mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「The Rhythm of Emily」@国立新美術館

詳細

2008年06月13日 23:59 更新

====================================================
ダンス・パフォーマンス 「The Rhythm of Emily」@国立新美術館
====================================================

アボリジニを代表する画家、エミリー・カーメ・ウングワレー。
彼女はまた、20世紀が生んだもっとも偉大な抽象画家の一人であるといえます。

オーストラリア中央の砂漠地帯で、アボリジニの伝統的な生活を送りながら、儀礼のためのボディ・ペインティングや砂絵を描いていた彼女は、1977年からバティック(ろうけつ染め)の制作をはじめました。88年からはカンヴァス画を描きはじめ、その後亡くなるまでのわずか8年の間に3千点とも4千点ともいわれる作品を残したのです。

オーストラリアの雄大な自然を彷彿とさせる彼女の作品は、力強く、ダイナミックで、生命力に満ちあふれています。

そんな独創的なエミリーの作品にインスピレーションを得て、ダンスとコントラバス演奏による、即興のパフォーマンスが展開されます。


日時: 6月27日(金)18:00〜18:30 (1回公演)

会場: 国立新美術館 1階アトリウム

出演: 杏奈(ダンサー)、沢田穣治(音楽家)

アクセス: 千代田線乃木坂駅(6出口直結)/大江戸線・日比谷線六本木駅

※入場無料

「エミリー・ウングワレー展」 http://www.emily2008.jp/

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月27日 (金) (金) 18:00〜
  • 東京都 国立新美術館
  • 2008年06月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人