mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2011天空ツアー in 乗鞍

詳細

2011年07月25日 09:55 更新

7月31日(日)AM4:20小松発
        AM5:00金沢集合(集合場所未定:参加メンバー確定次第決定)

 乗鞍高原観光センター前 AM9時頃スタート⇒エコーライン⇒畳平

(全長20.5キロ、標高差1260m、平均斜度6.15%、最大斜度15%)
   畳平11:30出発(この時点で山頂に辿り着けなかった人は、下山してくるメンバーと一緒に降りてもらいます)

   乗鞍高原観光センター前にて AM12時頃解散

   金沢PM4着 小松PM5着予定

雪渓の残る登山道をエッチラ、オッチラ登り、標高2720メートルの高山の空気を吸って来ようぜイ。

持ち物:ウインドブレーカー(必須)
    レッグウォーマー、又はロングタイツ
    小さめのリュック

配車計画:参加メンバー確定次第決定 

当日の現地降水確率50パーセント以上で中止

乗鞍岳天気予報
http://tenki.jp/mountain/point-33.html



   

コメント(16)

  • [1] mixiユーザー

    2011年07月23日 20:15

    いいねあっかんべーいくいく手(パー)
  • [3] mixiユーザー

    2011年07月24日 12:16

    確かこの日は福井センチュリーの日ですね。

    私はそちらの方に参加します。

    (もしそれがなかったら参加するかどうかは微妙ですね。)
  • [4] mixiユーザー

    2011年07月24日 16:39

    確かこの日、プリンスロードの皆さんも乗鞍へ行くと聞きました。

    何処かで会うかもしれませんね。あのジャージは目立ちますからね。
  • [5] mixiユーザー

    2011年07月24日 19:06

    お世話になります。31日OK!
  • [6] mixiユーザー

    2011年07月24日 20:28

    参加しま〜す。
    20.5kmのヒルクライム
    何もかも 初めてです。
    どうなることやら
    参加の皆さんよろしくおねがいします、、、。
  • [7] mixiユーザー

    2011年07月27日 19:59

    参加予定ですが・・・

    当日の天気予報があんまり・・・

    晴れに変われば確実に参加します。

    この頃雨に好かれているもんで・・・
    今日も夕方、5km位雨の中の走行でした・・・
    この辺では雨も気持ちがよいくらいですが山の上ではそんなこと言ってられませんね。
  • [8] mixiユーザー

    2011年07月28日 11:24

    翌日の8月1日は曇り晴れで良さ気なんだが、平日だし...

    難しい判断を明日中にしなければならない。

    う〜ン、少し気が重くなってきた がく〜(落胆した顔)
  • [9] mixiユーザー

    2011年07月28日 12:36

    どっちかというと中止のほうが良いような気がしますが、、、

    日曜は越前海岸ツァーでもしましょうか?福井センチュリーの見学も兼ねて、、、

    明日中に晴れマークに変わること祈りましょう
  • [10] mixiユーザー

    2011年07月28日 16:37

    >9

    ↑の意見も有りますが、参加予定の方の意見をお聞かせ下さい。

    今のところ、当日の乗鞍の天気は曇り(ガスが掛かってると見て間違い無いでしょう)
  • [11] mixiユーザー

    2011年07月28日 17:43

    私は曇りの場合では、不参加とさせてください。

    そんなこと言っていたら、何時になるか分からないというご意見もありますが、折角登るなら最高の景色を見たいです。
  • [12] mixiユーザー

    2011年07月28日 18:56

    私も天気が心配で仕方ありません。
    標高2700mで雨なんて考えると、、、。
    中止の方が良いように思います。
  • [13] mixiユーザー

    2011年07月29日 08:54

    私もこの日の天気予報が気になっています。
    乗鞍に関しては少しよいほうに変わって、曇りか霧、時々晴れ、気温が最低5度、最高15度となっていますね。
    実際に走るのが午前中、と言うことを考えると曇りか霧、の中を走り
    (この方が涼しくて気持が良いのだが)、運がよければ時々お日様が顔を出す。
    少なくとも雨は降らない、か、降ったとしても霧雨程度か。
    土砂降り、びしょ濡れはなさそうな気がしますが、これは私の希望的意見。
    それより気温が最近急に下がっている感じ、午前中だったら10〜13度程度
    とすると走っている時にも少し対策をした方が良いのじゃないか。
    私なら脱着可能なウインドブレーカーの他にもう一枚何かを用意しておくと思う。
    連日の雨も気になり、乗鞍高原までの道路事情は大丈夫か、エコーラインの
    本番コースは大丈夫か、地元の観光協会で確認した方がよいと思う。
    なんか色々でしゃばったことを書きましたが、私もこれには非常に関心を持っています。
    皆さんの帰ってきてからの感想もお待ちしています。

    お天気が良いと楽しめますね。頑張ってください。
    私は福井100を楽しんできます。
  • [14] mixiユーザー

    2011年07月29日 17:44

    天気予報が悪い方に変わりましたね。

    今ほど見たら、曇りか霧、一時雨か雷雨、気温が最高12度、最低5度になりました。

    午前に見たのとは大違い、皆さんよく注意してください。
  • [15] mixiユーザー

    2011年07月29日 18:28

    私は参加見送ることにしました。

    代わりに「福井センチェリーラン」見学サイクでもしてきます。

    安宅の関 6時発で・・・
  • [16] mixiユーザー

    2011年07月29日 18:41

    当日の現地天気予報が「曇か霧時々雨」 曇り霧雨

    天気の回復は火曜日以降になってますから、日曜日は確実にダメでしょう。ふらふら

    と言うことで、

    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
    ●    7月31日のツアーは中止とします。          ●
    ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

    尚、来週以降の計画は今の所予定しておりませんので、行きたい方は別途イベントを立ち上げて下さい。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月31日 (日)
  • 長野県
  • 2011年07月29日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人