mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了鈴木康広ワークショップ「パラパラマンガ商店街 in 北九州」

詳細

2012年07月12日 13:40 更新

「街じゅうアート in 北九州 2012 ART FOR SHARE」関連イベント

あなたの描いたパラパラマンガが街じゅうアート作品になります!

今秋、北九州市と共催で開催するアートプロジェクト「街じゅうアート in 北九州 2012」は、「ART FOR SHARE」というテーマで、作家と市民が協働で作品を作り、市民の創作力、ものづくり力を引き出すことを目的に開催します。今回のワークショップでは、「街じゅうアート」参加作家の鈴木さんと一緒に小倉の商店街をリサーチし、パラパラマンガを描きます。身の回りのものを題材に、シンプルな線が予想外の展開を見せる鈴木さんのパラパラマンガは、彼のユニークな発想の源であり、イメージをどのように形にするかを探る重要な手がかりになります。鈴木さんのモノの見方と描き方のコツを教えてもらいながら、商店街で見つけたヒントを元に制作をしましょう。完成したパラパラマンガは、「街じゅうアート」会期中(2012年10月6日〜11月4日)、商店街やカフェなどに鈴木さんが制作したパラパラマンガと一緒に展示します。皆さんのご参加をお待ちしています!


日時  2012年7月22日(日)14時〜17時(13時30分開場)
講師  鈴木康広(「街じゅうアート in 北九州2012」参加アーティスト)
会場  cream(小倉北区馬借1-15-8 http://www.cream-colony.com/
定員  20名程度
参加費  ?¥1000(1ドリンク付/材料費込み)
?¥2000(ランチプレート/1ドリンク付/材料費込み)
会場のカフェcreamでおいしいランチを食べて、ワークショップにゆったりとのぞめるお得なセットです。
12時~13時30分までオーダー可。ご希望の方はお申込みの際にお伝えください。



■鈴木康広(すずきやすひろ/アーティスト)
1979年静岡県浜松市生まれ。
2001年東京造形大学デザイン学科卒。2010年瀬戸内国際芸術祭『ファスナーの船』など。
現在、東京大学先端科学技術研究センターを拠点にさまざまな分野で創作活動を展開。


「街じゅうアート in 北九州 ART FOR SHARE 2012」
会  期/ 2012年10月6日(土)〜11月4日(日)
会  場/ JR小倉駅〜魚町・京町〜リバーウォーク北九州〜小倉城〜勝山公園エリア(予定)
参加作家/ オノ・ヨーコ、藤浩志、松蔭浩之、セオ・ヒョジョン、鈴木康広、Nadegata Instant Party
主  催/ 特定非営利活動法人 創を考える会・北九州
共  催/ 北九州市、北九州市教育委員会


■ワークショップお問合せ・お申込み
特定非営利活動法人 創を考える会・北九州
〒803-0846 北九州市小倉北区下到津1-2-1 E-mail: info@sohkai.or.jp tel: 093-562-9300 fax: 093-562-9301


お申込み時にお名前、当会会員or非会員、お電話番号、ご住所、E-mai、参加人数lをお知らせください。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2012年07月19日 20:42

    まだまだ参加者募集中〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月22日 (日)
  • 福岡県 北九州市小倉北区馬借
  • 2012年07月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人