mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了 宇野常寛と考える このニッポンでどう生きる? どう変える?

詳細

2012年08月02日 11:28 更新


宇野常寛と考える このニッポンでどう生きる? どう変える?
NHK・Eテレ「ニッポンのジレンマ」スピンオフイベント

価値観の大いなる転換期に、若者はどこに希望を見出すのか?

1970年以降生まれの出演者による討論番組、

NHK・Eテレ「新世代が解く! ニッポンのジレンマ」に出演した

若き論客・宇野常寛が、若者の悩みに答え、これからの生き方を説く。

「OSが壊れた国」ニッポンのゲリラ戦を

戦い抜くための武器を伝授する、トークショー開催!

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

日時:8月17日(金)19:00〜21:00(開場18:30)

会場:東京堂書店神田神保町店6階東京堂ホール

参加費:無料 

定員:100名

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

※お一人様につき一枚の、ご応募とさせていただきます。

※ご応募は先着順です。定員となり次第、締め切りとさせていただきます。

※当日は番組取材でテレビカメラが入ります。ご了承ください。



------------------------------------------------------------------------------------

宇野常寛(うの・つねひろ)(1978年生まれ)

評論家。「PLANETS」編集長。現代ポップカルチャー分析を中心に、文芸批評、社会時評、メディア論などで活躍。21世紀の社会的・文化的な変動を鋭く描き出す評論で、若者を中心にカリスマ的な人気を誇る。著書に『ゼロ年代の想像力』『リトル・ピープルの時代』『希望論』など。


***************** お申し込み前に必ずお読みください *****************
お支払い時にご登録いただくメールアドレスが携帯電話の場合、
迷惑メール防止の為に受信設定をしているとチケットメールを受け取ることができません。

受信設定をしている場合は、「@peatix.com」からのメールが受け取れるよう設定の上、支払い手続きを行ってください。

受信設定の確認は以下を参考にしてください。
・NTT ドコモ http://bit.ly/Kmxx0z
・au  http://bit.ly/Kmxyl7
・ソフトバンク http://bit.ly/KmxyS5


http://dilemmaspinoff1.peatix.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年08月17日 (金)
  • 東京都
  • 2012年08月17日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人