mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/20(日) 【無料ホットライン】 「パワハラ・職場いじめ110番」を行います!

詳細

2011年02月13日 17:12 更新

NPO法人京都POSSEのスタッフの者です。
無料相談無料相談ホットラインのご紹介です。


2月20日(日)、「パワハラ・職場いじめ110番〜ひとりで抱え込んでいませんか?〜」ホットラインを行います!

【時間】13時〜17時
【電話番号】075‐365‐5101
【場所】ひとまち交流館京都2階、スモールオフィス内事務所にて
 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1 (河原町通五条下る東側)
【地図】http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html
※相談無料、秘密厳守 、全国から電話にてお受けいたします。


〇ホットラインって?
POSSEでは毎月テーマを決めて無料労働相談ホットラインを行っています。
例えばこれまでには、「リストラ・解雇ホットライン」、「新卒・試用期間切りホットライン」などを実施してきました。
今回は、2/20に『パワハラ・職場いじめ』についてのホットラインを行います。
相談は電話または、直接の来所で対応しております。
直接来処の方は、ひとまち交流館京都にお越しください。


〇「パワハラ・職場いじめ110番」とは?
日々向き合う「仕事」。
家族を養うため、食べていくため、やりがいを求めるためなど、私たちは様々な理由で働いています。
楽しく働いている人もいる一方で、パワーハラスメント(職場における立場を利用した嫌がらせなど)や職場いじめなどの違法行為の下で、『しょうがない、我慢するしかない』と自分の気持ちを押し殺しながら日々働く人もいます。

そのように、違法行為へ泣き寝入りすることで、仕事を自分から辞めていく、もしくは精神疾患に陥ってしまう人からの相談が最近とても増えています。
私たちは、そういった問題は個人の責任ではなく、働く職場環境に問題がある可能性が高いと考えています。
パワハラやいじめは、社員教育と言われていたり、加害者に直接改善を要求することが難しいものです。
しかし、専門の窓口に相談することで自らの状況を客観視でき、改善に向けての一歩を踏み出すことができるのです。
一人で悩まずに、ささいなことでも、ひどいケースも、まずはお気軽にご相談下さい。
相談内容に応じた法律上の知識や、解決のしかたをアドバイスいたします。

※上記の日程以外も、随時ご相談を受け付けています。

京都POSSEでは、ホットライン以外の時でも、年中無休で電話での労働相談を受け付けています。
パワハラ・職場いじめ以外の労働相談も受け付けております。
メールでの相談も可能です。 →kyoto@npoposse.jp(毎週水曜日18時〜21時は、定期相談日として、相談スタッフが複数名事務所で待機し、迅速な対応ができるよう準備しております。お急ぎでない場合は、できるだけホットラインや定期相談日の際にお電話ください。)


【最近の相談事例】
私達がうけた相談には、以下のようなものがあります。
このような事例にあてはまる方はもちろん、そうでない方も一緒に改善に向けて考えていきましょう。


・ものを投げられたり、暴言を言われたりする
・無視されたり、仕事が回されなかったりする
・職場で自分の居場所がない
・仕事に行くのが辛く、拒絶反応が起きる
・食欲がない、体重が減ったなど体調が悪い
・毎日のように深夜まで働いている







★ 京都POSSEとは…★
京都POSSEは労働相談、政策研究・提言、調査活動、労働法教育事業、労働法セミナーなどのイベント運営等を若者自身の手で行うNPO法人で、2009年12月に設立されました。 POSSEの本部は東京にあり、支部が京都と仙台にあります。

現在、京都大学、同志社大学、立命館大学、龍谷大学など京都の学生や、大阪大学、大阪市立大学など大阪の学生も参加し、社会人も合わせて約30名のメンバーで運営しています。
「ひとまち交流館京都」市民活動総合センター(河原町五条下る東側)内に事務所を構え、活動しています。


〇労働相談はこちらまで(無料で24時間、相談を受け付けています)
TEL:075-365-5101
E-mail:kyoto@npoposse.jp


〇京都POSSEでは随時ボランティアを募集しています。
労働や貧困の現場を知りたい、勉強したい、自分の力を社会のために発揮したいといった方は、是非一度見学にいらしてください。
時期や学年、学部等問いません。
連絡は京都POSSE事務所の方に電話又はメールを頂けたらと思います。


--------------------------------
NPO法人京都POSSE
■京都事務所:京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1  2階
「ひと・まち交流館」京都市市民活動総合センター内NPO法人POSSE
TEL/ FAX:075-365-5101
E-mail:kyoto@npoposse.jp
HP:http://www.npoposse.jp/
Blog:http://blog.goo.ne.jp/kyotoposse
--------------------------------
各地域のブログはこちらです。
・東京POSSE
http://blog.goo.ne.jp/posse_blog
・仙台POSSE
 http://blog.goo.ne.jp/sendai-posse
--------------------------------

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2011年02月19日 20:22

    明日2月20日(日)、13時から「パワハラ・職場いじめ110番〜ひとりで抱え込んでいませんか?〜」ホットラインを行います!

    全国から電話にてお受けしておりますので、是非お気軽にご相談ください!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月20日 (日) 日曜日
  • 都道府県未定 全国から電話にてお受けいたします。
  • 2011年02月20日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人