mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了G−styleプレゼンツ 『セレッソ大阪戦 緑の人が何となく固まって大阪を目指すツアー 』

詳細

2008年03月13日 22:31 更新

いよいよJリーグも開幕しましたね。
我がFC岐阜は3月16日(日)にはホーム開幕戦を迎えます。
そして、3月29日(土)にはAWAY長居陸上競技場においてセレッソ大阪戦が行われます。
そこで、緑の人が何となく固まって大阪を目指すツアーを下記のとおり計画しましたので、
多くの方にご参加いただければと思います。
なお、道中では大阪グルメも堪能したいと思っております。
たくさんの皆さんのご参加をお待ちしております。

===スケジュール===

3月29日(土) AM8:00 JR岐阜駅切符売場付近集合

・岐阜から大阪までの行程    2,940円
岐阜 8:28 ・・・(JR)・・・ 米原 9:16/9:21・・・(JR)・・・ 大阪10:42

・街中でランチミーティング(グルメ) 11:00前後 - 13:00過ぎ
  梅田 ・・・(地下鉄御堂筋線)・・・なんば 230円

・長居駅へ向かう
なんば 13:23 ・・・(地下鉄御堂筋線)・・・ 長居13:36  230円

・スタジアムで試合観戦
(駅からスタジアムは徒歩5分、開門14時、試合開始16時、試合終了18時。
そして、撤収が終わって長居駅に到着できるのが19時とする)

(以下、帰路は全てモデルコース)

・長居から大阪駅へ  270円
長居 19:00 ・・・(地下鉄御堂筋線)・・・ 梅田 19:22

・岐阜へ    2,940円
大阪 20:00 ・・・(JR)・・・ 米原 21:23/21:24・・・(JR)・・・ 岐阜 22:06


交通費は、青春18きっぷ(ひとり分2,310円)が使用可能ですが、使用は個人の判断でお願いします。
5人集まれば、新しい18きっぷを購入して使い切ることも可能ですが、
ただし、18きっぷの都合で端数が出たときは適宜分割して負担。

料  青春18きっぷ使用 3,040円
金  通常運賃 6,610円 (料金は、若干変わる可能性があります)

【注意事項】
・ツアーと名前はついておりますが、旅行保険等かけるわけではありませんので、
行動は各自の責任において行っていただきます。
・試合終了後の行動に関しましては、各自自由とさせていただきます。

コメント(17)

  • [2] mixiユーザー

    2008年03月19日 22:16

    当日大阪へ向かいますが…大阪ドームへ行く為、長居へは行きません。

    18切符ですが、5人未満の場合金券ショップに行かれては?

    レンタルや端数売りもしてます。

    新品もJRの窓口より数百円割安です。

    レンタルはどの店も1回あたり2500円です。
  • [4] mixiユーザー

    2008年03月20日 02:29

    はじめまして
    私、神戸(こうべ、兵庫県の)に住んでいて、
    大阪なら行きたいなぁと思ってたんですが…。
    でも緑のシャツもチケットもないんですが、どうしよっかなぁと…。
    以前ヴィッセルの試合は、いつも子供のサッカーチーム経由で
    購入してたので、一体どうしたもんやら、って感じで。
    今更子供みたいな事ですみませんあせあせ(飛び散る汗)
  • [5] mixiユーザー

    2008年03月21日 08:41

    >BEBEちんさん
    こんにちは。ありがとうございます。

    チケットは前売はコンビニでも
    ・ローソンのロッピー
    ・ファミリーマートのチケットぴあ
    等の端末機で購入できます。
    (購入コード等はすいません…)
    また、スタジアムで当日券もあるかと思います。

    緑の物であれば、タオルやバンダナでもTシャツでも何でもOKですよ。
    ぜひとも来て下さい。
  • [6] mixiユーザー

    2008年03月21日 09:08

    ちなみに長居スタは地下鉄長居より阪和線鶴ヶ丘の方が、“18”利用の方は追加出費なしで済むと思います
  • [7] mixiユーザー

    2008年03月21日 10:09

    >ごっちゃんさん
    有難うございます。
    そか、これでチケットはOK…っと♪
    あとは緑色グッズですね。あ、席はゴール裏あたりですか?
  • [10] mixiユーザー

    2008年03月21日 19:13

    >輸送科曹長さん
    ごっゴミ袋…でも寒くなくていいかも指でOK
    みなさん、色々お知らせくださって有難うございますハート
  • [11] mixiユーザー

    2008年03月23日 21:13

    帰りは阪和線長居駅から乗られた方がいいですよ。

    遅い時間なら鶴ヶ丘でもいいですが…
  • [12] mixiユーザー

    2008年03月23日 21:51

     どうもです。私自身はFC岐阜も応援している大阪在住のセレッソサポです。29日はどっちを応援しようか、まだ迷っています。

     それはさておき、スタジアム周辺の案内など。
     18切符でお越しの方は、JR阪和線の鶴ヶ丘駅か長居駅から徒歩でお越しください。どちらも各駅停車しか止まりません。大阪駅からならば、天王寺駅で乗り換えてください。
     地下鉄ならば、御堂筋線の長居駅からどうぞ。
     今シーズンに関して言えば、入場者数は1万人を超えていません。駅が大混雑ということは、まずありませんが、念のために帰りの切符はその場で購入しておいてください。

     スタジアム内ではあまり美味しい食べ物はありません。従って、どこかで腹ごしらえしてからきてください。駅周辺にケンタッキー、ミスドがあり、スタジアムの南側にはライフというスーパーがあります。私はいつもライフでおつまみを買ってからスタジアムに入ります。ちなみに、スタジアムでのビールは500円。

     当日の入場はおそらくメインスタンド入り口からになると思います。南側にも入場口はあるのですが、J2の試合では閉鎖しています。当日券はチケット売り場がメインスタンド入り口の南側に設けてあるはずですので、そちらでどうぞ。
     アウェイのゴール裏はスタジアムの南西側です。南東側は緩衝帯を挟んでセレッソサポーターの席です。横断幕を張ることができる場所などは以下のリンクを参照ください。
     スタジアムの中の通路はぐるっと一周できます。メインスタンド・バックスタンドには入れませんが、セレッソ側のゴール裏のみチケットチェックはしていません。FC岐阜の横断幕がどういう風に見えるかを確認されたい方は、緑のものを外した上でこっそりとどうぞ。

     こちらのトピで募集されているツアーの趣旨とは異なりますが、岐阜バスが運行している大阪までの高速バスもあります。岐阜行きの最終は難波を18時40分に出るみたいです。16時からのゲームなので、試合終了が18時頃。ギリギリ間に合うくらいです。

     その他、ご質問がある方は遠慮なくおたずねください。わかる範囲でお答えいたします。

    http://www.cerezo.co.jp/stadium/index.html

    http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200803146

    http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F36%2F36.521&lon=135%2F31%2F15.486&layer=0&sc=3&ac=27121&mode=map&type=static&pointer=on&size=m

    http://www.gifubus.co.jp/highway/index.html
  • [13] mixiユーザー

    2008年03月23日 22:03

    次回岐阜からC大阪戦を見に行く予定です。

    今回大阪は初めてなので観光がてらうろうろしたいと思ってますが、
    候補として新世界(通天閣)へ行って串揚げでも食べてこようと思ってます。
    調べたところ「横綱」という店が有名みたいですが、
    ほかにおすすめなんぞあれば、(串揚げ以外でも)教えてくださいませ。
  • [14] mixiユーザー

    2008年03月23日 23:13

     横綱は、比較的新しいお店です。24時間営業の大型店で、誰でも入りやすい反面、昔ながらの串カツ屋という雰囲気はないですね。ネタの種類が多いようですし、人気があるのもわかります。
     例えは悪いかもしれませんが、昔ながらの串カツ屋さんが近所の電気屋さんだとすれば、横綱はヤマダ電機みたいな感じです。
     どのお店も串カツ1本とビール1杯で帰っても問題はありません。ですから、昔ながらの串カツ屋さんにも足を運んでみてください。
     地下鉄で行くならば、御堂筋線の動物園前駅、JRならば環状線の新今宮駅が最寄り駅です。


     大阪らしい食べ物といえば、お好み焼きやたこ焼きが思い浮かぶと思います。
     難波周辺(道頓堀など)では屋台のたこ焼き屋さんが結構ありますね。食べ歩きをして、グリコの看板で写真を撮るのも良いかもしれません。
  • [15] mixiユーザー

    2008年03月24日 00:37

    素早いレスありがとうございます。

    いろいろとはしごしながら楽しんできたいと思います。
  • [16] mixiユーザー

    2008年03月26日 21:48

    >ベッタリーニさん
    ご案内ありがとうございます。参考にさせていただきます。

    >ジェミニさん
    在住者ならではの詳しいご案内ありがとうございます。
    自分自身、長居は3回目、JR利用では始めてですので、
    わかりやすかったです。
    で、応援は・・・できればこっちに来て下さい。

    >TAKEさん
    大阪を楽しんで行きましょう。
    スタジアム等でもまたよろしくお願いします。


  • [17] mixiユーザー

    2008年03月30日 18:41

    昨日の電車ツアーには延べ13人の方に参加していただきました。
    参加していただいた皆さん、お疲れ様でした。
    そしてありがとうございました。
    つたない案内役でしたが、皆さんのご協力があったおかげで
    大きなトラブルもなく無事帰岐することができました。

    また機会がありましたら、このような企画を行っていきたいと思いますので
    その節にはまたご参加いただければ幸いです。
    ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月29日 (土)
  • 岐阜県 岐阜市→大阪市
  • 2008年03月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人