mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2011年10月定例会

詳細

2011年09月25日 21:40 更新

2011年10月の定例会のご案内です。
参加条件・その他連絡などは以下の通りです。


■参加条件
・コミュニティ参加者
・コミュニティ参加者の知り合い
*当日までに「参加」または「参加検討・保留」のコメントをいただくか、
 和泉宛にメッセージをいただけますよう、お願いいたします。


■場所
大阪市鶴見区民センター
地下鉄長堀鶴見緑地線「横堤」下車すぐ(3番出口)
大阪市バス「横堤バスターミナル」「鶴見区役所前」
http://www.osakacommunity.jp/turumi/access.html

3階集会室1
→9:50より入場可(和泉待機)/案内表示が1階エレベータ前にあります。
→集会室1は土足厳禁ですので、脱ぎ履きしやすい靴をオススメします。


■日時(予定)
10月23日/日曜日

昼の部(TRPG中心)
10:30〜17:30
夜の部(TRPG、カードゲーム等)
18:00〜21:00


■参加費
昼の部は300円前後、夜の部は100円を予定しています。


■定員
昼の部の最大参加可能人数は15-18名程度です。
*参加人数が制限に達した場合は入場制限をお願いすることがあります。
 ご理解・ご協力をお願いします。


■注意事項
・10時30分から卓分けを行いますので,10時30分に集合してください。
→遅刻された方は、随時、人数や進行に余裕のある卓へ振り分けられます。よろしくご了承下さい。
・昼食・おやつの買出しは近所のコンビニエンスストアが利用できます。
 飲み物は1階の自動販売機も利用できます。
・前日にメッセージで当日連絡先を連絡しますので,ご確認ください。
そのほかの連絡事項は随時連絡します。どうぞよろしくお願いします。
・夜の部に関しては、適時コメントにてご案内いたします。
 アナウンスにご注意下さい。

コメント(39)

  • [1] mixiユーザー

    2011年09月26日 22:28

    和泉です。
    10月の定例会は「 Brade of Arcana the 3rd edition 」に挑戦してみようと思います。
    初めてGMするシステムなので、人数は3−4人。
    出来るだけ早くにハンドアウトと今回予告をあげれればと思います。
  • [2] mixiユーザー

    2011年10月03日 23:00

    こんにちわー
    なんとか予定ついたので参加表明します。
    ついでにGMも!

    「トーキョーN◎VA The Detonation」
    ルールブックの付属シナリオを1〜3人ぐらい、
    ルール、マスタリングゆるゆるのまったりプレイでいかかでしょうか?

    それでは〜
  • [3] mixiユーザー

    2011年10月05日 04:33

    早々に2卓あるみたいなので、とりあえずはプレイヤーで参加希望
    人数増えてきたら以前やろうとして流れたシナリオから何か引っ張ってくる予定
  • [4] mixiユーザー

    2011年10月09日 20:58

    オクサマの許可がでたので参加します。

    初参加ですのでお聞きしたいのですが
    車で参りたいと思うのですがいかがなものでしょうか。

    過去コメ確認できずにごめんなさい。

    駐車場状況など教えてください。

    よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2011年10月10日 04:19

    シフト確認したら運よくレースの無い日で休みだったので、参加します〜!
  • [6] mixiユーザー

    2011年10月10日 06:57

    参加表明、ありがとうございます!!

    >現在の立卓予定
    除温冷脳さん『トーキョーN◎VA The Detonation』(1−3人)
    和泉『Brade of Arcana the 3rd edition』(3−4人)

    >U13991さん
    会場にも駐車スペースはあるにはあるのですが、
    大ホールなどでイベントがあるとすぐに埋まるのでやや△です。
    少しお値段がかかりますが、
    府道8号線を挟んだ対面にコインパーキングがありますので、
    そちらがよろしいかと思います。
  • [7] mixiユーザー

    2011年10月13日 23:52

    久しぶりに参加できそうです〜
    ボドゲ持参でいきます
  • [8] mixiユーザー

    2011年10月15日 22:26

    どうも、除温冷脳です。

    友人からコンベンションでは、レギュレーションを事前に知らせた方がいいと聞きました。

    いかがなものでしょう。

    もしそうであればここに書き込めばいいですか?

  • [9] mixiユーザー

    2011年10月15日 23:21

    >除温冷脳さん
    確か別トピにレギュや説明(ハンドアウトetc)を書くところがあったような…
    正確なトピ名はわからないですけども…

    ちなみに、個人的にN◎VAやりたい気持ちがマッハなのでここでもいいからレギュ聞きたいところですがw
  • [10] mixiユーザー

    2011年10月15日 23:25

    レギュレーションはこちらでもOKですよ。
  • [11] mixiユーザー

    2011年10月16日 16:07

    こちらに載せて、保存用(http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?&id=8029743&comm_id=230954)にも載せておくとか。
  • [12] mixiユーザー

    2011年10月16日 18:12

    了解しました。取り急ぎこちらに掲載します。

    参加者の皆さんには当日書面にてお渡します。

    なお、今回のシナリオはルールブック付属の『託された言葉』にします。

    では、関西一ゆるいと評されるN◎VAのレギュレーションをご覧あれ!

    <<アクトに参加するみなさんへ>>

    ●使用作品
     本アクトで使用する『トーキョーN◎VA The Detonation』は2003年に?エンターブレインが発売した、未来世紀SFハードボイルドTRPG(?)です。
     要するに
    氷河期の未来の地球の
    お金お金した世界で
    ヤバ筋に関わる人間が
    強大な存在を相手に
    己のスタイルで問題を解決して
    運命を切り開いて行く
    というストーリーを作るゲーム
     です。

    ●プレイスタイル
     本アクトはあくまでもストーリーをつくるためのものです。勝ち負けを競うのではなく、共同作業を前提にしています。
     具体的には経験点の獲得条件に基づいたプレイをお願いします。


    ●世界設定
     ゲーム世界は未来の地球、キャストは設定上ただの人間(?)です。
     バサラ・マヤカシなどの超常系と日本に関する設定は基本的に扱いません。


    ●キャストの行動範囲
     アクトはN◎VAで進行します。キャストがN◎VAから出た場合、行動は処理しますがシーンとしては扱いません。


    ●情報公開
     シナリオを含めアクトに関する情報はすべて公開されます。公開範囲にはキャスト情報も含まれますので、ご協力お願いします。

     ※可能であればシナリオを見てからの参加をお勧めします
     ※事前に参加枠を立候補してのキャラメイクもお勧めですよ

    ●判定
     達成値に関わるルール(およびデータ)以外は参考とし、ダメージを含む判定の効果は任意で決定します(カット進行も未使用)。
     達成値は21を上限の目安にしてください。


    ●技能レベル
     技能型データにレベル(および有効スート)を設定しません。必要な場合のみ設定します。


    ●神業
     ルーラーはキャストの神業を妨害しません。プレイヤーのみなさんは成立した神業の尊重をお願います。


    ●キャラメイク
     出来高払いの青天井です。ルール上の制限を満たす限り自由に作成してください。なお、本アクトへの経験点の持ち込みはご遠慮下さい。


    ●ゴールデンルール
     アクト中の判断は合議で行います。その際にはキャラクター担当者の意向を尊重願います。

     以上です。分かりにくいところはどしどし質問下さい。もっとも、基本はプレイヤーの言いなりですから、当日でもいけると思います。
  • [13] mixiユーザー

    2011年10月16日 20:27

    1週間前になりました。
    現在の状況をアナウンスします。

    >現在の立卓予定
    除温冷脳さん『トーキョーN◎VA The Detonation』(1−3人)
    和泉『Brade of Arcana the 3rd edition』(3−4人)

    >除温冷脳さん
    アナウンス、ありがとうございます。

    >ALL
    収容人数にはもう若干の余裕がございますよー。
  • [14] mixiユーザー

    2011年10月17日 00:34

    一週間勘違いしてました。
    用事済ませて行くので遅刻します。
  • [15] mixiユーザー

    2011年10月17日 01:23

    HAHAHAHAHA、さんかだぜ。
  • [16] mixiユーザー

    2011年10月17日 20:07

    PL参加でおねがいします
  • [17] mixiユーザー

    2011年10月17日 20:56

    >ALL
    たくさんの参加表明ありがとうございます!

    >ALL
    GMの収容人数の都合から、目下の定員をあと1名とします。
    よろしくご協力をお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2011年10月17日 21:43

    おお、今回は早いな。
    参加したいです。
  • [19] mixiユーザー

    2011年10月19日 20:26

    完全に出遅れて席がなくなってしまっていたorz
  • [20] mixiユーザー

    2011年10月19日 21:35

    和泉さん>
    昼の部の最大参加可能人数は15-18名程度と明記されてるようだったので質問なのですが、収容人数って候補卓の都合でGM2名+PL7名で計9名になったから定員になったと判断なされたのでしょうか?
    GMを募集するか、1日中ボドゲという卓を1卓作成すればあと数人はいけそうかなと思えたのですが…
    会場に問題がなければせっかくの参加希望者を断るのももったいないような気がしたんです
    よけいなおせっかいになってるかもしれないですが、定員オーバー3名ぐらいまでなら1日ボドゲ卓は用意できそうですがいかがでしょうか?
    GMの準備はシンドイのでパスですがw


  • [21] mixiユーザー

    2011年10月19日 21:55

    コメント、ありがとうございます。

    >へもへもさん
    ご指摘の通り、各GMの卓収容人数から、一旦定員をはじき出しました。
    部屋に容量があっても、目下GM数が不足という状況下で、
    人数制限をアナウンスしておかないとマズいな、と。
    来月からは「部屋の収容人数、またはGMの収容可能な人数」と明記しておくようにします。

    >ガラガラドンさん
    定員枠内の参加表明ですので、枠確定です。

    >SEIKAさん
    申し訳ないのですが人数の都合上、一旦保留枠とさせていただきます。
    ただ、せっかく参加表明いただけましたので、ご参加いただけるよう、段取りします。

    次のコメントにて状況を整理します。
  • [22] mixiユーザー

    2011年10月19日 22:01

    GM到着が11時頃になっていいなら、今から3〜5で何かこしらえますが。
  • [23] mixiユーザー

    2011年10月19日 22:06

    卓の状況を以下のように整理したいと思います。
    関係各位にはよろしくご確認くださいますよう。

    >現在の立卓状況
    除温冷脳さん『トーキョーN◎VA The Detonation』(1−3人)
    和泉『Brade of Arcana the 3rd edition』(3−5人)

    >SEIKAさん
    和泉卓の収容人数を最大5としますので、枠確保です。
    卓分けからご参加ください。

    >ALL-1
    せわしない話ではありますが、定例会でGMをご準備できる方はいらっしゃいますのでしょうか?
    もしいらっしゃいましたら、コメントいただけますよう、お願いいたします。
    へもへもさんからの提案にありますように、昼の部からボドゲでもOKです。
    その場合はせっかくですから、少し時間のかかるゲームもいいかもしれません。
    この場合も、ゲームのタイトルやインストの可否や収容人数などをお知らせ下さい。
    お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

    >ALL-2
    1 のコメントの集まり具合で、あらためて定員の状況をご案内いたします。
    それまでは、「参加はキャンセル待ち」の状況としたいと思いますので、よろしくご協力下さい。
  • [24] mixiユーザー

    2011年10月19日 22:17

    和泉さん>
    人数制限をアナウンスしておかないと…の件に関しては今まで通りでも大した問題があるとは僕は思ってはいないんでお任せいたします
    お手数をかけてしまってすいません

    ボドゲに関してはとりあえず複数もっていきます
    僕のもってるものは重量級のものが多めではありますが、できる範囲でバランスよくもっていきたいと考えています
    ボドゲ卓の人数は僕を含めて3〜4名ぐらいが選択肢が多くてありがたいですね
  • [25] mixiユーザー

    2011年10月19日 22:46

    >永遠さん、へもへもさん
    コメント、ありがとうございます。
    では、次のようにさせていただきますので、よろしくお願いします。

    >追加卓
    永遠さん「システム未定」(3〜5人)
    へもへもさん「ボードゲーム」(3〜4人)

    >ALL
    2卓追加されましたので、収容人数の制限を解除します。
  • [26] mixiユーザー

    2011年10月19日 23:08

    ありがとうございます。
    参加します。
  • [27] mixiユーザー

    2011年10月20日 00:08

    そんじゃまぁ、概略だけ。

    システム:アルシャードガイア
    人数:3〜5
    持ち込み成長点:あり、道で取得した分に限る……レベル差が出る場合、最大2差とする。

    また、別トピックに詳細をあげておきます。
  • [28] mixiユーザー

    2011年10月22日 11:16

    遅くなりましたが、ハンドアウトです。

    以下、リンク先参照

    http://m.mixi.jp/view_diary.pl?&id=1787970025&owner_id=704859
  • [29] mixiユーザー

    2011年10月22日 13:03

    明日は定例会です。よろしくお願いします。
    和泉は今からシート類をコピってきます。

    >参加者各位
    さきほど、登録のメールアドレス宛に、
    明日の緊急連絡先をご案内しました。
    よろしくご確認下さい。

    >現在の立卓予定
    除温冷脳さん『トーキョーN◎VA The Detonation』(1−3人)
    和泉『Brade of Arcana the 3rd edition』(3−5人)
    永遠さん『アルシャード・ガイア』(3−5人・予備)
    へもへもさん ボードゲーム数種
  • [30] mixiユーザー

    2011年10月22日 19:48

    遅くなりましたが、参加したいと思います。 まだ間に合いますか?
  • [31] mixiユーザー

    2011年10月22日 20:15

    >リバーさん
    了解です、まだ大丈夫ですよ。
  • [32] mixiユーザー

    2011年10月22日 21:23

    明日のことで恐縮なのですが、
    もし当卓をご希望の方でルールブックをお持ちでしたら、
    持参していただけると助かります。
    キャラメイクがとても楽になりますよ。

    それでは、明日よろしくお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2011年10月23日 00:22

    やったよ。
    ついにウィッチクエストでシナリオできたにゃ!!

    ・・・

    この流れを読むと、微妙にゃので、次回の定例会にするのにゃ。

    ちゅか、ウィッチタローは、にゃいし、ルールもうろ覚えだし、…
    準備不足にゃのにゃ。

    では次回(T∇T)ノ~~
  • [34] mixiユーザー

    2011年10月23日 07:43

    おはようございます。
    本日はよろしくお願いします。
    定期券の継続購入があるのでいつもより早く出発。

    >うにうにさん
    おぉ、ついに「でびゅう」ですな!
    楽しみにしてますよー!!
    (今からでも投入すれば少人数でゆったり進行も可っぽいですよ〜、と一応)
  • [35] mixiユーザー

    2011年10月23日 08:48

    うにうに君が遂にウィッチクエストのルールを覚えた、だと?
  • [36] mixiユーザー

    2011年10月23日 08:58

    来月はうにうにさんの初GMをSEIKAさんが蹂躙するプレイが見られるのですか?
  • [38] mixiユーザー

    2011年10月23日 21:43

    本日はたくさんのご参加、ありがとうございました。
    急遽、増員に快く応じていただいたGM・除温冷脳氏、
    また人数のひしめきあう、各卓でご協力いただいたPL諸氏に感謝です!!

    本日の成立卓
    除温冷脳さん『トーキョーNOVA』 (4人)
    和泉『ブレイドオブアルカナ3』 (5人)

    コメント37
    忘れ物については解決いたしましたので、コメントを削除しました。
  • [39] mixiユーザー

    2011年10月23日 22:49

    本日は私の拙いゲームにお付き合いいただきありがとうございました。

    スケジュールが調整できましたら、また参加させてください。

    ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月23日 (日)
  • 大阪府 横堤駅
  • 2011年10月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人