mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了若葉流 つまみ絵作品展

詳細

2014年08月17日 15:20 更新

若葉流つまみ絵講師の1人、
公葉による作品展が開催されることになりました。
他数名の作品も同時に展示されます。

細い枝などは、こよりで作り、
羽毛などは、布をほどいた糸で表現するそうで、
とても繊細な作品にしあがっています。

場所が少々辺鄙ではありますが、
来場記帳いただいた方には、粗品も用意されているようです。
(数量限定とは思いますが。。。)

ぜひお立ち寄りください♪

開催期間:9/3〜9/14 月火休み 10:00〜17:00

コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2014年09月08日 21:54

    日曜日に行ってきました。
    予想外?に盛況で安心しました。

    粗品、と書きましたが、お土産もたくさんもらってしまいました。
    2枚の写真の内容全部で、家族3人分ってすごいです。。

    一応、用意されていたのは、
    ボールペン、メモ帳、写真にもあるタオルハンカチ
    といった内容のようでした。
    他にも、「いろんな方から差し入れをいただいたので」と
    来場者に分けているようでした。
    私たちもそれをたくさんいただき、
    さらには、併設の喫茶で販売されている焼き菓子まで
    買ってきてくれたという。。。
    その喫茶のお茶券(コーヒー・紅茶があるようです)を
    配っているときもあったようです。

    さて、肝心の作品についてですが、
    1つの作品が非常に細かく、手が込んでいて見ごたえがあります。
    時間を忘れて見入ってしまいました♪

    特に、宵桜は、鳥の胸毛は絹の布の糸で作ってあるし、
    桜の花びら1枚1枚がつまみ絵手芸の手法なわけで…
    額が私の身長を余裕で上回る大きさなので、
    気の遠くなるような作業だと思うのですが。。。

    水芭蕉もすごいですね。
    いろんな大きさでこれまたすごい数!
    私も欲しい。。。

    紫陽花の妖精(だったかな??)の妖精の指先にも注目しましょう!!


    新聞にも掲載されたようですが、
    私はまだ見てません。
    義妹が持ってるようなので、
    いずれ見られると思いますが。。

    それとは別に「取材してきた!UPもした!」と聞き、こちらをチェック。
    よろしければどうぞ♪
    http://www.aosen-kasseika.jp/ekichoblog-4/event/blog259.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年09月03日 (水) 〜9/14 10〜17:00 月火休
  • 兵庫県
  • 2014年09月03日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人