mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了NPO法人カタリバ代表今村久美さん講演!『事業を立ち上げるということ』☆Social Action Team第8回講義☆

詳細

2010年02月23日 00:10 更新

******************************************************
Social Action Team (SAT) 第8回講座ご案内
******************************************************

貴重なスペースお借り致します。NPO法人国際ボランティア学生協会
(IVUSA)です。

Social Action TeamとはIVUSA会員の学生達が

私たち学生が、社会での様々な課題に興味を持ち、
自らが行動を起こすきっかけの場をつくりたい!

その場で出会ったメンバーが、将来、各分野で活躍し、
協働して世の中をより良くしていきたい!との想いから、

(SAT)というプロジェクトがスタートしました。

SATの第8回のテーマは

『事業を立ち上げるということ』。

今回は昨年内閣府チャレンジ賞を受賞した
若き女性社会起業家であるNPO法人カタリバ代表の今村久美さんを
お迎えし、0からのスタートから社会に対してどうアクションを
取っていったのかお話して頂きます!!

またワークショップでは若者が事業を立ち上げるには
若者が社会貢献の為に事業を起こすプロセスとは具体的に
どういった手順を踏んでゆくのかについてを学んでいきます。

是非ご参加ください!

************************************************
SAT第8回講座『事業を立ち上げるということ』

【日にち】3月16日(火)
【時間】受付開始 17:00
講演時間 17:30〜20:30

【会場】国士館大学世田谷キャンパス
梅ヶ丘校舎34号館B205教室

【講師プロフィール】
●今村久美さん
慶應義塾大学環境情報学部卒業
2006年特定非営利活動法人NPOカタリバを設立。
現在東京・青森・沖縄にて活動を展開。
08年「日経ウーマンオブザイヤー」受賞。2009年内閣府「チャレンジ賞」受賞。


●風間ゆたか(コーディネーター)http://www.kazamayutaka.com/
世田谷区議会議員・早稲田大学大学院非常勤講師・IVUSA理事
1995年早稲田大学政治経済学部政治学科卒。
同年ベネッセコーポレーション入社。
後に教育ベンチャー企業ウィルシードの創業期に参画し、
小中高大院の授業や企業人・官公庁職員の研修行う。
学生時から社会人になってからも大学生の就職支援や採用を行い、
サポートした学生はのべ1000人近くに上る。

【内容】ワークショップ&講演
17:30〜18:50
第1部:ワークショップ
 「若者が事業を立ち上げるには?」

19:00〜20:00
第2部:講演
『事業を立ち上げるということ』

費用:500円

定員:60名

申込み・お問合せ:
social_action_team@yahoo.co.jp

主催:NPO法人国際ボランティア学生協会(IVUSA)
http://www.ivusa.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月16日 (火)
  • 東京都
  • 2010年03月16日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人