mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了沖縄で上祐史浩トークライブ開催決定!! 『オウム事件 17年目の告白』

詳細

2013年03月06日 09:43 更新


上祐史浩・著「オウム事件 17年目の告白」出版報告 トークライブ!in沖縄


【出演】上祐史浩(ひかりの輪・代表)

【ゲスト】岡留安則(元『噂の眞相』編集長)

OPEN19:00 / START19:30

前売¥2,000 / 当日\2,500(共に飲食代別)

前売取り扱い:ジュンク堂書店那覇店

前売予約: mail:uezu-o.0705@docomo.ne.jp

問い合わせ:tel.098-879-4977 沖縄県浦添市勢理客2-18-10 地下1階

【groove】
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl


元・オウム真理教/外報部長で、現在はひかりの輪・代表を務める上祐史浩氏が、「オウム事件」を総括した著書、『オウム事件 17年目の告白』(扶桑社)を発売。 発売報告トークライブを沖縄県浦添市のgrooveで開催決定!!「地下鉄サリン事件」から17年……。その間、上祐氏は何を考え、「オウム事件」にどのような総括を下すのか?






上祐 史浩(じょうゆう ふみひろ、1962年 (昭和 37年)12月17日 - )は、宗教団体 ひかりの輪 代表。

オウム真理教信者としての名前(ホーリーネーム )は、マイトレーヤ だった。

教団内では「外報部長」等の役職でスポークスマンの役割を果たす。

当時、巧みに詭弁 を弄することから「ああいえば、上祐」といわれた。

オウム真理教時代に幹部の中で麻原彰晃 にNOといえるのは上祐だけといわれた。

のちにロシア支部長 に赴任するが、これはこのことが災いしての左遷 といわれた。

早川紀代秀 が推進した1990年 の第39回衆議院議員総選挙 教団幹部の立候

補にも最後まで猛反対していたと伝えられている。

この選挙が惨敗に終わり、麻原が大勢の信者達を前に話した「国家権力によって票のすり替えが行われた」という陰謀論にもただ一人異議を唱え、

「自分独自の電話調査では麻原彰晃に投票すると言った有権者は100名中誰もいなかった」と発言。

場が凍りつき麻原が怒鳴り散らす中、一人で数分間に及ぶ反駁を続けた。

麻原の側近と目される教団幹部であったが、一連のオウム真理教事件 では1992年以降は

ロシア支部にいたこともあり、教団本部の共謀や実行の場にいなかったことや、

炭疽菌 テロを目論んだ亀戸異臭事件 でオウムの手法では

危険な炭疽菌が生成されずに被害が出なかったため不能犯 とされたことなどで、

重要犯罪事件で起訴はされなかった。熊本県波野村 の土地取得をめぐって、

国土利用計画法違反事件 で1995年10月7日逮捕、偽証と有印私文書偽造・同行使の罪で10月28日に

起訴される。裁判では懲役3年の実刑判決を受けた。

2010年 12月3日 号のFRIDAY 誌上にて、麻原彰晃は能力と人格が不一致な人物と一蹴。

麻原の根源は、逆恨みと被害妄想 であり幼い頃からの逆恨みを社会に広げただけの人物と評した。

また、オウム真理教がサリン を製造していた事実も承知していたが、

当時批判できなかったのは、麻原彰晃にポア されるのを恐れたからだと述べた。

(ウィキペディアより)



岡留安則(おかどめ・やすのり) プロフィール

1947年、鹿児島県出身。法政大学卒業後、『マスコ評論』を創刊。79年に月刊誌『噂の眞相』を創刊。

以来、編集発行人として数々のスクープ、スキャンダル追求手掛けるが、

2004年異例の黒字休刊を宣言、沖縄に住した。

主な著書に『「噂の眞相」25年戦記』(集英新書)、『武器とし てのスキャンダル』(ちくま文庫)など。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年03月06日 (水) 水曜日
  • 沖縄県 浦添市
  • 2013年03月06日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人