mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月27日(日)〜計5日間 第5回首都圏マンション管理大学(中野区)

詳細

2008年05月24日 21:03 更新

[第5回首都圏]マンション管理大学
(NPO日住協)
 マンション管理組合の役員、同支援団体役員、自治体のマンション担当職員、 マンション管理士等のスキルアップ研修
日 時 第1日 7月13日(日) 10:00〜16:50
第2日 7月27日(日) 10:00〜16:50
第3日 8月 3日(日) 10:00〜16:50
第4日 8月23日(日) 10:00〜16:50
第5日 8月31日(日) 10:00〜16:50
概 要 第1日 マンションの法規
     学長挨拶
     住生活基本法とマンション政策の転換
     区分所有法の変遷と所有権制
     区分所有法・標準管理規約
     建替え円滑化法
第2日 マンションの運営
     東京都のマンション行政と支援制度
     管理適正化法と管理標準指針
     管理委託契約と管理費の削減方策
     マンション行政と管理組合団体の役割
第3日 マンションの管理
     相談内容から見た管理組合の現状
     マンショントラブルと判例
     マンションの動的管理(+200年住宅コメント)
     マンションの電気設備の改良
第4日 マンションのメンテナンス
     マンション耐震の留意点
     長期修繕計画と修繕積立金
     マンションの給排水設備の改修
     大規模修繕と再生
第5日 マンションのコミュニティ
     共同住宅における防犯対策
     マンションのセキュリティ
     マンションのペット飼育と意識の変遷
     資産価値より居住の価値
     修了証書授与・参加者交流

     ※詳しくは こちらの別紙をご覧ください。
対象者 マンション管理組合役員、同支援団体役員、自治体のマンション担当職員、マンション管理士、管理主任者等
会 場 アーバンネット中野ビル1階
LEC総研第一研究所第一研修室
会場案内図はこちら。
交 通 JR中央線中野駅 徒歩7分
受講料 ¥19.500円
  全5回(15講座+特別講座5回)30時間
  全課程修了者に学長名の「修了証書」を授与
  テキスト(専用教材集)代は無料
主 催 特定非営利活動法人日本住宅管理組合協議会
(NPO日住協)
共 催 日本マンション学会東京支部
特定非営利活動法人全国マンション管理組合連合会
(全管連)
後 援 国土交通省関東地方整備局 ・独立行政法人住宅金融支援機構  ・財団法人マンション管理センター
(申請中)東京都 ・日本マンション管理士会団体連合会
協 賛 マンション改修フォーラム ・?東京リーガルマインドマンション管理士課  ・?マンション管理新聞社 ・?住宅新報社
(申請中)?東京プラニング(アメニティ) ・?週刊住宅新聞社・ ?マンション管理情報研修センター ・?建通新聞社
申込み 別紙「受講申込書」に所定事項を記入、NPO日住協へ
FAX(03-5256-1243)又は郵送
受講申込書はこちら。
E-mail(info@mansion-kanrikumiai.or.jp)でも申込み可
特 典 平成20年6月30日迄に入金された方には
『マンション管理ガイドライン』 A4判140頁を無料進呈
連絡先 〒101-0041
千代田区神田須田町1−20製麺会館3階
NPO日住協 TEL03-5256-1241(西山・松寺)

詳しくは↓↓↓
http://www.mansion-kanrikumiai.or.jp/jouhou/honbu/H20-5-14.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月27日 (日) 日)〜計5日間
  • 東京都 LEC東京リーガルマインド 中野
  • 2008年07月27日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人