mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

募集中2024年に観た映画

詳細

2024年05月26日 22:49 更新

今年もコツコツと書きます顔(願)
もしかしたら,公開が終わった映画の可能性も有りますが、御勘弁をお願い

間違えて、イベントに作ってしまった💦
ことしは、このまま進めます🙇

🎥: 名探偵コナン vs. 怪盗キッド
🎥: 傷物語 -こよみヴァンプ-
🎥: 「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(中継付)
🎥: 字幕 ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ
🎥: 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
🎥: 字幕 マダム・ウェブ
🎥: 字幕 ARGYLLE/アーガイル
🎥: デューン 砂の惑星 PART2(吹替)
🎥: 名探偵コナン 100万ドルの五稜星
🎥: 吹替 ゴジラxコング 新たなる帝国
🎥: 猿の惑星/キングダム(吹替)
🎥: おいしい給食 Road to イカメシ

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2024年01月21日 13:23

    映画: 名探偵コナン vs. 怪盗キッド

    今年もやりました4月の映画の前振り映画(苦笑)
    次女の様にテレビを持っていない人には、良いかな?

    内容は、キッドとコナンの関係(腐れ縁の始まり)を映画に向けて編集された話し。
    4月の映画を楽しみしてます顔(笑)
  • [3] mixiユーザー

    2024年01月21日 13:35

    映画: 傷物語 -こよみヴァンプ-

    興味の人には,全然知らない作品だと思いますあせあせ(飛び散る汗)
    自分は、あのカット割りが好きで観てます顔(笑)

    今回は、阿良々木 暦&キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード(吸血鬼)の関係を詳しく描いた作品カチンコ

    今回は人間代表で、羽川 翼が参戦。
    あんな女性に「ざーんねん。友達、できちゃったね」って、言われてみたいですねウッシッシ

    最後に自分がこの映画が好きな理由が、もう一つ。
    舞台となっている直江津高校学校
    出身地にも同じ名前の高校が昔あったので、身近な存在に感じるのも理由です顔(笑)
  • [4] mixiユーザー

    2024年01月21日 15:36

    よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2024年01月22日 00:04

    けんさんが間違えてイベントを作成したみたいなので参加はキャンセル。今年も 映画の感想楽しみにしています。
  • [6] mixiユーザー

    2024年01月22日 01:51

    >>[5]
    書いていた時に違和感は、あったのですが…まさかイベントに追加したとは思わなかったけどですあせあせ(飛び散る汗)
  • [7] mixiユーザー

    2024年02月03日 23:56

    映画: 「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ(中継付)

    中継映像で、8名の声優さんも見て来ました。
    トークも楽しかったです顔(笑)

    さて本題である映画ですが、次回作の前振りとしては問題ない出来栄えだと思いますが、一本の映画としては…どうかな?
    懐かしい映像も見れて楽しかったけどね顔(笑)

    内容ですが、自分が印象に残った言葉が一つ。
    『おはよう』では無いですよウッシッシ
    『ありがとう』が印象深く残りました。
    刀鍛冶編で、村の仲間から感謝と喜びを込めた『ありがとう』
    そして別のシーンでは、感謝と悲しみの『ありがとう』
    何処で言うかは、映画を観てのお楽しみって事で顔(願)‍♀

    柱稽古編では、各柱がキーワードになりそうな内容になりそうで、楽しみですカチンコ
  • [8] mixiユーザー

    2024年02月16日 23:29

    映画: 字幕 ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ
    10年前に流行ったパソコンのホラーゲームを映画化した作品カチンコ

    ゲームの内容は、プレイヤーがモニターで監視し、朝まで無事ならクリア…ってゲーム内容らしいです。
    おそらく、ゲームにハマったと思われる観客で予想より多かったです。

    しかし映画の内容は、ゲームとは全然違う気がしました。
    ストーリーは、主人公マイクがモニター監視の仕事に就職。
    ここまでは,納得するが…何も起こらない。
    監視する建物の中では,不可解な事は起こるけどね顔(笑)

    それより、主人公のマイク。どう見ても30歳過ぎのおじさん。
    その妹アピーは、10歳ぐらいかな?
    なんと、歳の差20歳の兄妹(苦笑)
    キャスティングをもう少し考えた方が良かったと思う。
    最初は,娘?姪っ子?どっちかなっと思いました

    さて映画の見どころは、妹アピーの描く絵かな?
    あとは、エルム街の悪夢などのホラー映画の要素も少しは、楽しめると思いますカチンコ
  • [9] mixiユーザー

    2024年02月18日 01:32

    映画: 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
    今回もアニメ映画です顔(願)‍♀

    『なんだ…』と言う人も居ると思いますが、良かったですよカチンコ
    久しぶりに感動しました🥹

    なんと言っても烏野高校のアタッカー日向ではなく。
    試合相手の音駒高校のセンター孤爪!
    ゲーム好きで、相手の弱点を分析し戦術が得意のキャラクター。

    なんとなく始めたバレー。
    勝敗には、無関心。
    練習も嫌い。
    そんな彼が、この試合で…ウッシッシ

    また、試合途中でカメラアングル(アニメでもカメラアングルって言うのかな?あせあせ(飛び散る汗))が、孤爪の視線になって自分が試合に参加しているような感じになり面白かったです映画

    ハイキューを知らない人でも楽しめる作品に仕上がっていると思います顔(願)‍♀

    【追伸】
    ミスをした25日に舞台挨拶!
    ホームページを確認をしなかった(泣)
  • [11] mixiユーザー

    2024年03月03日 23:29

    映画: 字幕 マダム・ウェブ
    2月下旬から上映している作品。

    ミステリー・サスペンス映画と言うが…自分には、スパイダーマンとX-MENを足して2で割った様な作品に思える
    (苦笑)

    内容は、事故で自分(キャシー)が持つ能力(未来が見える)が開花し3人の少女達を助ける設定。
    この映画の面白い所は未来が見えるだけ。
    今までのヒーローと違い、強さ・スピードは普通の人。
    そんな彼女が、どうやって少女達を助けるのかが、ちょっと面白いかな?

    マーベル社の世代交代的な映画に見えましたので、マーベル映画ファンなら楽しめる作品かな?
  • [12] mixiユーザー

    2024年03月15日 00:13

    映画: 字幕 ARGYLLE/アーガイル
    最近、話の流れが分かりやすくて良い作品に当たってます。
    今回もストーリーに筋が通って良かったと思いますカチンコ

    序盤の電車でのアクションも楽しめたし、終盤での銃撃戦も楽しめました表情(嬉しい)

    しかし、父・母・娘(主人公)が会うのは、もっと最後にした方が面白かったかも?
    あのワンシーンで、ほとんどの謎が分かってしまったあせあせ(飛び散る汗)
    これから二転三転する始まりだと考えると仕方ないけどねカチンコ

    書き忘れた。
    自分は犬派ですが、猫派になるかも?ウッシッシ
  • [13] mixiユーザー

    2024年03月24日 13:01

    映画: デューン 砂の惑星 PART2(吹替)

    宇宙船のエネルギー源となる鉱物を巡っての戦争映画で、前作の映像の凄さだけ覚えての鑑賞でした映画

    今回の内容は主人公の母親(主人公の出世かな?)と恋人の思い(一緒に過ごしたい)に対しの映画に感じましたカチンコ

    期待していた映像ですが、前作同様で『映画、風の谷のナウシカ』を実写化した感じの映像。
    進歩が無かった様な…あせあせ(飛び散る汗)
    それでも楽しかったです映画

    書き忘れてました顔(願)‍♀
    戦いからは、戦いしか生まれまいって感じで、今も戦争を行っている某国へのメッセージに自分は取れました。
  • [14] mixiユーザー

    2024年04月14日 22:53

    映画: 名探偵コナン 100万ドルの五稜星
    我が家では、年に一回(最近は、2回かな?)の娘達との映画観賞の作品。

    今回は、自分の好きな毛利蘭の活躍が無い!(泣)

    内容は、完全に謎解きがメインで小さな子供には話がついていけないかも?
    自分も一瞬、寝てしまった眠い(睡眠)

    あと映画では俳優さん等が声優として参加するのですが、今回は『大泉洋さん』
    地元警察で、ちょっとドジな役柄ですが時々見せる表情が…怪し…。
    ラストでは、その理由も明らかになります。

    そう言えば新しいキャラクターが、ついに登場。
    マンネリ化を防ぐ為かな?
    しかし、かなり強引な設定になっている(苦笑)
    頻繁には出て来ないと思うが…話が、ややこしくなりそうが気がするほえー
  • [15] mixiユーザー

    2024年04月28日 00:12

    映画: 吹替 ゴジラxコング 新たなる帝国

    破壊大好きなゴジラと女性が大丈夫なゴングの戦い映画2作目(笑)

    前回では、ゴジラの勝ちでゴングは地底へ故郷を探しに…。
    今回の結末は、添付したポスターを見れば一目瞭然ウッシッシ

    さて内容ですが、ポスターでも分かる様にゴングの右手に注目目
    何やら黄色い物を付けている。
    前回では斧を武器に戦ったのですが、今回はコレか?
    なんなんだアレは?とうとうゴジラを倒す為に人類がゴングを改造したのか?
    答えは、映画を見れば分かるウッシッシ

    自分が一番の見どころと思うのは、やはりゴジラとゴングの戦いですね映画
    このシーンが、実に良い!
    地底から出て来たゴング。
    それに気がつき眠りから目覚めるゴジラ。
    ゴングが叫び、ゴジラも叫ぶ。
    その時の叫びが自分には、『ゴジラ、居るか』『ゴング、何しに来た』と聞こえた。
    また、バトル中のゴングの表情が良い!
    怪獣ですから言葉は無いのですが、何を言っているか分かる。
    とにかく楽しく観れましたカチンコ

    最後に…皆さん、虫歯には気をつけてくださいね。
    ゴングみたいに虫歯になりますよ🦷ウッシッシ
  • [17] mixiユーザー

    2024年04月28日 23:27

    >>[16] 顔(笑)

    ゴングも雄ですからね顔(笑)
    綺麗な女性には、弱い目がハート
    しかし今回のシリーズでは、少女が好きな様ですよハート
    今回の映画では、この少女がキーマン。
    少女だから、キーガールかな?ウッシッシ

    後は、ミニゴングも出て来る…もしかしたら次回は、ゴジラの子供のミニラが出て来るかも?(爆)
  • [18] mixiユーザー

    2024年05月11日 23:06

    映画: 猿の惑星/キングダム(吹替)

    観て来ましたが…例えば『砂の惑星』なら「戦いは、戦いしか生まれない」。
    『ゴジラ×ゴング』なら「昨日の敵は今日の友」。
    …この2作品の様に全体的に1本筋が通った内容では無かった感じ。

    でも場面。場面では面白かったですよ手(OK)
    CGも凄いし、結末も自分の予想と違って面白かった…けどねカチンコ
  • [19] mixiユーザー

    2024年05月26日 22:51

    映画: おいしい給食 Road to イカメシ
    暇つぶしに観て来ましたが面白かったですよカチンコ

    主人公は、給食に人生を掛けてる甘利田幸男先生(市原隼人)。
    その生徒で給食を更に美味しく食べようとする粒来ケン(田澤泰粋)。
    この2人が、学校給食を舞台に巻き起こす物語です🥖🥛

    北海道が舞台だから、広大な自然の風景映像が…無かった(苦笑)
    また、サブタイトルで『イカメシ』が書かれているが…北海道だからで特に意味は無いです。
    しかし、大切な場面では『イカメシ』の単語が出て来ますけどね🦑

    内容は起承転結がしっかり出来ているので、観ていて楽しく。面白く出来ていたと思います。

    久しぶりに何も考えずに映画を楽しむ事が出来た作品だと思いますカチンコ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2024年12月31日 (火)
  • 都道府県未定
  • 2024年12月31日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人