mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了帆船「日本丸」を背景にシャボン玉を飛ばそう!

詳細

2011年09月04日 07:06 更新

横浜・みなとみらい地区に保存されている帆船「日本丸」では、月に1〜2回、ボランティアの皆さんにより、普段はたたんでいる29枚全ての帆を張るデモンストレーション「総帆展帆(そうはんてんぱん)」を行っています。
http://www.nippon-maru.or.jp/nipponmaru/saildrill.html

そのタイミングに合わせて、真っ白い帆をバックにシャボン玉を飛ばせたら素敵だろうなぁ〜ぴかぴか(新しい)
ということで、横浜企画第2弾を企画します。


時計時間について
 展帆(てんぱん。帆をひろげる作業)は10:30〜11:30
 畳帆(じょうはん。帆をたたむ作業)は15:00〜16:00
 ということなので、コアタイムは 12:00〜15:00 とします。
 危険・警告影響ないと思いますが作業の邪魔にならないように飛ばしましょう。

 夜その場のノリ(?)によっては、その後、日没前後から【第2部】を
  行うかもしれません。
  運河の水面に映える遊園地や観覧車のネオンを背景に素敵な画になると
  思います。

位置情報場所について
 電車JR「桜木町駅」、みなとみらい線「みなとみらい駅」下車徒歩5分。
 隣接する「横浜みなと博物館」の屋上をベースとします。
 風向きによって船のまわりを移動するかも知れません。
 (水場も少し離れまがあります)

 危険・警告タイルや芝生の斜面になっています。
    垂れたシャボン液でほかの皆様が滑ることのないようご注意ください。

人影出欠について
 確認しません。 集合も解散もありませんので気軽にフラッとどうぞ。

レストラン食事について
 芝生の上でピクニック気分で食べるのがオススメです。
 ビール飲みながらまったりするも良し。ビール

雨雨天中止について
 当トピでご案内します。(目安としては降水確率50%以上)


カメラ撮影のみでも、ビール飲みながら眺めるだけでも結構です。
気軽にどうぞexclamation

コメント(29)

  • [1] mixiユーザー

    2011年08月28日 04:24

    近くに住んでいたら 行きたいのですが・・・
    でも
    昨年 現役の日本丸が高松港に入港した時に
    1人で シャボン玉を飛ばして撮影をしました。

    参加される皆様
    いい写真を楽しみにしていますね〜
    それと
    いい風が 吹きますように〜
  • [2] mixiユーザー

    2011年08月28日 08:49

    >ぽんたさん
    素敵な写真ありがとうございます。

    シャボン玉は「風を視覚化するもの」なので、帆船との相性はバッチシですね。
    今回は「帆を張った状態」での画を狙っていますが、反面、帆の白色をバックに玉が写らない心配もあったりします。

    >>日本丸(2代目)
    良いですね。リゾート
    自らも大阪市帆船「あこがれ」の体験航海に参加するほど帆船ファンなのですが、私もいままで2代目の日本丸/海王丸には写真くらいの距離までしか近づけず、見学会の日を狙って乗船したいと思っています。

    >>「いい風が吹きますように」
    『風の谷のナウシカ』にも登場するあいさつですね。
    コミュ内でつかっていきましょう。 (早速トップにも書いておこうペン
    語感的には「良い(よい)」の方が気にいってるので、表記は「どちらも可」ということで。

    ぽんたさんにも良い風が吹きますように。ほっとした顔
  • [3] mixiユーザー

    2011年08月28日 23:34

    参加の見込みです。
    帆船までシャボン玉が飛んでいったらどうしようといらぬ心配をしてます。
  • [4] mixiユーザー

    2011年08月28日 23:39

    >クリ坊さん
    ありがとうございます。
    シャボン玉程度では問題にならないでしょう。ほっとした顔
  • [5] mixiユーザー

    2011年08月28日 23:40

    日曜日ですね。ちょっと検討してみます。
    帆船とシャボン玉、素敵^^
  • [6] mixiユーザー

    2011年09月02日 00:07

    台風12号、遅すぎっ!台風
    なんとか週末早々にも日本海へ抜けていってほしいです。あせあせ(飛び散る汗)
  • [8] mixiユーザー

    2011年09月04日 06:17

    >7 maristarさん
    お仕事おつかれさまです。 都合が合えば是非ご一緒に飛ばしましょう。手(パー)


    さて、現在の横浜。
    とっても良い天気です。 風も普通です。
    降水確率が50%なのが不思議なくらいです。(今のところは)

    そういうわけで「予定通り」実施します。
    フラッと見に来る目安「コアタイム」としては、帆が完全に張られている時間から「12:00〜15:00」とします。
    気軽にどうぞ。るんるん
  • [10] mixiユーザー

    2011年09月04日 07:03

    >9 なつ@ウエシマ作戦中さん
    どうぞどうぞ。るんるん 見にきてやってください。


    天気、変わりやすいですね。 曇ってきました。あせあせ
    ちなみに局地的な雨状況はこちらのレーダー情報が便利です。
    http://www.river.go.jp/xbandradar/
  • [11] mixiユーザー

    2011年09月04日 10:41

    現地着。
    天気良いです。
    日本丸、展帆始めました。
    ベースはとりあえず、博物館上、芝生斜面の真ん中にシート広げました。
  • [12] mixiユーザー

    2011年09月04日 10:50

    おはようございます〜〜。
    おおっ!お天気良いんですね(^O^)
  • [13] mixiユーザー

    2011年09月04日 11:36

    展帆、終了しました!
    作業を考慮し、自重していましたが、これで気兼ねなくシャボン玉飛ばせます。

    でっかいシャボン玉のクリ坊さんは1時頃、着予定。
    天気、相変わらず良いです。晴れ
  • [15] mixiユーザー

    2011年09月04日 13:51

    >なつさん
    お待ちしてます。
    遠慮せず声かけて下さいね。

    カメラクリ坊さん、風力を読みながらも好調です。指でOK
  • [16] mixiユーザー

    2011年09月04日 16:23

    夕涼みで人が集まってきました。
    早く日没になって夜景タイムになって欲しいです。
  • [17] mixiユーザー

    2011年09月04日 16:48

    横須賀の方で虹が見えているらしいですが!そちらは出ていませんか?
  • [18] mixiユーザー

    2011年09月04日 19:00

    >とらたさん
    はい。
    写真一枚目の観覧車の裏に写ってます。
    目視ではかなり濃くて、でっかかったです。

    夜のシャボン玉、続行中ですが、そろそろ撤収するかも。
  • [19] mixiユーザー

    2011年09月04日 23:58

    今日もたくさんの方々に愉しんでもらえましたね。

    いつもの公園とはちがう近代的なビルに囲まれた空間ということで多少緊張しました。
    最初は台風のせいで風も強く、大きいシャボン玉は休みがちでしたが、16時くらいから凪ぎにちかくなりめいっぱい大きなシャボン玉が飛ばせました。

    観覧車の後ろの虹もサプライズでした。

    夜のシャボン玉もなかなか美しいものでしたが、写真のほうはいまいちというところです。
  • [20] mixiユーザー

    2011年09月05日 08:46

    >19 クリ坊さん
    おつかれさまでした。手(パー)

    今回は芝生の斜面。
    野外劇場のステージでギャラリーに観られながら撒くような感じ。
    「ヨコハマ・トリエンナーレですか?」
    の質問に(笑)。

    またやりたいです。
  • [22] mixiユーザー

    2011年09月05日 20:01

    >21 なつさん
    お仕事おつかれさまでした。
    なかなか良いロケだったので、また総帆展帆のタイミングで飛ばしてみたいと思います。
    トリエンナーレは次回3年後に正式エントリーということで…。(違)あせあせ
  • [23] mixiユーザー

    2011年09月05日 20:24

    虹とコスモクロックとシャボンチューブのショット。
    なかなか撮るのは難しかった。
  • [24] mixiユーザー

    2011年09月05日 22:51

    >クリ坊さん
    カメラ例のノーファインダーで撮った写真ですね。
    周囲の人物と合わせてなんだかシュールレアリズムな画ですねぇ。

    カメラ1 負けじとシュールっぽい画でも。(シャボン玉・子供・帆船・高層ビル)
    カメラ2 負けじとCMっぽい画でも。(シャボン玉、写ってないけどほっとした顔
    カメラ3 ランドマークに昇るシャボン玉。
  • [25] mixiユーザー

    2011年09月06日 20:29

    夜のシャボン玉編。
    光が足りないので撮影は難しい。
    もっと感度の高いカメラが欲しい。
  • [26] mixiユーザー

    2011年09月06日 20:31

    ほにゃらさんシャボン玉の舞。
    たくさんのシャボン玉が光の筋を残して飛び去っていく。
  • [27] mixiユーザー

    2011年09月06日 22:19

    >クリ坊さん
    >>25の1枚目とか、深海クラゲみたいで良いですね。
    自分も携帯携帯電話なので夜は壊滅的です。
    街頭に乱舞するカゲロウみたいな瞬間も綺麗なのですが撮れずに残念。
    観覧車の美しいロケーションですし、撮影担当の方が居てくれたらなぁ…。
  • [28] mixiユーザー

    2011年09月08日 18:43

    スゴイスゴイ!虹までやっぱりでていたとわ。。。。。。ぱたっ。
    ワタクシが悪うございましたm(_ _)m、、と意味もなく誤っちゃったりして〜。
  • [29] mixiユーザー

    2011年09月08日 22:41

    >28 とらたさん
    (下見で飛ばしたのを除き、)初めてのロケでしたが、ステージ風な地形で、「総帆展帆」に合わせて開催される、各校、中高生の吹奏楽部コンサートの演奏と、海辺の潮風に乗せて飛ばすのはとっても良かったです。
    8時間ぶっ続けで飛ばしても時間を忘れるくらい夢中に撒いてました。
    またの「総帆〜」のタイミングでやりたいと思いますので是非っ!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年09月04日 (日) (日)11:00〜?
  • 神奈川県 横浜・みなとみらい
  • 2011年09月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人