mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第12回東日本大震災映像報告会

詳細

2014年02月21日 21:49 更新

 岐阜県に帰ってくると、沖縄が別世界の国のようでした。『寒い!』
さて、明後日の22日は、第12回東日本大震災映像報告会の日です。
3年を前に12回目ということは1年で4回のペースを保ってきたことになります。参加し続けてくださった方々のおかげです。
振り返ってみればこの報告会も全国各地に広がり、写真展などと一緒に回ってきました。3月末まで那覇市でも写真展が行われています。
今回の報告会は、東松島市から3人が駆けつけてくれます。スタッフを入れると全部で9名が池田町に来てくれます。
前半は映像報告会として約30分の映像を見ていただき、少しお話をした後、東松島市の人たちにマイクを託そうかと思っています。
東松島市の方は、武田文子さんと今泉健次さんと美奈さん夫婦。
武田さんは仮設住宅の自治会長で、池田町には2回目です。今泉さんは初めてです。その仮設住宅で作っている『おのくん』を持ってきます。おのくんとは、靴下で作ったソックスモンキーのこと。今では大ヒット商品で、電話予約しても半年待ちの状態が続いています。その『おのくん』を限定20個だけ特別に販売いたします。
ぜひとも、映像報告会にご参加くださいませ!
そもそも映像報告会でお見せする映像は、将来的に映画にしようと始めたプロジェクトです。今を記録していくことを、報告会で共有しながら、支援も継続していく。その繰り返しで、いずれは映画になっていくのではないかという考えです。3年が経った東北を聞くいい機会だと思います。
いつもは『Blues Cafe』が会場ですが、都合により今回はそのお隣です。いつもの人数(だいたい70名前後)が集まると、立ち見になる可能性があります。そうなった場合はご了承ください。(そうなるといいな〜)

2月22日(土) フリースペース 『ナマステ』
18:30~20:00 岐阜県揖斐郡池田町八幡2579-3
義援金入場料 1000円  駐車場あり

コメント(1)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年02月22日 (土) 18時30分〜20時
  • 岐阜県 岐阜県揖斐郡池田町八幡2579-3 『ナマステ』
  • 2014年02月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人