mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了フルートを楽しもう!in 東京Vol.17

詳細

2016年04月02日 17:55 更新

【フルートを楽しもう! in 東京Vol.17】
◆公演日:2016年4月10日(日曜日)14時開演(13時半開場)
◆会 場:ムラマツホール(村松楽器新宿本店2階)
      http://www.muramatsuflute.com/shop_info/index.html
◆出 演:Fl.上坂 学 Pf.近藤 盟子
◆参加費:一般券(大学生以上)¥2,000− 小中高校生¥1,500−
(未就学児のご入場はご遠慮ください)
◆詳 細:http://event.flutekreis.tokyo/vol17/tokyo_vol17_160410.html

完全リクエストによるフルートのミニコンサートと、なんでも気軽に質問出来るQ&Aのイベントです。


【参 加 者 特 典】−テレビ電話で行う無料Webレッスン

今回、参加下さった皆様の中でごご希望なさる方には、参加者特典としてイベント終演後日、ネットを使った「ワンポイント・フォローアップ・Webレッスン」1回を無料で受講頂けます。イベント後、実際にフルートを吹いて感じた疑問点などもフォローアップ。安心してイベントへご参加下さい。

(ネット通話ソフトは、老舗ソフトの「Skype」を使用する予定です。パソコンからの通話にはマイク付きWebカメラ等が必要になります。また、スマートフォンからも参加頂けます。)
http://www.skype.com/ja/



内容は以下の通りです。

<プロムナードコンサート>

リクエストによる30分のミニココンサート


 ●J.S.バッハ:ソナタ ホ長調 BWV.1035より、第1楽章、第2楽章
 ●カプレ:夢(REVERIE)
 ●ヴィドール:組曲より、ロマンス
 ●バートン:ソナチネ より、第3楽章
 ●アンコールがあるかも???


  以下のようなリクエストを頂戴いたしました.

チアルディ:ソロ第3番 Op.126
踊り明かそう
バートン:ソナチネ
ヴイドール
ベートーヴェン:セレナーデ
バッハのソナタ
カプレ:夢(REVERIE)
シューベルト:しぼめる花
シャミナード:星のセレナーデ
ライネッケ:バラード
ドップラー:ハンガリー田園幻想曲(1楽章だけでも)
ショッカー:フレンチトースト
モーツァルト:協奏曲 ニ長調

<Q&A>

【これから始める魅惑のフルート】
フルートはこうやって楽しく始めるものなんだ

【上坂メソッド】
驚くくらい楽に音が出せて、おまけに音程も良くなる当て方とアンブシュア、
遠鳴りのする音の作り方、美しいビブラートを目指して

【豊かな低音と綺麗な高音を】
大きな音、小さな音を求める前に

【テクニックが付く音作り法】
ゆっくり練習、確実に上達

【フルート吹き比べ】
総銀SR、総銀SR・PTP、9KSR、14K・SR、18Kぞろい!!
上記モデルを自由に試奏できます。
新製品の9K-SRもご用意いたします。

【プロ奏者のピアノ伴奏で吹いてみよう!!】
自分の音に陶酔しよう!達成感のある演奏法
クライスのピアニスト、近藤盟子さんがあなたの伴奏を務めます!

【 グランドフィナーレ!】
会場の参加者皆さんで大合奏!

その他たくさん。


<特別コーナー>

●親子で体験、フルートをさわってみよう!●
フルートを始めたいけどどうしたら良いかわからない、
フルートの音が本当に出せるのか不安、、、
そんな皆様のために今回特別のコーナーを新設致しました。

お父様やお母様とご一緒にお越しください。
実際にピカピカのフルートにさわって下さい。
簡単な指導も致します。

そして、最後に目の前で、ちょっとだけフルートの演奏をお聞き頂きます。
是非お気軽にお集まり下さい!

開催日時:2016.4月10日(日)12:30〜13:30 の1時間
参加資格:フルート未経験の小学生から高校生までのお子様とそのご両親様の計3名様まで。
参 加 費:フルート未経験の親子3名様で¥500−
募集人数:若干名
楽  器:体験用フルートとして、ムラマツ:ハンドメイドフルート・モデルEXをご用意致します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年04月10日 (日) 日曜日 14:00開演 [13:30開場]
  • 東京都 ムラマツホール:地下鉄丸ノ内線・西新宿駅下車・徒歩1分/JR新宿駅下車・徒歩10分
  • 2016年04月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人