mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/12 地域活性化に取り組む社会起業家を交えた勉強会の開催!

詳細

2008年12月03日 14:05 更新

12/12(金)19時より、以下の勉強会を開催いたします。
日本の地域活性化や社会的起業などにご興味のある方は、積極的にご参加いただければと思います。
参加のお申込みは、以下をご参照の上、必要事項を記載し、apply@mba-dojo.orgあてにお願いいたします。

−−−−−
12/12(金)「地域活性化道場」開催!

日本の地域は、いまどのような課題に直面しているのか、
それに対し、民間や個人として、どのような変革方法があるのか。
実際に民間の立場から地域づくりに取り組んでおられる方々の、
実際のプロジェクトについてのお話を伺いながら、
今後の取組みの方向性について、ともに考えるセミナーです。

講師の後藤健市氏をはじめとした方々は、屋台を使ったまちづくりを通じて
北海道の十勝帯広の街ににぎわいを取り戻した「北の屋台」プロジェクト
http://www.kitanoyatai.com/)をはじめ、
既に数々の地域活性化や日本の農・食分野の振興プロジェクトに
取り組み、複数の会社・団体を設立しておられるとともに、
こうした取組みを全国各地に広げるべく活動されておられます。

将来、日本の地域活性化や、農・食分野の変革、その他社会的起業などに
挑戦したいという志のある方々のご参加、心よりお待ちしております!

----■12/12(金)開催!「地域活性化道場」■---------------
日時: 2008年12月12日(金) 7pm〜9pm(予定)
場所: 都内(参加者には別途ご連絡致します)
対象: 地域活性化や、日本の農・食の振興、
    その他社会的起業などに関心のある学生や社会人の方
想定人数:30人〜50人前後
費用: 無料 (懇親会に参加する方は別途懇親会代)
講師:後藤 健市 氏(場所文化プランナー・内閣府認定地域活性化伝道師)
   ほか2〜3名
--------------------------------------------------
◆お申し込み方法◆
お申し込みにあたっては、以下6点:
  1. お名前
  2. 在学大学学部・勤務先会社名
  3. 学年・社会人年数
  4. メールアドレス
  5. 本道場受講希望理由
  6. 懇親会参加可否
についてご記載いただき、apply@mba-dojo.orgまでご連絡ください。

お申し込み締め切り:12月11日(木)
--------------------------------------------------
当日のスケジュール(予定):
1.講師の方々による、地域活性化プロジェクトの紹介(約1時間)
 ・講師の方々による、これまでの地域活性化への取組みや、
  今後新たに取り組もうとしている地域活性化プロジェクトの紹介

2.今後の新たな地域活性化プロジェクトを更に発展させるための、
 ・課題の解決策の検討・提案(約1時間)
 ・質疑応答の後、参加者がチームに分かれ、チームごとに
  課題の解決策を検討し、発表
 ・最後に、講師の方々による講評

3.その後 懇親会(自由参加)
--------------------------------------------------

<後藤 健市 氏 略歴>
1959年、帯広市生まれ。
高校卒業後、札幌、東京を経て、渡米。大学(ウイットワース大学)
在学中に、SPを手掛けるベンチャー会社であった株式会社ゴッドルーム
(現・GAO、東京)にチーフディレクターとして参加。
ソニー・松下等家電メーカーのパソコン・ワープロの
セールスプローモーションを担当。(ソフト企画、マニュアル作成、
広告・イベントの企画・運営)
86年に東京を離れ、祖父が創設した北海点字図書館に勤務するため
帯広に戻る。それまでの経験を活かし、視覚障害者情報提供施設の
IT化に携わる。また、福祉の心を育てることを目的に独自に開発した
「ぴゅあマインドプログラム」を学校・企業等を対象に実施するとともに、
カラー点字プレート(98年度グッドデザイン賞中小企業庁長官特別賞受賞)
を製作し「名刺に点字を入れる」という小さな福祉運動を全国に展開している。
さらに、地域づくりにおいて、青年会議所(JC)、商工会議所青年部
(YEG)等の団体に所属し、地域内だけではなく、北海道、
日本の組織の役員等を務めながら活動するとともに、北の屋台、
スノーフィールドカフェ、場所文化フォーラム、「とかちの・・・」等の
立ち上げと運営、さらには、まちづくりのさまざまなアイディアを
実現するために会社や団体を複数設立し、場所の価値を生かした企画と
その実践を行っている。
また、これらの活動についての講演を全国各地を回って行いながら、
さらには経済産業省等と連携しながら、元気人材を巻き込んだ
地域活性化事業に携わっている。

<職業>
場所文化プランナー
LLP場所文化機構・代表/?プロット・代表取締役/
合同会社場所文化ファンド・代表社員/場所文化フォーラム十勝LLP・組合員/
(有)とかち食文化研究所・代表取締役社長/
社会福祉法人ほくてん・理事/帯広大谷短期大学・非常勤講師/
帯広コンピュータ福祉専門学校・非常勤講師 ほか

<その他の公職等>
地域活性化伝道師(内閣府認定)/場所文化フォーラム代表幹事/
帯広商工会議所青年部・理事/北海道商工会議所青年部連合会・参与/
「名刺に点字を入れる」という小さな福祉運動・事務局長/
全国視覚障害者情報提供施設協会(NPO)・副理事長/
十勝大学設置促進期成会・理事/
北の起業広場協同組合・副理事長(北の屋台)/
北のれんがを愛する人々(NPO)・副理事長 ほか

--------------------------------------------------
◆お申し込み方法◆
お申し込みにあたっては、以下6点:
  1. お名前
  2. 在学大学学部・勤務先会社名
  3. 学年・社会人年数
  4. メールアドレス
  5. 本道場受講希望理由
  6. 懇親会参加可否
についてご記載いただき、apply@mba-dojo.orgまでご連絡ください。

お申し込み締め切り:12月11日(木)

--------------------------------------------------
●○詳細は以下のURLへ○●
http://mba-dojo.com/cms/2008120100002579.html

本イベントにつきご不明点等ございましたら、
apply@mba-dojo.org(担当:清水)までお問い合わせください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年12月12日 (金) 19時〜21時
  • 東京都
  • 2008年12月11日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人