mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/22祝前■大阪HIPHOP PARTY『HIGH TIME$』ゲスト多数!!@心斎橋AtlantiQs

詳細

2010年12月20日 21:15 更新

*管理人様、貴重なスペースお借りし失礼します。

*********************************************************************

『HIGH TIME$』
〜WESTCOAST SOUND MAIN 100%REAL HIPHOP PARTY〜
2010年12月22日(Wed 祝前日)

OPEN 23:00
CLOSE MORNING

@西心斎橋アメ村 AtlantiQs

【AtlantiQs INFO】
〒542-0086
大阪市中央区西心斎橋1-8-16 中西ビルB1F
(TEL)
06-6258-2525
(WEB)
http://www.rav.jp
(MYSPACE)
http://myspace.com/atlantiqs
(i FLYER)
http://iflyer.tv/search/AtlantiQs
(BLOG)
http://ameblo.jp/atlantiqs-staff/
(CONTACT)
mail@atlantiqs.com
各線心斎橋駅より徒歩3分
三角公園を長堀通りのほうへ向かってマンハッタンレコードの手前


ADV/1500yen
ADM/2000yen
*入場時別途1D頂きます。


【HIGH TIME$ RECOMMEND】
WESTCOASTの音が好きなら
大阪の黄色い本物の黒い音を感じたいなら
アメ村のUNDERGROUND AtlantiQsへ!!!
他に何もない、ただそれだけ
LISTEN TO DA MUZIK WIT DRINKING, AND SMOKE DA SENSI...GET SO HIGH TIMES...



=== CAST ===

<GUEST>
UNCUT RECORDZ(高州, PANKY)
GAZZILA
DJ まさかず
DJ TAKA from G-CREW
DJ 3-CHO from UNCUT RECORDZ
*順不同

<DJ>
4-MYNE from G-CREW
NOPON
C-ICE

<LIVE>
FORTUNA
SENSHU TRIBE CREW(DJ NORE, T2K, SHO-ZI, SEA-SUR, DiCE-GAME, FORGES)
073 SiDERZ(BANCO, Talk Boxer MAGIC ART & DJ N.O.B.)
Black Toy
BANKA
LIL HEESOO

<DANCE SHOW CASE>
TOMMY from ROLLIN'24
BLUE MOUNTAIN

<FLOOR UP GIRLZ>
北摂PCD

*********************************************************************


「ARTIST INFO」
-------------------------------------------------------------------------------------------------------

【GAZZILA PROFILE】

HIPHOPの世界では、MCのスキルを語るうえで「絶対音感」のような、記号化された上品な価値観などは存在しない。
しかし90年代半ばから、音麻心の一員としてディープな大阪シーンにどっぷりと漬かり、
奈良の実力派MC、22とのコラボEP"FULL SMOKE"、"STILL FULL"のリリース、
韻踏合組合の「オーサカ・クラシック」"Kansaiiii"(アルバム"TRUSH TALK"に収録)への客演参加、
2006年にはストリート・HIPHOPを体現するクルー、HB FAMILIAの一員として
アルバム「EYE OPENER」をリリース、更には全国の猛者から引く手あまたの膨大な客演をこなすなど、「完全現場密着型」、薄めないスタイルで独自の活動を続けるGAZZILAとは、HIPHOPを通してそんな「特別な才能」のようなモノを感じさせてくれる、数少ないMCの内の一人だ。
彼の特別な武器とは、世界中の誰とも似つかない、歌うような、それでいてHIPHOPど真ん中を感じさせる卓越したフロウ。
そしてネガティヴを一切排除し、誰よりもストレートでありつつも、STREETKNOWLEDGEがたっぷりと詰め込まれたリリックが産み出すメッセージ性。
更には長年、大阪の煙たいシーンで熟成されたヴァイブスが加わった彼のライブ、作品からは、「本物」の表現者だけが持つ、圧倒的な強度、存在感を感じ取ることが出来るはずだ。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

【UNCUT RECORDZ PROFILE】

90年代後半から、各自がN.Y、L.A、大阪、京都、大分を拠点に活動を始める。2006年、大阪・ミナミの黒人経営のクラブにて「Hastla'z Paradice」を主催。同イベントの参加メンバーを中心にUNCUT RECORDZとして活動を開始。【ええ物はええ】をコンセプトに、西から東、アンダーグラウンドからメインストリームまで幅広く飲み込む気鋭集団。UNCUT RECORDZ設立直後となる07年2月、ユニバーサルスタジオ・ジャパンとの共同企画によりイベント『HOLLYWOOD Vol,01』を主催。メンバーと親交の深い東京のアーティスト、LUNA、JA飛龍らを招いて、Universal CityWalk内のrestaurant PAYで開催された。その後も、『FREEWAY』@Club Vijonの主催や現場での活動を行いつつ、本格的な制作を開始。着うたサイト「XROSSOVA」にてUNCUT名義の作品を数曲提供したのを皮切りに、UNCUT RECORDZ設立直後から活動の場を東京へ移したDJ G-FRESHのMIX CDのリリースなど、雑誌でのコラム執筆やCDレビューなど、各地のイベント以外での露出も増える。その後、東京からD.Oをはじめとする練マザファッカーズ、大阪からDJ BENKAYを招いて『HOLLYWOOD Vol,02』を開催し前回を超える動員を記録、現場やアーティストからのプロップスも不動のものとする。その語は、同イベントの開催に合わせて制作された1st Maxi Singleに続いて、DJ G-FRESH、DJ 3-CHO、高州によるMIX CDのリリースラッシュやUNCUT RECORDZとしての1stフルアルバムの企画も進行中。今後ますます目が離せない!!!

-DJ G-FRESH-
1999年、DJの修行の為N.Yに渡る。GHETTOを住み歩き、STREETの黒人たちと生活を共にしREALなHIPHOP LIFEを体に叩きつける。2002年、N.YにてDJ MUNARIと出会い、2003年2月にDJ MUNARIと共に「下剋上」を発足。黒人相手に一歩も引けをとらない動きで数々のイベントをこなし、島国魂をNYに注ぎ込む。2005年1月、急に日本でHIPHOPがしたくなり、修行の意味も込め6年ぶりに帰国。現在は、地元大阪のHOMIEとUNCUT RECORDZを立ち上げながらも、NYでの生活を生かし東京は練MOTHA FUCKERZのD.Oの専属LIVE DJを務める。また、MIX CDの制作に精力的で、N.Yやアメ村のストリートでの販売を経て、現在では東京、大阪、九州などのショップでの取り扱いも拡大中で、そのセールスも累計3000枚以上を記録。

-DJ 3-CHO-
幼少の頃のツレらと同時期にHIPHOPにのめり込み、98年よりDJを始める。そして99年、ここ大阪に活動の場所を移し2002年、単身L.Aへ修行。数多くのイベントでPLAYし、TRACKをも自ら作り上げMCに提供。そして2007年、数々の交流を交わしてきたここ大阪で出会う運命にあった仲間らとUNCUT RECORDZを立ち上げ、06から日本、世界にREAL HIPHOPを響かすため活動中。
■RELEASE INFO■
『Life Goez On Vol.2』
\1,300(tax in)
 
-高州-
大阪ナニワの無修正軍団UNCUT RECORDZ所属のDJ&MC。ストリート密着型のスタイルを貫き、アメ村のクラブを中心に数々のイベントにDJとして参加。現在は、MCとしての活動にウェイトを置き、UNCUT RECORDZ名義の楽曲制作を精力的に行う。

-PANKY aka Lurch-
1999年より大阪ミナミのクラブを中心に活動を開始。 2001年、WESTCOAST HIPHOPに魅せられ活動拠点をL.Aに移し単身修行。 現地のRAPPER、DJ、ミュージシャン達とつながり数多くのイベントに出演。 ストリートに根ざした生活も3ストライクにより活動拠点を再び大阪に戻す。そして、2007年4月UNCUT RECORDZ を立ち上げ、06から全国・全世界に向け本格始動開始。 今年末に1stフルアルバムをリリース予定。


-UNCUT RECORDZとしての、これまでのリリース作品-
UNCUT RECORDZ
『1st Maxi Single』

DJ G-FRESH
『BRANDNEW DAYZ Vol,01』
『Grab The MIC Vol,01』
『Grab The MIC Vol,02』
『SPECIAL R&B MIX EDITION』
『Best Of His LifeTime』

フューチャリング参加作品-
D.O『Jusut Hustlin Now』
PIT GOb『D.OFFICE COLLECTION』

DJ 3-CHO
『DJ 3-CHO MIX Vol,01』
*トラックプロデュース-
『HOMEBOY』
『マザファカレペゼン』

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

【DJ まさかず PROFILE】
(SOUND MATE PRO/F.D.C/PARTY SABOTAGE)

<PROFILE>
98年地元神奈川県の横須賀から大阪へ。 DJとしてのキャリアを積み重ね現在、DJとしての確固たる地位とスタイルを確立した"DJ まさかず"。彼は現代PCでのDJを最大に活かしグルーブ感を音で操る!玄人から素人までをも魅了するDJ。今までに大小のイベントへの参加、2000年には今は亡き大阪Mother Hall約2500人動引した「Rock The House」でのプレイや、「SOUL FREE」@UNDER LOUNGEに始まる全国区レベルのマンモスイベントの立ち上げメンバーとして活躍し、海外アーティストのツアーなどに出演(Ground Master Flash, Big Boy & DJ E-Man, DJ L, Strech Arm Strong, Green Lanthan, DMX, Noreaga, Beat Nuts, Al Tariq, Baby Bash, Kevvy Kev, DamizzaCypha Sound etc...)。現在、SOUND MATE PRODUCTIONに所属し、福岡のDJ MARIOとELECTRO UNIT[PARTY SABOTAGE]を結成!!
彼の今後の活動に注目!

<DJ まさかず -OFFICIAL BLOG->
http://ameblo.jp/deejay-masakaz/

<SOUND MATE PRO. -OFFICIAL WEB SITE->
www.soundmate2002.com

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

【DJ 4-MYNE PROFILE】

FROM BIG''O''CITY OSAKA, A-TOWN
大阪市阿倍野区出身。音楽が好きで、1999年頃よりROCKを主としたCROSSOVERなDJ活動を始め、後にRAPをしてた友人の影響でHIPHOPにハマりフェードインしていく。現在まで大小様々なEVENTにてPLAY。またMCやSINGERのBACK DJも多々経験しLIVEでの生きたセッションを体感する。またDJ TAKA氏が結成するG-CREWに入り現在まで活動を共にし、気の合う各方面と幅広く活動している。
アメリカ西海岸の音楽&文化が大好きで、誰も真似出来ない自分なりのWESTCOAST HIPHOPを中心に選曲し、HIPHOPの真髄であるBATTLEするPLAYスタイルは、よりSTREETでSTREETに根づく。
DIGGIN' IN THE MY MUZIK,
M.W.A(MUZIK WITH ATTITUDE)
をモットーに日々前進精進する。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------

*********************************************************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月22日 (水) WED(水曜日 祝前日)
  • 大阪府 @心斎橋 AtlantiQs
  • 2010年12月22日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人