mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第5回大阪シラット練習会 5月25日、26日開催

詳細

2013年04月20日 15:34 更新

 管理人のpancho様、告知失礼します。

 5月末開催の第5回大阪シラット練習会のお知らせです。
 今回は一日目(5月25日)をベーシックシラット。二日目(5月26日)をスティック技法メインにて練習を行います。
 ベーシックシラット編ではシラットの打撃、投げ技、関節技、逮捕術技法などの基本技法を練習し、その動きが2日目のスティック編へとつながるようにカリキュラムを作成しました。

 ―――――-
 一番下に動画あります↓
 ―――――-

 ――――
 シラットについての解説
 ――――

 シラットとは東南アジアを中心に伝承され、近代に入ってからは欧米諸国にて人気の伝統武術です。

 練習は基本的に素手の体術からスタートし、ステック、カランビット(半月状のナイフ)、ナイフ、剣、サロン(細長い布切れ)など・・・といった風に数多くの武器術へと進んでいきます。

 また、素手の体術も打撃、関節技、投げ、拘束、逮捕術、ナイフディフェンス、グラウンドファイティング・・と幅広い分野の技法を有しています。

 ―――――――
 5月25日 テーマ:ベーシックシラット
 ―――――――

 ・Basic silat moves シラットの基本な動き:2beatpassやKILAPなどのシラットの独特の動きを覚えるのに役立つ数種類の練習法を行います。
 ・Basic silat strikes シラットの打撃:近代のシラットでは肘を多用するのですが、その他にも掌底、貫き手、膝、その他に少し変わった打撃で前腕を相手にぶつける技法なんてのもあります。
 前腕を打撃に使うことで拳を怪我するリスクを大幅に減らすことができ、重宝します。
 ・Basic silat throws シラットの投げ技:相手を投げ倒す、という技法が近代のシラットでは意外に少ないのですが、相手が回転しながら地面に転がる見た目の派手な投げ技もいくつかあります。
 ・Silat locks,submissions シラットの関節技:肩関節や肘関節、首の関節など大きな関節を狙った技がシラットには多く、特に首関節を攻撃するヘッドコントロール技法は少ない力で相手をコントロールすることができる便利な技法です。
 また、数は少ないですが、手首や指関節を攻撃する技法もあります。
 ・Restrain ,arrest,security techniques 拘束、連行、逮捕術技法:近代式のシラットでは相手を拘束するための逮捕術技法が非常に多く、強い打撃を加えるのが法的にも難しい状況(監視カメラの多い場所など)で暴力的な行為をする人間を止めるのにとても役立ちます。
 また、喧嘩を仲裁するための技法も併せて練習します。

 ―――――――
 5月26日 テーマ:スティック
 ―――――――

 ・Single stick form シングルスティックの型:数多くの海外の武術家がユーチューブなどで披露されているスティックを派手にカッコよく振り回すための様々な動きを練習します。もちろん格好だけでなく、実戦用法も山ほどあり、身体の連動性やシラット独特の動きを身につけるのに大変役立ちます。
 ・Stikes using a stick スティックを用いた打撃:普通に振り下ろして叩く以外にも柄の部分を用いた打撃、両手で突き出す打撃などなど数多くのスティック打撃があります。
 ・Throws using a stick スティックを用いた投げ技:スティックを持った状態で相手を投げるための技法です。
 ・Locks,submissions using a stick スティックを使用した関節技:肩関節や肘関節、首の関節など大きな関節を狙ったスティック技法。その他ツボや痛点を責める多種多様なテクニックを練習します。
 ・Against self defense situations スティックを使用した護身術技法:手首を掴まれる、胸倉を掴まれる、組み付かれる、など主に暴漢による拘束から逃れるための護身術技法を行います。
 ・Restrain ,arrest,security techniques using a stick,umbrella,or a tactical baton スティックを用いた拘束、連行、逮捕術技法:棒状の物(傘や杖、特殊警棒など)を用いて相手を拘束するため、あるいは連行するための逮捕術技法の練習です。

 ――――-
 日時、場所、参加費など
 -----

 日時:5月25日(土) 13:30〜16:30 和室
 5月26日(日) 13:30〜16:30  和室
 場所:大阪市民交流センターよどがわ
 定員:10名
 参加費:両日参加9000円、一日のみのご参加5500円(できるだけ事前振込みでお願いしています)
 参加資格:反社会的な組織に所属していない方。練習時にお互い怪我のないようにご配慮いただける方。
 必要な道具:動きやすい服装、水分、トレーニングナイフ 、スティック
 *トレーニングナイフ、スティックは貸し出しもいたしますのでなくても大丈夫です。

 ―――――――
 参加ご希望の方は下記の項目にご記入の上、urbansilat@gmail.comまでメールを下さい。
 ―――――――

 警察の指導により参加者の情報をチェックするように言われておりまして記入漏れのないようお願いいたします。

 ・参加ご希望の日にち
 ・氏名(フリガナもご記入下さい):
 ・年齢(何歳代かで大丈夫です):
 ・Eメール:
 ・職業:
 ・武術・武道・格闘技歴:
 ・反社会的組織へ所属している、もしくはしていたことはありますか?:
 ・今までにかかった、又は現在かかっている病気・怪我など:
 ・当シラット教室をどちらで知りましたか?:

 ――――――-
 *参加される方の個人情報は厳重に管理し、本人の許可なく開示されることはございません。職業上の理由やその他都合により、参加を伏せておきたい方はお申し出下さい。
 ――――――-
 ―――――-
 *明らかに反社会的な考えをお持ちだと見受けられる方、技の力加減がコントロールできず、練習相手を怪我させる可能性のある方は次回から参加をお断りする場合があります。
 ―――――-

 参加は先着順とさせていただき、定員に達し次第締め切らせていただきます。
 どうぞお早めに(^^。


 ↓シラットDVDのプロモーション動画です。基本の打撃、投げ技、関節技、逮捕術技法、ナイフディフェンス、スティック、サロン、カランビットなどなど色々お見せしています。

 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月25日 (土)
  • 大阪府
  • 2013年05月25日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人