mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/27(土) 「大統領の英語に学ぶ表現の技術」」

詳細

2008年09月14日 21:21 更新

一度は終了したVital English中級英語勉強会ですが、参加メンバーから熱いご要望をいただき
今月より復活することになりました。学生の方の参加も歓迎します。

----------------------------------------------------------------------------------
Vital English - 中級英語勉強会 2008年9月27日(土) 6:30pm- 【田町】
◆テーマ「大統領の英語に学ぶ表現の技術 - 民主・共和党大会を題材に」
http://www.vitaljapan.com/vital_english/
----------------------------------------------------------------------------------
◆日時:2008年9月27日(土)
開場: 6:00pm 勉強会: 6:30-9:15pm 終了後 懇親会

◆会場:JR田町駅 近辺(山手線・京浜東北線)
※詳細は参加申込者にご連絡いたします。

◆参加費:1,000円

◆参加申込:次のフォームからお申込みください。(定員40人)
http://vitaljapan.com/clipmail/english_event.htm
(9/27勉強会用フォーム)

使用言語:日本語・英語

【内容】
先般開催された米国の民主党大会、共和党大会での熱いスピーチの数々を
題材にしながら、英語表現やプレゼンの技術を参加者とともに考えます。

オバマ、マケインをはじめ、党大会での印象的な演説の音声やトランスクリプトのいくつかを題材にし、大統領選の背景についても考察します。

1.参加者どうしの英語での自己紹介(1対1、5分x3人)

2.スピーカーによるプレゼン
  -米国大統領(候補)の演説を使った勉強の方法
  -今回の大統領選挙の背景を考える
  -オバマ、マケイン 両大統領候補の指名受諾演説のハイライト部分を使い英語表現、
    レトリック、プレゼンテクニックを学ぶ
  -ビル&ヒラリー・クリントン、ペイリンなど党大会でのその他主要演説 を使って英語表現やレトリックを学ぶ

3.グループに分かれて参加者での英語ディスカッション
  グループ内での自己紹介
  スピーカーによるプレゼンを踏まえて大統領選とその英語についての感想
  どう英語コミュニケーションスキルアップに役立てるか

◆Speaker: 小田 康之, Vital Japan 代表兼オーガナイザー

▼初めての方のためのVital English - FAQ
http://vitaljapan.com/vital_english/faq.htm

---------------------------------------------------------
Vital Japan −Bilingual Professionals Network
http://vitaljapan.com

Vital English
http://www.vitaljapan.com/vital_english/
--------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月27日 (土) (土) 6:30-9:15pm
  • 東京都 田町駅
  • 2008年09月26日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人