exclamation ×2お疲れ様でした。

    また沢山の笑顔に出会えて、ウルトラの母もといw、ハレプロの母はとてもうれしゅうございます(笑)

    今年は2daysセッションでしたので土曜日の午前中から音響機材やアンプなどの搬入を始めるために皆さんにお声掛けをしましたが、今回1番早く駐車場で搬入準備の待機してくれていたのは335さんでした手(チョキ)  ありがとうわーい(嬉しい顔)

    前乗りでお泊りしていたManaさんと合流して3人で機材搬入を始めていたら、どんどんたくさんの皆さんが集まってくれて、あっという間に搬入が終わってしまいましたね(その後のセッティングがこれまた大変でしたが・・・・・あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

    土浦に100名を収容できるライブハウスがない為、第6回目からホテルマロウドさんにお世話になっていますが、毎回(0)から作り上げるセッションなので当日を迎えるまでの4か月間の準備はとてもとても大変です。

    でも当日を迎えられれば参加者のみなさんと一緒に作り上げて行けるので
    他のセッションでは味わえない物凄く一体感のある空間が出来上がるような気がします。

    42曲富士山、あっという間の7時間45分富士山
    いろんな方が撮ったwe are the worldの映像を見て、そこにいる全ての皆さんに「ありがとう」ってハグしたくなりましたハート

    管理人のハレルさんをはじめ、楽器隊のリーダーManaさんhataさんyou-SKAさん主審さん、PA担当のほりうちさん、飲み物隊のサトウ君キャスパル君、サキちゃんmiuちゃん、当日すべての雑務を担当してくれたエチミちゃん、司会をお願いしたたくさんの皆さん、差し入れをくれた皆さん、譜面台やギタースタンドを持ち込んでくれた皆さん、景品を寄付してくれたみなさん

    もう〜お名前を書いたらきりがないほどたくさんの皆さんのご協力で今年も素晴らしいセッションなりました。
    あの会場にいたすべての皆様に感謝の気持ちでいっぱいですハート達(複数ハート)

    今までいろんな事がありましたが、第10回目まではどんなことがあっても頑張ろうと心に誓ってやってきましたので、今は達成感でいっぱいです(感涙)

    たくさんの愛に包まれたセッションに感謝ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    皆様exclamation ×2本当にお疲れ様でしたるんるん
    ありがとうございました。
  • [852] mixiユーザー

    2015年07月22日 10:56

    皆様、ハレプロお疲れさまでした(^-^)

    そして、私のような未熟者にも たくさんのあたたかい声をかけていただきましたこと、

    本当に感謝の思いでいっぱいです

    今回で2回目の参加となりましたが、

    クセになりそうな(^^; 、そんな時間と空間です(^-^)

    また来年も参加できるように 色んなことがんばりたいな と思っています


    本当にありがとうございました(__) (^^)


  • [853] mixiユーザー

    2015年07月22日 16:43

    みなさまお疲れ様でした。
    そして幹事はじめかかわってくれた方々に感謝です。

    詳細は日記でww

    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1944329488&owner_id=540348

    また来年もいっしょに遊べたらいいですね。そしてまた、別のセッションやライブなどでもお会いしましょう!

    ではでは

    あっ来週日本酒会やります。よろしければ〜〜ご参加検討くださいませ〜〜

    http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=6135012&id=78495912&comment_count=1
  • [854] mixiユーザー

    2015年07月22日 23:48

    めいちゃん、ハレルさん、そしてスタッフの皆さま、ご参加の皆さま
    ありがとうございましたクローバー
    本当に、楽しい楽しい時間でした。
    個人的な反省は山ほどありますが^_^;、でも、
    こんなに素敵なセッション富士山に参加させていただけて、私はとっても幸せなんだなあって思います。
    全ての皆さまに感謝です。
    ありがとうございましたクローバー



  • [855] mixiユーザー

    2015年07月23日 21:28

    出遅れました!
    ハレプロの記念すべき10回に参加できて本当に良かったです!
    ハレルさん、めいさん、ホリウチさん、本当にありがとうございました!色々お疲れ様でした!
    エチミちゃんも長い時間ずっと受付やってくれてありがとうexclamation ×2
    第二回から参加してる人は意外に少ないけど、毎年新しい人が増え、これだけの大所帯なのに準備から片付けまでスムーズに進行するのはやはりハレプロならでは!ですね!みんなの音楽以外にも愛が溢れているからこそできることなのでしょう表情(嬉しい)
    we are the worldも事前に並んでスムーズに入れ替わり感動的な歌と演奏でした♪
    ハレルさんのおばさんのお店にやっと行けたのも良かったexclamation ×2
    また来年も名古屋から頑張ってハレプロ行きますよウインク
  • [859] mixiユーザー

    2015年07月24日 01:10

    数日経ってしまいましたが、書き込ませて頂きます。

    皆さん、三日間大変にお世話になりました。
    また、、ハレルさん、めいちゃん先生10回記念の大成功おめでとうございますクラッカー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    「楽器持って集まって、はじめましてで、はいジャーンって一発で曲合わせてスゴイんだから」とめいちゃんに聞いてより早7年。めいちゃんは毎年、ハレプロのセッティングで頭を抱えつつも、4〜7月が一番楽しそうな顔してます。
    (俺が茨城音楽専門学校でめいちゃん先生にコードの授業教わって12年?もうそんなに経つんですね。)

    機材をお貸し下さいました皆さま、スタッフの皆さまお世話になりました。
    ハレプロのいい所は、年に一度、大人たちが音楽のネバーランドに帰って楽しむだけでなく、全員がプレイヤーの気持ち、スタッフの気持ち、オーディエンスの気持ちで望んでいるからこそ、100人超えても全員で楽しめているのかなと、感じています。

    最後になりますが、ミルさんのハレハレくん晴れパン美味しかったです。ありがとうございました。

    11回目はどんな年になるのか。今からワクワクしています。

  • [860] mixiユーザー

    2015年07月26日 23:34

    その後バタバタで大変遅くなりました〜(´・ω・`)

    しかし、もう一週間たったのか??とはとても思えず・・・


    ハレルさん、めいさん、ほりうちさん、スタッフの皆様、そして参加者の皆様!!
    本当にありがとうございましたー!


    しかし・・・

    去年に引き続き、今回もまたご迷惑をかけてしまいました。

    演奏順が狂ってしまった方、スタッフの皆様〜
    ほんとうにすみませんでした〜m(_ _)m

    でも、フリチン状態で「もう出番ですよ〜」と言われた事は、一生の思い出になりそうですヽ(´▽`)/

    来年もまたなんかヤラカシそうですが、またよろしくお願いします!!
  • [861] mixiユーザー

    2015年07月27日 21:51

    みなさん、今年もたくさんの方にご参加いただきましてありがとうございました。

    年々、茨城の土浦で楽器を担いで歩っている人を見かけなくなってきた昨今ではございますが、ハレプロが開催されるこの夏の日々だけは、まさに街全体さえ活き活きと輝いて見える気がいたします。

    大きな大きな時代の流れの中では、今僕たちのしている事ってほんのささいなそよ風くらいの事かもしれません。

    だけど僕たちは、確かに今を生きてるんだ!という実感を、この音楽イベントをとおして感じる事ができます。

    それって、年々…トキメキを感じなくなっていく僕たちにとっては、年に一度だけとても巨大なパラダイス彗星が急接近してきて、ハレプロ号という宇宙船に乗ってみんなで遊びに行けるような…そんな大きな出来事に!

    だんだん話がわからなくなってきましたが(笑)たぶん、エキスポセンターに遊びに行ったせいあっかんべー

    と、とにかく、これからも、誰がなんと言おうと、僕たちは僕たちの方法で、未知との遭遇と、親睦の輪を拡げ深めていけたらいいなぁと思います。

    もうこの位の規模になってしまうと、既に僕の手に負えなくて、めいちゃんやスタッフのみなさんや参加くださるみなさんに負んぶに抱っこの状態で、操縦を見守っているような小さな艦長ではございますが、毎年、ほんとにほんとにみなさんに感謝しております。

    今年も、みなさんと楽しめてとっても幸せでしたexclamation

    また次回も、どうぞよろしくお願いいたしますお願い
  • [862] mixiユーザー

    2015年08月01日 22:33

    いまさらですが、みなさん、お疲れサマンサ〜!

    賑やかしの酔っぱらいでしたが、今年も楽しませていただきました。

    今回はボーカル枠でエントリーのため、貴重な枠を一つ使わせていただきありがとうございました。

    ハレルくん、めいちゃんをはじめスタッフの方々大変お世話になりました。

    また来年も参加出来たらいいなぁ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年07月19日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2015年07月19日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
77人