mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了秋の大青空音楽会

詳細

2006年09月08日 23:59 更新

こちらのトピで話していた秋の大青空音楽会、開催日決定です!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9997380&comment_count=15&comm_id=233711
10/1(日)13;00〜
代々木公園、水景施設周辺で行います!
http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities039.html

【イベント趣旨】
目的はとにかく大勢の人と一つになって同じ歌を歌うこと。
昔、大勢で同じ出来事に感動した歌を。
世界を動かしてたくさんの人を救った歌を。
今、多くの人を動かして、感動をつなげている歌を。

歌は人と人をつなげ、世界をつなげ、平和を作ります。
そう信じて歌いつづける人たちが大勢います。
目的をもって歌う人も、ただ歌が大好きな人も、
みんなまとめて一緒に歌いましょう。
参加者全員が出演者であり観客です。

【イベント内容】
全員一緒に歌う時間と、
各自が好きに集まりを作って好きな歌を歌う時間を、
両方作ります。

全員一緒に歌う歌の条件は以下のいずれかのもの。
?半分以上の人が知っていて歌える。
?その場で覚えられるシンプルな歌。
歌う歌はこのトピックで募集します。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9997380&comment_count=15&comm_id=233711

全員一緒に歌う歌の例
僕が歌いたい歌としては、
怪獣のバラード
大地讃頌(合唱曲)
世界に一つだけの花
WE ARE THE WORLD
ちゃんと繋がってる
地上の星

【演奏について】
楽器ができる方は是非持参お願いします。
歌にあわせて奏でてください。コード譜などは可能な限り用意します。
ただし、このイベントでは全員の肉声が音量の基準とします。
代々木公園では基本的にアンプが使用禁止ですが、
電池駆動の卓上タイプのみは持ち込みOKです。
(ただし、注意されたら使用をすぐ止めること)

【宣伝協力のお願い】
どこの団体に所属していようと、誰の友達であろうと、
多くの人に参加してほしいと思っています。
とりわけ友達から友達に伝播する情報は広がりやすいので、
賛同する方は自分の日記で参加者を募ってもらえるとうれしいです。
この書き込みはどの掲示板にコピーして貼り付けてもOKです。
皆さん宣伝お願いします。

【お手伝い募集】
トピックの方で詳細募集しますが、いろいろお手伝いしてくれる方がいると助かります。

【参加費】
無料。ただし、楽譜コピー代など有志のみのカンパで集めるかもしれません。
あまったら募金に回します。

【参加方法】
gustokongmusika@yahoo.co.jp
こちらのアドレスに
以下のとおり記入して送信し、現地に直接集合お願いします。
申し込みなくても、飛び入り参加OKです。
申し込みあった人には、歌う歌の歌詞とか、情報を送ります。

***************************
・件名
[青空音楽会参加希望]

・本文(以下をコピーして貼り付けてください)
名前(ニックネーム可)[     ]
メールアドレス[     ]
※多少長いメールを送る可能性があるのでパソコンの方がいいです。

以下任意項目
コメント[     ]
一緒に参加する友達[  人]
持っていく楽器[    ]
所属する団体[    ]
みんなで歌いたい歌[     ]
***************************

詳細変更あればこちらに書き込みます。

コメント(25)

  • [2] mixiユーザー

    2006年09月11日 21:55

    >やよさん
    早速ありがとうございます。
    みんなで大声で歌いましょ〜。
    大地讃頌は指揮者がいるかな?
    よろしくお願いします〜。
  • [3] mixiユーザー

    2006年09月25日 22:27

    多方面に声をかけているおかげで、
    賛同者が集まりだしております。

    当日歌う歌の歌詞をメールで送信するので、
    参加する方はなるべくメアドを知らせておいてください。
    当日こられなくなってもかまいませんので。
    よろしくお願いします。

    歌いたい歌追加。
    およげ!たいやきくん
    やさしさに包まれたなら
    TOMORROW
    チェリー
    上を向いて歩こう
    贈る言葉
  • [4] mixiユーザー

    2006年09月25日 23:59

    すごいです。
    一つ残らず見つかりました。
    わからない曲があるかたはきいてみてください。

    上を向いて歩こう
    http://www.geocities.com/katesjohn/sukiyaki.htm
    http://www.youtube.com/watch?v=X8PC62Rwt_o

    贈る言葉
    http://utagoekissa.music.coocan.jp/utagoe.php?title=okurukotoba
    http://www.youtube.com/watch?v=KJp4uqc-wbk

    TOMMORW
    http://www.youtube.com/watch?v=o65_9yohsnM
    http://www.awh.org/songs/tomorrow.html

    およげ!たいやきくん
    http://www.youtube.com/watch?v=3a0pZ6MXrkU
    http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/oyogetaiyaki.html

    やさしさに包まれたなら
    http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/yasashisani_tsutsumaretanara.htm
    http://www.youtube.com/watch?v=SdkU0FCQo0c

    あの素晴しい愛をもう一度 
    http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/ano_subarashii_aiwo_mou_ichido.htm
    http://www.youtube.com/watch?v=AClP2VxEiJE

    怪獣のバラード
    http://momo-mid.com/mu_title/kaijyuuno_ballad.htm

    世界に一つだけの花
    http://www.momo-mid.com/mu_title/sekaini_hitotsudakeno_hana.htm
    http://www.youtube.com/watch?v=y59uBpLWVII

    大地讃頌 
    http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/daichi_sansyou.htm

    地上の星
    http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/chijyouno_hoshi.htm
    http://www.youtube.com/watch?v=ssDArkyO5JM

    ルージュの伝言 
    http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/rouge_no_dengon.htm
    http://www.youtube.com/watch?v=KQaHMfkg5Lw

    チェリー
    http://momo-mid.com/mu_title/cherry.htm
    http://www.youtube.com/watch?v=sEYe_0RV5_U

    We are the world
    http://www.youtube.com/watch?v=3itaHYa5qe8
    http://www.sing365.com/music/Lyric.nsf/We-Are-The-World-lyrics-Michael-Jackson/78CDC96A611D2DAF4825688E00385747
  • [5] mixiユーザー

    2006年09月28日 16:40

    今のところ直接参加を知らせてきているのはまだ10人ほど。
    まだ、「大」がつくほどには届きそうにありませんね(^^;)
    といっても、あと10人くらいは知り合いから集まるかなと思っています。
    あとは各所宣伝効果がどれくらいか。

    問い合わせるべきかも迷いましたが、念のため公園管理所に電話してみました。
    (日時など、具体的なことは連絡していませんが)
    具体的な禁止事項はないようですが、常識の範囲内で。
    土日は人が多いため、アンプを使わない前提だとしても、
    ほかの人が迷惑なるようだったら中止にしたほうがよさそうです。

    ということで、皆さんあまり大変な楽器は持たず、身軽にお越しください。
    何かあれば、場所を移動することにもなると思いますので。

    当日よろしくお願いいたします。
  • [6] mixiユーザー

    2006年09月29日 04:38

    身体の調子がよかったら、弟と行こうかなあと思っています。
    10人くらいでも、いっしょに歌を歌ったらけっこう大きな音になりますよね。楽しみです。
  • [9] mixiユーザー

    2006年09月30日 20:37

    準備お疲れ様です!
    せめて聴きに行きたかったですが、都合がつかず…残念です。
    人数に関わらず、すごく素敵な企画だと思うので、またの機会があれば是非お仲間に入れて頂きたいです。
    イベントの成功をお祈りしています!
  • [11] mixiユーザー

    2006年09月30日 21:40

    >ともさん、ピロさん
    多分またやります。
    次の機会に歌いましょう。

    >はりおん☆ゆうとさん
    了解です。お待ちしていますよ〜。
  • [12] mixiユーザー

    2006年10月01日 10:08

    あともう少しで家を出ますが、
    gustokongmusika@yahoo.co.jp
    のアドレスは携帯でチェックするので、
    連絡したいことがある方はこちらにお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2006年10月01日 17:02

    すみません。連絡遅れました。
    青空は雨で中止になり、今は歌声喫茶で熱唱中です。
    新宿の歌声喫茶ともしびです。
  • [16] mixiユーザー

    2006年10月01日 22:06

    今日参加してくださった皆さん、
    本当にどうもありがとうございました。

    今日、会場に来てくださったのに、
    あえなかった皆様、申し訳ありませんでした。
    雨でどたばたしていたり、
    携帯の電池が切れかけて、事前に連絡いただいていた方と
    連絡とるので、頭がいっぱいになっていたので、
    飛び入りの方への配慮が欠けていました。

    今日の流れはこんな感じでした。
    13:00 小雨の降る中、ぱらぱらと人が来始める。
    13:20 ぞうさんギターを持った100secVUBさんの
    「このくらいなら何とかなるよ」と力強い一言のおかげで、歌い始める。
    一曲目「世界で一つだけの花」
    二曲目「上をむいて歩こう」
    三曲目「大地讃頌」
    と、ここまで歌ったところで(歌ってる途中で)雨が本降り。
    青空音楽会は中止となりました。

    カラオケのコミュから
    地球音楽祭コミュつながりから
    すべての武器を楽器にコミュつながりから
    フィリピンのNG0つながりから
    カンボジアのNGOつながりから
    ザバうた友の会から
    うたごえ喫茶つながりから
    僕の自動車教習合宿つながりから
    と、実にさまざまな人種が参加となりました。
    でも、参加者合計13人(笑)

    最後、大地讃頌だけ歌ってくださった方、
    ドラさんですよね?
    お話できませんでしたが参加ありがとうございました。


    必要経費はカンパ、余りは募金ということで、集めるという予定でした。
    必要経費は0となってしまったので、すべて募金となってしまったのですが、
    それを知った上で協力してくださったみなさん、本当にありがとうございました。

    募金先詳細はこちらです。
    <テラ・ルネッサンス カンボジア地雷撤去>
    http://www.terra-r.jp/katsudo/cambodiamineuxo_f.html
    →今回集まった金額1590円
    これで15.9m^2の地雷原を安全にすることができます。

    <ICAN フィリピンゴミ集積場の周りにすむ人たちのためのケアセンター改築>
    http://www.ican.or.jp/clinic.html


    終了後は、カラオケ→うたごえ喫茶という予定を立てたのですが、
    原宿でカラオケに入ろうとしたら、人ごみにもまれた末、順番待ちの人の群れ。
    あきらめて新宿へ。
    喫茶店でのんびりしてから4時からうたごえ喫茶に入る。
    歌えなかった何曲かも含めて、夜の8時までみんなで熱唱。

    二次会以降のでも3人ほど追加で一緒に歌いました。

    雨が降ったのは本当に悔しいけれど、
    いろんなつながりもできて楽しい会となりました。

    また、似たようなことを企画したいと思うので、
    みなさまよろしくお願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2006年10月01日 22:29

    すごくいいと思います。
    私も行けたら行きたかったです。
    私も似たようなことをこっちでもしたいなあと思いました。
    これからもがんばってください。きっと何年か後には、たーーーーっくさんの人が歌って、すっごいことになるかもしれないですね!(^^)

  • [18] mixiユーザー

    2006年10月01日 22:35

    日比谷も雨で大変でした。
    次回は、私も参加キボンヌ。
  • [19] mixiユーザー

    2006年10月01日 23:00

    参加したいな〜と思って家を出たのですが。
    間違って日々谷公園に行ってしまいました(・∀・;)
    しまった…。

    グローバルフェスタと勘違いしていた模様。
    次回あれば是非参加致します〜。
  • [20] mixiユーザー

    2006年10月01日 23:10

    ケータイの目覚ましで起きられなくて寝坊してしまった青柳です。
    歌声喫茶からの参加でしたが、とても楽しかったです。
    会えなかった方々とはまたの機会にお会いできたら、うれしいです。
    参加されたみなさん、お疲れさまでした。
    歌声喫茶初体験で、スゴく新鮮でした。楽しかったです。

    また、こういう機会があったら参加したいです。
    次回は雨じゃないといいですね。
  • [22] mixiユーザー

    2006年10月02日 00:04

    三曲目の「大地讃頌」が終わってから合流しました、しのぶです。
    歌えなかったのはとても残念でしたが、
    こういう企画があって、集まってくる方たちがいて、
    歌を通して知り合えたのがなんだか嬉しいです。

    またこのような機会があったら、ぜひ参加したいと思います!
  • [23] mixiユーザー

    2006年10月02日 00:20

    参加された皆々様もお会いできなかった皆々様も、雨の中、大変お疲れ様で御座いましたm(__)m
    仕事が変わる都合で、次にまた参加出来るかどうかはわかりませんが、機会がありましたら宜しくお願いいたします。

    次は晴れてくれるといいですね〜。
    参加者はてるてる坊主必衰ですか、やっぱりw
  • [24] mixiユーザー

    2006年10月02日 01:05

    日付は変わってしまいましたが、昨日は皆様お疲れ様でした。
    今度は晴れた日に当たるといいですね。
    あと下手な伴奏で申し訳ないですorz
  • [25] mixiユーザー

    2006年10月07日 23:34

    コメント遅くなり申し訳ありません。

    >魔法のパンケーキさん、Isaacさん、みぞさん
    どうもありがとうございます。
    次回はぜひご参加を。

    >青柳さん
    二次会からでしたが、お会いできてよかったです。
    面白いつながりになりそうですね〜。

    >はりおんさん
    ご協力いろいろありがとうございました。
    次こそは青空の下お会いしたいです。

    >しのぶさん
    惜しかったですね〜。
    後もう少し。
    次回はたくさん歌いましょう(^^)
    合唱曲も練習でしょうか。

    >テルボーさん
    忙しい中参加ありがとうございました。
    本当に雨が降ったのが悔しい。
    うたごえ喫茶も結構楽しんだけど。

    >100secさん
    ギター伴奏ありがとうございました。
    あれだけ弾ければ十分ですよ。
    一曲も歌えないかと思っていたところ、
    歌うことができました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月01日 (日)
  • 東京都 代々木公園
  • 2006年09月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人