mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了天川を知る・感じる・味わう〜女性のための修験道プチ入門 1泊2日の旅〜

詳細

2012年05月10日 09:21 更新

はじめまして。
貴重なスペースをお借りします。

まだまだ定員に空きがありますのでお申し込みお待ちしております。
詳細につきましては下記をご覧ください。


昨年好評をいただいた「女性のための修験道プチ入門」を再度開催致します。前回の参加者から大好評を頂いたこの企画、その中でも、「今度は泊まりの企画をしてほしい」・「ぜひ天川村に宿泊してみたい」等、宿泊を望む声が多かったことから、今回、第2弾といたしまして、1泊2日の行程で企画させていただきました。

前回同様「天河大辨財天社 正式参拝」・「龍泉寺 内護摩行・水行(希望者のみ)」 を体験していただき、今回新たに「円空仏栃尾観音像見学」・「天川村の郷土料理 いもぼた手作り体験」・「新緑を味わう洞川自然散策ハイキング」さらに、「洞川宿場縁側巡り」、そして前回特に大好評を頂いた「天川の食材を味わう会」等企画しております。

古くから修験の場であり祈りの場とされてきた天川村、今回の企画を通じて天川の歴史を知っていただき、また聖地と呼ばれる天川を感じていただき、初めての方は天川の魅力を知っていただき、何度も御来村頂いている方もその魅力を再認識して頂けると思います。


身を清め、心を癒し、そして胃袋を満たす。


開催日時:平成24年6月11日(月)〜12日(火)

参加料金:15,000円(1泊4食付き 個室希望の方は+3000円)
     宿泊料金・食事・体験料金・下市口駅からの往復のバス代含む

    (注)部屋数の都合により相部屋となることがあります
       個室を希望の方はプラス3,000円

プログラム:下記添付資料をごらんください。
      プログラムは、状況により若干変更になることがあります。

募集対象:女性の方 20名 (先着順 定員になり次第締切)
     参加決定者には後日連絡させていただきます。

募集締切:平成24年5月28日(月)

申込方法:申込用紙をFAX:0747−63−0217して頂くか、
     メール:tenkawa@m5.kcn.ne.jpまたは、天川村商工会ホームページのお問い合わせに必要事項を記入の上送信してください。

     必要事項(参加者氏名・生年月日・電話番号・住所・グループで参加される場合、参加される方全員の氏名)


天川村商工会 「女性のための修験道プチ入門」係

電話 0747−63−0818
FAX  0747−63−0217
mail tenkawa@m5.kcn.ne.jp
H P http://tenshouseinenbu.jimdo.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月11日 (月) 1泊2日(4食付き)
  • 奈良県 吉野郡天川村
  • 2012年06月11日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人