mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【夏旅!高千穂の夏祭りと超絶景&パワースポットを巡るツアー】

詳細

2013年08月03日 16:03 更新

【夏旅!高千穂の夏祭りと超絶景&パワースポットを巡るツアー】

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


・本当にゴリヤク有る
パワースポット「秋元神社」

・人気観光スポット「高千穂峡」

・流しそうめん発祥の地

・縁結びの神様「荒立神社」

・超絶景スポット107M上空から。
「東洋一の高千穂鉄橋」を裸トロッコで渡る

・高千穂の夏祭り「サルタフェスタ」


 超満足ルートのバス貸切っての夏旅!


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


●7:30 JR光の森駅前 集合・出発


●9:30 秋元神社(拝殿が鬼門を向くパワースポット)

神社は通常風水学イヤシロチに基づいて建立され、鬼門を背にして拝殿が有ります。
なので拝殿が鬼門の方に向いてる神社はとても珍しい、高千穂屈指のパワースポット。

この神社で湧き出ている御神水は、広島大学の研究で【稀にみる名水】と報告されるほどの澄み切った名水。
有名な芸能人もここの水を送ってもらって飲まれているそうです。


●11:00 高千穂峡(写真家が愛して止まないスポット)
日本の滝100選にも選ばれた真名井の滝、槍飛橋などがあり、神話に由縁のある「おのころ島」や「月形・日形」「鬼八の力石」など、
高千穂峡の遊歩道のみで高千穂の魅力を十分に感じることができるスポット。

ここでランチ☆

高千穂峡は流しそうめん発祥の地☆
名物流しそーめんと特製ランチ


●12:30 荒立神社(芸能と縁結びにご利益があるとされる)
天孫降臨の際に道案内をしたサルタヒコノカミとアメノウズメノミコトが祀ら
れており、夫婦円満、縁結びなどの御利益があると言われている。


●13:50 トロッコ列車
OR 高千穂神社(どちらか選択※雨天時は高千穂神社)

・トロッコ列車14:00発→14:40着
東洋一の高さを誇る鉄橋を、平成17年の台風被害で廃線になり渡れなかった
のですが、今回期間限定で開放されました。
高さ107Mから見る絶景!お楽しみに☆

・高千穂神社(高千穂郷八十八社の総杜)
伊勢神宮と同じ時代に創建されたと伝える神社。
高千穂エリアにある500以上の神社のうち、特に格の高いとされる
88の神社=「高千穂八十八社」の総社なのだそうです。
縁結び・夫婦円満・諸願成就にご利益あるとされる


●15:00 サルタフェスタ
年に一度、高千穂町で開催される夏祭り
今年のテーマ『神々のひ遊び〜8.18〜ハイになっちまいな』
ゲストに、泉谷しげるさんが来る☆
サルタ=猿田彦神は、天孫降臨の際に
瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)の道案内をした神様。


●16:00 高千穂 発


●18:00 光の森駅 着


【高千穂総ガイド】
高千穂のスピリチュアルガイド「ぷーさん」


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


□8月18日(日)
□料金
・事前入金 6300円※
・当日精算 6800円
□料金に含まれるもの
・市内発着のバス代・高千穂総ガイド・ランチ代
・トロッコ列車希望の方は別途1300円掛かります。
□バス定員20名です。
・限定数達した時点で申し込み〆切となります。

※参加表明された方にお振込先お伝えします

■協力
高千穂町観光協会


○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年08月18日 (日) 日曜日
  • 熊本県
  • 2013年08月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人