mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了短歌シンポジウム「これからの短歌〜その可能性と未来〜」

詳細

2013年07月29日 21:06 更新

短歌結社ナイルによる短歌シンポジウム「これからの短歌〜その可能性と未来」に東直子さんがパネリストで参加されます。
ただいま、そのシンポジウムの一般参加者を募集中です。

短歌シンポジウム「これからの短歌〜その可能性と未来〜」

パネリスト(敬称略)
荻原裕幸(ラエティティア・SS‐PROJECT)
田中ましろ(かばん・うたらばプロジェクト企画・短歌研究新人賞候補)
東直子 (かばん・歌壇賞選者・元NHK短歌選者)
フラワーしげる(翻訳・執筆多数あり・短歌研究新人賞次席)
斉藤斎藤(短歌人・NHK短歌選者)
平岡直子(歌壇賞受賞)

8月24日(土)14時半〜17時 。
場所は横浜市関内の関内ラジアントホール会議室Aです。
シンポジウム後に懇親会もあります。
参加費は2000円ですが、早期申込割引(8月5日まで)なら1800円です。
詳しくは以下のリンクを参照下さい。
http://t.co/uTpYAyXPLa

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年08月24日 (土)
  • 神奈川県 横浜市関内
  • 2013年08月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人