mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[J2第36節 2014]ジュビロ磐田 VS FC岐阜

詳細

2014年10月05日 21:41 更新

苦労人・難波。一度は高卒ルーキーとしてJの舞台に足を踏み入れるが、大学サッカーの道へ。その後、もう一度Jの舞台に足を踏み入れる。

以来、退団こそなかったものの、二桁ゴールがなかなか取れず。昨シーズンは、レンタル移籍を言い渡される。しかし、神は彼を見放さなかった。

2014年10月4日、人生初の二桁ゴール達成。

個人的には意外や意外という感じ。横浜FC在籍時、彼は本当に曲者だと思っていた。彼が今年、岐阜に来ると聞いたときは本当に興奮したものだった。高地とともに、個人的には最大の補強と評価した。

その魂のゴールを守りきり、ひさびさの勝利を収めた前節。欲を言えば、もう1ゴール欲しかったが、そこはさすがの山岸。敵ながらあっぱれであった。

湘南、山形と強豪続きの三連戦最終章は、満を持してあのクラブ。ジュビロ磐田。

レジェンド、名波浩を監督に据えて巻き返しを図る強豪は、ヤマハスタジアムでこれ以上の醜態を見せるわけにいかない。この三連戦で、もっとも難しい試合となる。

しかし、我ら岐阜にも意地がある。そう簡単に、シーズン2敗など献上できるわけがない。対・岐阜1敗を刻みつける。

あえて言わせてもらう。長良川での0ー4の借りは、ここで返す。胸を借りるつもりなどない。正々堂々、真っ正面から胸を付け合わせ、全力で勝ちにいこうではないか。それが服部年宏への、最大の恩返しだ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年10月11日 (土) 15時キックオフ
  • 静岡県 ヤマハスタジアム
  • 2014年10月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人