mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アレイダ・ゲバラ、母アレイダ・マルチによる著書「わが夫、チェ・ゲバラ」を語る

詳細

2008年05月02日 01:31 更新

アレイダ・ゲバラ、母アレイダ・マルチによる著書「わが夫、チェ・ゲバラ」を語る

チェ・ゲバラ生誕80周年を迎える本年、ゲバラの妻アレイダ・マルチさんが、これまで語ることのなかった夫の回想録「追憶」をキューバで3月に出版しました(日本では5月に出版)。ゲバラの死後40年以上沈黙を守ってきたマルチさんは、3月のハバナでの出版記者会見で「(回想録の執筆は)子どもたちへの義務だと感じた」と語りました。今回、ゲバラとマルチさんの長女、アレイダ・ゲバラ氏が来日。母の姿を目の当たりにしてきた娘としての思い、また小児科医、キューバ親善大使として活動する自身について語ります。

アレイダ・ゲバラ/ALEIDA GUEVARA
1960年ハバナ生まれ。革命家チェ・ゲバラとアレイダ・マルチとの間に長女として生まれる。7歳にして父親を亡くし、父親と同じく医者を目指す。現在ハバナで小児科医として働く傍ら、キューバ親善大使としてラテンアメリカやアフリカを飛び回り、貧しい子供達への医療支援活動などを行なっている。今回は初の来日。

戸井十月(とい じゅうがつ)
東京、新宿生まれ。ルポライター、小説家。北米大陸、シルクロード、北南米大陸縦断等バイクで五大陸を駆ける活動派作家。チェ・ゲバラに導かれバイクに跨り、南米大陸3万キロ、120日間を旅した記録「遙かなるゲバラの大地」「チェ・ゲバラの遥かな旅」他著書多数。

■タイトル:アレイダ・ゲバラ、母アレイダ・マルチによる著書「わが夫、チェ・ゲバラ」を語る
■開催日:5月19日(月)19:00より
■講演者:アレイダ・ゲバラ
■聞き手:戸井十月
■入場料無料。要予約。右記メールにて<mailto:info@cervantes.jp>
■逐次通訳あり
■協力:キューバ大使館
■会 場:セルバンテス文化センターB1オーディトリアム  http://www.cervantes.jp
■問合せ: 東京都千代田区六番町2-9セルバンテスビル
     Tel: 03-5210-1800(内線2553)Fax: 03-5210-1811 
       

『わが夫、チェ・ゲバラ 愛と革命の追憶』 アレイダ・マルチ著  
朝日新聞出版 5月7日発売
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022504323/reggaetonjp-22/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月19日 (月)
  • 東京都
  • 2008年05月19日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人